18周年限定品 ポイント12倍キャンペーン

長く付き合っていきたいキッチン道具 長く付き合っていきたいキッチン道具

暮らしの中で、ほぼ毎日手にするであろうキッチン道具。
見た目や機能の美しさを備えているのはもちろんのこと、使うほどに経年変化して味わい深くなっていくもの、愛着を持って選んだものと一緒に過ごすと、キッチンに立つ時間がより楽しくなります。
その道具を使うことで、いつもより少しだけ丁寧に暮らせるもの、反対に、忙しい時には助けてくれるもの。そんなキッチン道具をご紹介します。

バイヤーが選ぶPICK UP

こんな人におすすめ!

収納も調理もスペースが足りない!

Three Snow 新越ワークス/ざる屋のステンレス盆ざる 大小セット

1つで多用途!場所をとらない盆ざる

バイヤー畠田

ざるづくりを得意とするブランド「Three Snow」がつくる、「ざる屋のステンレス盆ざる」。水切りはもちろん、粗熱とりや、下ごしらえした野菜の一時置きにも便利で、ひとつで多用途に活躍します。持ち手付きで吊り下げて収納できるので、ざるやボウルがかさばって収納スペースがないという方にもおすすめです。

Three Snow 新越ワークス/ざる屋のステンレス盆ざる 大小セット

こんな人におすすめ!

鋳物鍋はおいしく仕上がるけど重さが気になる…

UNILLOY/キャセロール 浅型 24cm

軽い鋳物ホーロー鍋で、いつもの料理が美味しくなる

バイヤー畠田

「UNILLOY(ユニロイ)」のキャセロールは、鋳物鍋の良さをそのままに、「重い」という欠点を解消した革新的な調理道具。約2.7kgと女性が片手でも持てるような重量感なので、片付けや鍋の移動も億劫になりません。熱伝導率が高く熱ムラが少ない鋳物ホーロー鍋は、食材に均等に火を通すことができるため、根菜にもあっという間に火が通りますよ。

UNILLOY/キャセロール 浅型 24cm

こんな人におすすめ!

洗い物の後片付けが面倒…

BIRDY./キッチンタオル M

食器拭きの時短を叶える、吸水力抜群のキッチンタオル

バイヤー畠田

マイクロファイバー超えの吸水力で、一度にたくさんの食器を拭き終えられるBIRDY.の「キッチンタオル」。吸水力に優れているから、サッと水分を拭き取れて、保水力が段違いだから、一枚でたくさん拭くことができます。食器と向き合うプロの声をもとに作られた、頼もし過ぎる食器拭きです。

BIRDY./キッチンタオル M

こんな人におすすめ!

1~2人分だけのご飯を短時間で炊きたい!

松田美智子の自在道具/鉄の小さなごはん鍋

炊飯5分でほかほかご飯!何役もこなす小さな飯鍋

バイヤー畠田

「その日食べる分のご飯を、とにかく美味しく、早く作れるように」と考えられた、1−1.5合炊き用の小さなごはん鍋。鉄製なので、IHにも対応。美味しい上に早く炊けて、収納にも困りません。

松田美智子の自在道具/鉄の小さなごはん鍋

こんな人におすすめ!

お弁当分に詰める分だけの揚げ物をしたい!

4w1h/コンパクトフライヤー

コンパクトな揚げ鍋で、片づけまでをスムーズに

バイヤー畠田

コンパクトフライヤーの大きさはトンカツ一枚とほぼ同じくらいで、その名の通り非常にコンパクト。家族大勢分たくさん揚げものをしたいという方には向きませんが、1〜2人分だけでいい、お弁当用に少しだけ揚げたいという方にはぴったりの調理道具です。

4w1h/コンパクトフライヤー

こんな人におすすめ!

肩紐が落ちにくいエプロンが欲しい!

woof/ATEIL ハングエプロン

使い心地を優先した立体縫製だから、肩紐が落ちにくい

バイヤー畠田

家庭用エプロンの最適を求めて、業務用のエプロンを作り続ける専業メーカーがカタチにしたのがwoofの「ATEIL ハングエプロン」です。「肩紐が落ちる」は、エプロンへ抱く不満の代表ではないでしょうか。こちらは、肩紐を太くすることでこの問題を解消。太い分、肩への余分な負担も最小限です。

woof/ATEIL ハングエプロン

スムーズに下ごしらえをする

包丁とまな板

woodpecker/いちょうのまな板 まる 大と中の間

切りやすく水はけが良い、いちょうのまな板

刃当たりが柔らかくて切りやすい、woodpecker(ウッドペッカー)のいちょうのまな板。削り直しして、使い続けられる点も魅力です。こちらは当店限定サイズ。大きすぎず小さすぎない、良い塩梅です。

woodpecker/いちょうのまな板 まる 大と中の間

ゆり ペティナイフ

軽くて使いやすい、日々の料理のための包丁

和包丁のようなスペックと佇まいを持ちながら、気負わず普段使いできる包丁を、と作られたのが「ゆり」の包丁。刃物のメッカ、岐阜の関市に工房を構える志津刃物製作所の新作です。

ゆり ペティナイフ

TOSARYU/スタンド付まな板 LL 当店限定

スタンド付きですっきり自立する、ひのきのまな板

TOSARYU/スタンド付まな板 LL 当店限定

松田美智子の自在道具/いちょうの木のまな板 中

2枚重ねると便利!一生ものの、いちょうのまな板

松田美智子の自在道具/いちょうの木のまな板 中

和 NAGOMI/三徳包丁

目指したのは「誰でも自宅で研げる包丁」

和 NAGOMI/三徳包丁

ヨシタ手工業デザイン室/牛刀ナイフ 180

手にしっくりとなじむ、衛生的なナイフと出会いました

ヨシタ手工業デザイン室/牛刀ナイフ 180

ざるとボウル

Three Snow 新越ワークス/フタ付ざるボウルセット

フタ付きだからしっかり水切りできる、ざるボウルセット

「フタ付ざるボウルセット」は、ざる、ボウル、蓋、各3サイズずつの合計9点セット。それぞれが単品として工夫されているだけではなく、併用することで「しっかり水切りができる」「ラップを使わず食材を保存できる」と更に便利に使っていただけます。

Three Snow 新越ワークス/フタ付ざるボウルセット

conte/まかないボウル 130

日々の台所仕事を楽にしてくれる「巻かない」道具

一般的にステンレスボウルにはくるんとカールした縁がつきものですが、conteのボウルには縁がありません。巻いていないので、粉などが詰まることがなく、洗うのも簡単。縁の洗い残しや水分で腐食するのを防いでくれ、長持ちします。

conte/まかないボウル 130

Three Snow 新越ワークス/藤井器物製作所の計量カップセット

計量も下ごしらえもおまかせ、吊り下げられるボウル

Three Snow 新越ワークス/藤井器物製作所の計量カップセット

Three Snow 新越ワークス/フタ付ミニざるボウル6点セット

保存も下ごしらえもOK!フタ付ミニざるボウルセット

Three Snow 新越ワークス/フタ付ミニざるボウル6点セット

Like-it/米とぎにも使えるザルとボウル

「研ぐ道具」で、ご飯が変わる

Like-it/米とぎにも使えるザルとボウル

オールラウンドボウルズ フルセット

ひとつに重ねてしまえるボウルとザルのフルセット

オールラウンドボウルズ フルセット

おいしく調理する

焼く・炒める

松田美智子の自在道具/自在鍋

炒める、茹でる、煮る、揚げるを自在にこなす鉄鍋

小ぶりで深さがあり、フライパンをたわませたような独特の形。これが自在鍋の最大の特徴です。平たい面をたくさん必要とする餃子やハンバーグなどの料理には向きませんが、炒める、茹でる、煮る、揚げる、を何でもこなす、万能な形です。

松田美智子の自在道具/自在鍋

Tetsu Nabe

鉄鍋のお手入れ問題を、解消してくれました

Tetsu Nabeの一番いいところは、鉄でありながら「サビにくい」ところです。洗いっぱなしで大丈夫、洗剤洗いもOK。鉄フライパンの良さはそのままに手入れのしやさを備えた、使い勝手の良い一品です。

Tetsu Nabe

UNILLOY/フライパン 26cm

鋳鉄なのに重くない、お肉が絶品になるフライパン

鋳物フライパンの良さはそのままに、「重い」という欠点を解消した、「UNILLOY」のフライパン。厚みがある分蓄熱性が高く、火が早く通るから、いつもの食材が格段に美味しく仕上がります。

UNILLOY/フライパン 26cm

ウー・ウェン ワンズパン22cm(ガス火・IH対応)

「一人分の料理が面倒」な方に使ってほしいフライパン

自分ひとり分の食事となるとつい適当に済ませてしまう、という方におすすめしたいのが、「ウー・ウェン・ワンズパン」。炒める、煮る、ゆでる、揚げるといったあらゆる調理方法に使えて、お手入れも簡単。少人数分の料理を手軽に作りたい方のためのアイテムです。

ウー・ウェン ワンズパン22cm(ガス火・IH対応)

JIU/FRYING PAN JIU M ハンドルセット ビーチ

調理と器はこれひとつ、ハンドルがとれる鉄フライパン

JIU/FRYING PAN JIU M ハンドルセット ビーチ

4w1h/ひし形フライパン

盛り付けしやすい、ひとつで万能フライパン

4w1h/ひし形フライパン

中尾アルミ製作所/シルクフライパン ステンレスハンドルタイプ 浅型 21cm

フッ素樹脂加工でプロ仕様!お手入れ簡単フライパン

中尾アルミ製作所/シルクフライパン ステンレスハンドルタイプ 浅型 21cm

ambai/オムレツパン

鉄は焦げつく?ambaiは違います

ambai/オムレツパン

煮る・炊く

CRISTEL/グラフィット 深鍋 22cm

収納性抜群!ハンドル着脱式のステンレス鍋

CRISTEL(クリステル)の「グラフィット鍋」は、収納面の悩みまで使い勝手を追い求めた、機能美の塊と呼べる一品です。ハンドルを外せるからサイズ違いを入れ子にしまえるし、冷蔵庫にも入れやすい。鍋ごとオーブン調理も可能です。また、無駄のないシンプルなデザインは食卓にも心地よく馴染みます。

CRISTEL/グラフィット 深鍋 22cm

kanae/だえん土鍋 1.5L

オーバル型だから省スペースで置ける、軽い土鍋

kanae(かなえ)の「だえん土鍋」は、「場所をとる」「出番が少ない」といった土鍋のイメージを払拭してくれる一品。オーバル型なので省スペースで置けて、料理の和洋を問わずお使いいただけます。

kanae/だえん土鍋 1.5L

味わい鍋 片手鍋20cm

無水調理でおいしく仕上がる、万能アルミ鋳物鍋

味わい鍋 片手鍋20cm

中村銅器製作所/アルミ特製行平鍋 21cm

軽く丈夫で扱いやすい、アルミで作った行平鍋

中村銅器製作所/アルミ特製行平鍋 21cm

PETARI/Shallow Pot 24cm

誰でもお肉をしっとり柔らかに仕上げられる陶器の平鍋

PETARI/Shallow Pot 24cm

toki no niwa/鉄鋳物両手鍋

100年使えるから一生ものになる、漆仕上げの両手鍋

toki no niwa/鉄鋳物両手鍋

蒸す

AUX/コンパクトスチームポット 17cm

気軽に使えてしまえる、コンパクトなステンレス蒸し器

AUXの「コンパクトスチームポット」はコンパクトな上、重ねてしまえるから場所をとりません。そしてオールステンレス製なので、お手入れも楽ちんです。だいたい1~2人分の主菜あるいは少し多めの副菜作りに最適です。

AUX/コンパクトスチームポット 17cm

弥生陶園/丸土鍋(むしスノコ付き) 天目釉 9号

浅鍋なので早く火が通り、蒸し料理もできます

こちらの土鍋は、寄せ鍋以外の料理に使えるところも魅力。耐熱陶器製のすのこが付いているので、蒸し料理も作ることができます。すのこが鍋の内径にちょうどよく収まるので、すのこを支える台などがなくても、少し水を張るだけで蒸し鍋として使えます。

弥生陶園/丸土鍋(むしスノコ付き) 天目釉 9号

揚げる

4w1h/コンパクトフライヤー

コンパクトな揚げ鍋で、片づけまでをスムーズに

4w1hの「コンパクトフライヤー」は少ない油でも十分に深さがでて、しっかりと食材を揚げられます。両面使える2way網で油を切ることもできる、コンパクトな暮らしにぴったりの揚げ鍋です。

4w1h/コンパクトフライヤー

油ターン 14cm

面倒な揚げ物はこの鍋ひとつで

「油ターン」は、同じ形の鍋ふたつと、網のセット。揚げ物をし、網をセットして油を濾し、そのままオイルポットに。これひとつで揚げ物がすべて完結する、優れものです。

油ターン 14cm

すっきりと洗う・拭く

GREEN MOTION/エコキッチンクリーナー

これ1本で台所周りを清潔に、植物由来のやさしい洗剤

成分の98パーセント以上が水、さらに100%植物由来の洗浄成分でありながら、汚れはすごくよく落とすキッチンクリーナー。これひとつで食器を洗ったり、キッチン周りの掃除をしたりと幅広く活躍します。

GREEN MOTION/エコキッチンクリーナー

Lino e Lina/マノン キッチンクロス

大きさがちょうどいい、リネンのキッチンクロス

Lino e Linaの「マノン キッチンクロス」は、速乾性や吸水性の高いリネン素材の、衛生的なクロス。コンパクトなサイズ感でキッチンでの用途の他、お弁当包みや目隠しのインテリアとしても使いやすいのが特徴です。

Lino e Lina/マノン キッチンクロス

おいしいまま保存する

弥生陶園/一ぜんおひつ

ご飯が炊きたてに復活する、お茶碗型のおひつ

2日め以降のご飯でも、電子レンジで温めるだけで、炊きたてのようにおいしい状態に復活する弥生陶園の「おひつ」。一膳分ずつ保管できて、茶碗の形をしているので、温めたらそのまま食べられます。

弥生陶園/一ぜんおひつ

増田桐箱店/桐のパン箱

【当店限定】桐の調湿力で、パンをフワフワのまま保存

増田桐箱店の「桐のパン箱」は、桐の調湿性と防虫力の高さを活かして作られた保存道具。翌日以降の食パンもフワフワでおいしく保存できるように、長年桐箱を作り続けてきた老舗の技術と工夫がぎゅっと込められています。

増田桐箱店/桐のパン箱

Like-it/調理ができる保存容器 M 単品

ガラスとプラスチックのいいとこどり保存容器

Like-it/調理ができる保存容器 M 単品

松田美智子の自在道具/さわら自在のお櫃

ご飯をおいしく保存でき、洗いやすくコンパクトなお櫃

松田美智子の自在道具/さわら自在のお櫃

増田桐箱店/米櫃 3kg

老舗桐箱店の米櫃が、お米をおいしく保ちます

増田桐箱店/米櫃 3kg

KIHARA/角型お重 2段セット

お重とお皿のいいところを兼ね備えています

KIHARA/角型お重 2段セット

負担なく身に着ける

ワンピースエプロン

【当店限定】首や肩がラクで、着やせして見えるエプロン

体型を問わず、その人が美しく見えるシルエットに調整して着られる、当店限定のリネンエプロン。直線的なラインのエプロンと比べてレディーライクな雰囲気で、立ち姿も美しく見えます。

ワンピースエプロン

Lino e Lina/アニタ フルエプロン

日常使いは肩のこらないエプロンを

脱いだり着たりする時に毎回首や腰の紐を通して、結んで・・・はちょっと面倒に感じる方も多いはず。このエプロンは、肩ひもや腰ひもを結ぶ必要がなくすぽんと頭を通すだけで着られる手軽さがいいところです。

Lino e Lina/アニタ フルエプロン

TUTIE./リネン太番手ムジKappogi

すぽっとかぶれて着脱しやすい、丈夫なリネンの割烹着

TUTIE./リネン太番手ムジKappogi

kapoc/割烹着 2nd

リネンの柔らかさを2WAYで楽しめる、年中快適な割烹着

kapoc/割烹着 2nd

Lino e Lina/ミラ フルエプロン

首元カーブで身体に沿う、リネンのエプロン

Lino e Lina/ミラ フルエプロン

TELCO/エプロン イタリー

立体的な形だから動きやすい、家事のためのエプロン

TELCO/エプロン イタリー