販売終了のお知らせ

「大久保ハウス木工舎/カッティングボード 小」の販売は終了いたしました。

大久保ハウス木工舎/カッティングボード 小 薄いまな板につい手が伸びる3つの理由

7,150 円(税込)

もらえるポイント: 65ポイント

在庫
: なし

平日12時までのご注文で当日出荷

送料: 640円

合計15,000円(税込)で 送料無料!

 / 
  • 大久保ハウス木工舎/カッティングボード 小

薄いまな板につい手が伸びる3つの理由

Point

    ジャムスプーン桜の木のへら
    大人気の大久保ハウス木工舎。
    待望の新作は、昨年より準備していた
    カッティングボード大と小です。

    n

    もともと端材を活用する側面もあり、
    サイズを決めずに制作されていた
    カッティングボードですが、このたび、
    スタイルストア用に2つのサイズで
    改めてご用意いただきました。

    もちろん今回も「削り」です。言うなれば
    木を刃物で切っただけ、というシンプルな
    つくり方。やすりをかけないことで、
    木に細かいキズが入らない為、水分が
    しみ込みにくくなり、雑菌やカビなどの
    繁殖を抑えてくれます。

    13607022_927273627394565_1245885118192911002_n

    大久保さんは、今まで数々のサイズや
    厚みのまな板を制作してきました。
    その一部は、ご自宅で奥さまが日々
    使っておられるわけですが、最近
    手に取るのは、こればかりなんだそう。

    個人的にも、何種類かのまな板を使って
    きた経験上、あるときから、まな板は
    「木製で薄くて取っ手つきがベスト!」
    と感じるようになりました。
    それには、3つの理由があります。

    【1】洗いやすく、すぐ乾く

    1

    こちらは大サイズ(包丁/ゆり ペティナイフ

    包丁の刃あたりがいい、木製まな板。
    切るのと同じ回数「洗う」機会もあるわけで、
    無垢材の厚いまな板だと、女性が片手で
    持ちつつ洗う、という作業は難儀なもの。

    薄くて軽いととにかく洗うのがラク。
    立てかけておけばすぐに乾くのも
    衛生的で気持ちの良いものです。

    【2】切った食材の移動がラク

    4

    こういう作業がしやすい、ということ
    ですね。玉ねぎのみじん切りや
    豆腐のさいの目切り、きゅうりの輪切り
    などで、本当に快適さを実感します。

    【3】木製トレイとしても素敵に使える

    0

    大久保邸では、よくパンを切って
    そのままのせて食卓に出す、という
    使い方をするそうです。

    片面をまな板に、もう片面をトレイ用に
    と使い分けてもオッケーですが、
    使い込んだ木の風合いは味わいがあって
    とてもいいものです。

    10

    サラミを切って生ハムやチーズと
    一緒に前菜プレート、上の写真のような
    気取らないおつまみセット、来客時に
    キウイやオレンジなど果物を切り分けて
    出す、数種類のパンを切って盛るなどなど
    活躍しそうなシーンが次々浮かんできます。

    桜のカッティングボードのお手入れ方法について

    薄くて取扱いしやすいまな板ですが、
    天然木の特性上、徐々に反ってくる場合
    があります。その場合は以下の方法を
    お試しになってみてください。

    1、ふくらんでいる面を10分程度陽にあてる

    2、凹んでいる面を水で濡らし、
    濡らした面を下にして伏せておく

    いずれも昔からおばあちゃんが自然に
    やっていた、木のまな板のお手入れ法
    です。もし反り以外に困ることなどあれば、
    いつでもご連絡くださいね。

    ブランド紹介

    大久保ハウス木工舎 (オオクボハウスモッコウシャ)

    この商品のえらび手

    柳沼 周子

    スタイルストア バイヤー 柳沼 周子 (ヤギヌマ シュウコ)

    仕事を始めてから小売業一筋。ひっそりと産地にある名品発掘に喜びを感じます。モノの背景を知ってこそ見える、真のお買い得品をセレクトする、がポリシー。

    商品仕様 / 注意事項

    ■素材/原料 :国産桜
    ■サイズ :157×300×12mm
    ■重量 :約250g
    ■日本製(長野県)


    ■天然木を使用している為、実際の色や木目、質感、サイズに多少の差があります。
    ■使用するうちに反りが発生した場合は、ふくらんでいる面を10分程度陽にあてる、または凹んでいる面を水で濡らし、濡らした面を下にして伏せておくと、天然木の特性をいかしたメンテナンスができますのでお試し下さい。
    ■ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。

    選定理由

    ずっと使える

    高い機能性

    優れたデザイン

    エコ・健康

    伝統的

    希少価値が高い