Three Snow 新越ワークス/瑞雪 独自開発のギザ刃を採用した、研がなくても切れ味が長持ちする万能包丁
5,500 円(税込)
もらえるポイント: 250ポイント (5倍)
- 在庫
- : あり
平日12時までのご注文で当日出荷
送料: 640円
合計15,000円(税込)で 送料無料!
研がなくても切れ味が続く!肉も野菜もこれ一本
Point
日々使う包丁の切れ味は、思うより早く悪くなります。でも頻繁に研ぐのは大変だし、面倒。「本当はスイスイ切れるのが一番だけど」と感じている方は多いかもしれません。
Three Snowの「瑞雪」は、そのジレンマとストレスに悩む方に捧げたい包丁です。特徴は、研がなくても切れ味が長持ちする独自開発のギザ刃。表面には加工が施されている為、食材の切り離れも抜群です。菜切り、三徳、牛刀のいいとこ取りをした形で、食材を選ばずお使いいただけます。
ギザ刃だから切れ味長持ち、ギザ刃だけどスっと切れる
長く同じ包丁を使っていると「切れ味が落ちたな」と感じることがあると思います。それは、刃が食材に食い込まず、上滑りする状態になってしまっているから。食材に食い込む力=切れ味につながるんですね。
「瑞雪」の最大の特徴は刃先です。細かなギザ刃になっていて、しっかりと食材に食い込むから、鶏皮やトマトのような切りにくさを感じやすい食材も、気持ち良く切ることが可能。加工されたギザギザがなくならない限り、刃が食材に食い込み上滑りしにくいため、従来の包丁より切れ味が長持ちします。研ぎ直しを面倒に感じる方には嬉しいポイントですよね。
また、ギザ刃は切る時に引っ掛かりを感じやすいというデメリットがありますが、ノコギリのように先端がとがっているのではなく間にストレート部分を入れることで、問題となる引っ掛かりを防いでいます。波刃でありながら、従来の包丁と変わらない使用感でお使いいただける包丁です。
見た目にもシンプルな加工で、切り離れも抜群
きゅうりやジャガイモといった野菜を切っていると、包丁に貼り付いてしまい作業がスムーズに進まないことがあります。このストレスを解決するために、切り離れをよくする「穴あき加工」や表面に凹凸を付ける「ディンプル加工」が施されるのが一般的。けれどもこれらの加工は、包丁の見た目に大きく影響してしまいます。
写真上 黄色の部分が研削されている箇所
そこでこちらは、見た目からは分からない「スライサー研削加工」を採用。機能的だけどシンプルな仕上がりです。穴や凹凸がない分、お手入れも楽にできます。
菜切と三徳、牛刀のいいとこ取り形状だから万能
包丁には様々な種類があります。それは、切る食材によって適した形や仕様が異なるから。とはいえ日々の家事においては、食材に合わせて包丁をいちいち持ち替えるのは正直面倒だと思います。
そして、こちらはそんな風に感じている方にもうってつけ。何故なら、まな板との隙間ができにくく切り残しが少ない野菜の刻みに適した「菜切」、万能包丁と呼ばれ食材に切り込みも入れやすい「三徳」、塊肉を切りやすく刃先では細かい作業もこなせる「牛刀」、この3つの包丁のいいとこ取りをした形をしている為、持ち替える必要がないのです。
柄には手に馴染みの良い天然木が採用されていてナチュラルな雰囲気なので、取りやすい場所で見せる収納がしたいという方にもおすすめです。
ちなみに、波刃の刃付けは特殊な技術なため、研ぎ直しはおすすめしません。研がなくても切れ味が長持ちする包丁ではありますが、切れ味が落ちてきたと感じた場合は、必ず片面用の研ぎ器をご使用いただき、刃身にロゴの印刷の無いほうを研いでくださいね。
包丁を研ぐ、この作業を習慣にしている方は実は少ないのではないでしょうか。毎日使うものだけど……、むしろ毎日使うものだからこそかもしれません。Three Snowの「瑞雪」は、研がなくても心地の良い切れ味が長持ちするので、「わかっているけどやりたくない」そんな心の声にも応えてくれます。日々の手間やモヤモヤをちょっと楽に、軽くしてくれる実力派です。
ブランド紹介
Three Snow (スリースノー)この商品のえらび手
スタイルストア バイヤー 畠田 有香 (ハタダ ユカ)
ショッピングユニットでバイヤーをしています。その商品のどこが良いのか、なぜ良いのかを、わかりやすくみなさまにお届けしたいと思っています。
商品仕様 / 注意事項
■素材/原料 :刃部/ステンレス刃物鋼、口金/ステンレス鋼、ハンドル/ウォルナット材
■サイズ :約全長28.5×刃渡り16cm
■重量 :約110g
■右利き専用
■製造国 :日本(岐阜県関市)
■食器洗い乾燥機使用不可
■ハンドルは天然素材を使用している為、実際の色、質感、サイズに多少の差があります。予めご了承下さい。
■ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
■ご使用の前に、取り扱い説明書を必ずお読みください。
選定理由
ずっと使える
高い機能性
優れたデザイン
エコ・健康
伝統的
希少価値が高い
商品画像一覧
閉じる
カートに追加しました
閉じる
お気に入りに登録しました
閉じる
入荷案内メールを
登録しました
閉じる
入荷案内メールを
解除しました
閉じる
閉じる