今回は、身近にいる大切な女性に贈るクリスマスプレゼント選びの一助になる、「喜ばれる」身に着けるアイテムを集めました。もしかすると眺めているうちに「あ、いいな♪」と自分も欲しくなってしまうかもしれません。いずれも贈り物としてはもちろんですが、この一年も頑張った自分へのご褒美としてもおすすめの逸品ばかりですので、それもありです。
お守りのように身につけたいジュエリー・アクセサリー

日常使いできる、ロンドンブルートパーズの1粒ペンダント
ブルートパーズの中でも最も色が濃く美しいとされる「ロンドンブルートパーズ」のカジュアルなネックレスです。「チャンスを引き寄せる」パワーがあるとされる天然石だから、日常的に身に着けやすいようにあえて希少な石に穴を開け、シンプルにワイヤーでK10チェーンに留めています。この仕様、とても贅沢。上品な輝きとパワーは、日々の感謝を伝える贈り物にぴったりです。

サイズ調整ができる、素敵な縁が繋がりそうなシルバーリング
一日の間でだって、朝と晩では指の太さは変わります。むくみが出るから仕方がありません。だから指輪は難しい。贈り物となると尚更です。こちらはC型に一部が開いていて、サイズの微調整を自分でしていただけるのが特徴。「素敵な縁が繋がるように」そんな願いのこもったチェーンのデザインと相まって、大切な方へ贈りたくなる一品です。

華やかボリュームだけど軽くて疲れにくい、シーンを選ばず使える耳飾り
こちらはピアスまたはイヤリングを選べる耳飾りです。華やかですがヴィンテージライクな落ち着きがあって、カジュアルにもフォーマルにも合わせられるのが使い勝手の良いところ。さらに嬉しいのはボリュームの割に軽く、長時間つけても疲れにくい仕様です。イヤリングにはソフトクリップ、ピアスには安定感の良い円盤型キャッチが採用されています。
愛着を持って使える上質バッグ

雨の日もOK!小さいけれどあなどれない収納力の2wayショルダー
コロンと小ぶりなスクエア型に持ち手が付いた、シンプルなバッグです。小さいけれどマチが7.5cmあるから、収納力はあなどれません。お出かけに必要な最小限の手荷物は意外ときちんと入ります。しかもPVC素材だから、雨の日に使っても大丈夫。ポケットも3つあるので、使いやすく荷物を分けることも可能です。

当店別注のゴールド仕様が上品な、背負ったまま中身が出せるリュック
「手荷物が多い、両手は塞ぎたくない」この2つをカバーできるリュックでも、取り出す時に降ろさなくてはならないネックがあります。それをジップを2つ→4つに増やして解決したのがこちら。扱いやすいナイロン製ながらスポーティさがない大人向きデザインに加え、さらに当店別注でバックルとファスナーをゴールドにしてもらい、より上品な印象になっています。

デザイナーの細やかな心づかいが感じられる、軽く美しいミニショルダー
貴重品だけを持って歩きたい時、本当に最低限の荷物だけでいい時ちょうどいいのが、こちらのミニショルダーです。デザイナーが斜め掛けのまま長時間使用しても快適なようにと封筒をイメージしたカタチは、細部からつかい手への優しい心づかいが感じられます。革製でカジュアル過ぎないので、美術館や旅行のお供にもおすすめです。
使い勝手も妥協なしの機能派財布

手の平でガバッと開くから使いやすい、新しい形のがま口
つくり手の「SOPO」は厳選した素材を職人の手でシャープなデザインに仕上げるのが得意な、大阪発のレザーグッズブランドです。だからこちらのがま口も、ぱっと見からなんだか新しい印象。ブランド独自の口金は、従来のがま口よりも大きくガバッと開くから中身が見やすく、とっても取り出しやすいですよ。スリムでコンパクトですが、小銭だけでなくカード類も入ります。

つかい手の声でより使いやすくアップデートした、ロングセラーの長財布
「POMTATA」のL-zipシリーズは、薄くて軽い長財布としてたくさんの方から指示されているロングセラーアイテムです。こちらは、そんなつかい手の皆様からの要望が多かった、マチと外ポケットを追加したスペシャルバージョン。薄さはそのまま、より大きく開くようになったので見やすさ・使いやすさがUPしています。外ポケットはクーポンやレシート入れに便利ですよ。

まるでミニバッグ、大人可愛い動物柄のゴブラン生地で作ったお財布
ちょっとそこまで、お友達とランチ……お財布ひとつで十分でも、お財布だけだと格好がつかない。でもこちらは、お財布自体が大人可愛いゴブラン生地のミニバッグのようなデザインだから、ひょいっと持って気楽にお出掛けができます。バッグの中に入れても、把っ手のおかげで取り出しやすいのも嬉しいポイント。ちなみに中身は、がま口付きの二つ折財布です。
やさしく首物をあたためる巻物

リブ編み部分がフィットするから、くたっと垂れないネックウォーマー
冬の贈り物の定番は、あったかグッズです。特に首まわりのアイテムは外せませんよね。こちらは、リブ編み部分が首に優しくフィットする仕様になっているから、くたっと垂れ下がってくるストレスがないちょっと新しいネックウォーマー。つけっぱなしで家事などの作業をしても邪魔になりません。ガーデニングのような外作業が趣味という方にもおすすめです。

自社で一貫!カシミヤのプロが作ったチェックストール
northpeace farm(ノースピースファーム)のストール作りは、内モンゴルの草原でカシミヤヤギを育てるところから始まります。上質なストールは、いわばカシミヤのプロが自らヤギを飼育し、自社工場で一貫生産をして生まれるという贅沢なもの。それゆえに、高品質なのに、驚くほどに低価格なのも魅力です。

簡単に巻けるけどきちんと様になる、刺繍メーカーが作った差し込みマフラー
こちらは、首に巻いて通し穴に差し込むだけでカタチが決まる、差し込みマフラーです。マフラーを巻くのが苦手、スヌードやウォーマーのボリューム感も違う。そんな方にも贈りやすい一品。簡単に巻けるけれど、刺繍メーカーならではの独特のループ柄がさりげなく目を惹くので程よい華やかさもあります。カジュアルにもきれいめにも合わせやすいですよ。
まだまだあります!ギフトにおすすめのアイテム

職人が丹精込めて作った、持てば気分が上がり開けば心が晴れる雨傘
傘は佇まいによってはアクセサリーのように装いにアクセントを加えます。その佇まいの良さが、そのまま品になることもあるのではないでしょうか。全パーツに専門の職人がおり、最後にそれらを組み立てるところまで一貫して国内で行う「Tokyo noble」のスマートブレラはまさにそれを体現してくれる傘。優雅で鮮やかなカラーから、ピンとくる色をお選びください。

きれいめなのに疲れなしの軽量ショートブーツ
数々のブランド靴の生産を手掛けている東京靴研のオリジナルブランドKUTSUNE(クツネ)にリクエストし、ジップアップのショートブーツを作ってもらいました。日本人の足に合う木型を使っているので、足を入れてみると包み込まれるようにフィットするこちら。すっきりとした見た目ですが足に負担が無く、長時間履いても疲れにくいのがいいところです。

お財布としての機能も諦めない、レザーのスマホショルダー
キャッシュレス化が進んで、スマホがあれば出かけられるようになりました。とは言え、まだまだ現金は必要。持ち歩きたいカード類も以外とたくさんあるものです。そこで「POMTATA」が作ったのが、従来のギャルソン財布の機能を引き継いだ、財布を兼ねるスマホショルダー。上質な革素材はシーンを問わないから、「これ一つ」でどんなお出掛けもOKです。
人気ランキング
当店のお客さまである“つかい手”のみなさまに
「人に贈って喜ばれた」、逆に「自分が人からもらって嬉しかった」ような
クリスマスプレゼントと、それにまつわるエピソードをお伺いしました。
コスメ・美容・バスグッズ
贈ってくれた相手
友人(女性)
プレゼント
靴自分ではわざわざ購入しないようなハンドクリームやパックなど
おすすめのものを教えてもらえること。気軽に受け取れる。ちょっとした幸福感。
50代女性
食品
贈った相手
妻・パートナー
プレゼント
ウイスキー
ウイスキーが好きなのでメッセージを瓶に書いて送っている。いつまでも空き瓶を取ってある。
60代男性
ファッション雑貨
贈った相手
母
プレゼント
マフラーやニット帽
冬は洋服の色が暗めになりがちなので、明るい色の物を送ったら、お友達に褒められたと喜んでくれた。
40代女性