しなるシャープナー 包丁もピーラーも!切れ味が蘇る、しなるシャープナー

4,180 円(税込)

もらえるポイント: 38ポイント

在庫
: あり

平日12時までのご注文で当日出荷

送料: 640円

合計15,000円(税込)で 送料無料!

 / 
  • しなるシャープナー
  • しなるシャープナー
  • しなるシャープナー
  • しなるシャープナー
  • しなるシャープナー
  • しなるシャープナー
  • しなるシャープナー

包丁もピーラーも!切れ味が蘇る、しなるシャープナー

Point

    切れ味が落ちてきた包丁の研ぎなおし、みなさまどうされていますか?刃の仕上がりを考えると、砥石で研ぐのがベストではあるのですが、どうも難しいし、水に浸けたり準備が大変。チャレンジしてみたけれどうまく研げなかった、面倒で続かなかった、という方も多いのではないでしょうか。

    そんな難しさを解決して手軽に刃物の手入れをできるようにしたい、と作られたのがこちらの「しなるシャープナー」。包丁だけではなく、ピーラーやハサミなども研ぐことができるのが嬉しいお手入れ用品です。

    しなるから、誰でも上手に研げる

    一番のポイントは、誰でも簡単に使えることです。

    砥石を使う場合、慣れや技術が必要。特に難しいのは、「刃全体を均一に研ぐ」ということです。包丁を砥石に当てて角度を一定に保ちながら、力加減を変えずに包丁を動かす、というのがなかなかできないんですよね。

    一方こちらのシャープナーは、刃先に当ててスライドさせるだけ。包丁は固定したまま、シャープナーの方を動かします。

    シャープナーが適度にしなることで包丁の刃の角度に馴染むため、自分で角度を決める必要がありません。また、しなることで全体に均一に力がかかるため、一部分だけ研ぎすぎるといったこともなく、慣れや技術は不要です。

    シャープナーにはダイヤモンド粒子がコーティングされており、これが刃先を研いでくれるという仕組みです。

    同様にダイヤモンド粒子を使ったシャープナーは数多くありますが、本体がしなってもダイヤモンド粒子がとれない、というところがこの製品のすごいところ。作っているのは80年近くやすりの製造をしているメーカーで、主に、コンクリートを切る建設用のカッターなどを製造しています。業務用のヤスリやカッターにダイヤモンド粒子を定着させる、そんな高い技術力が活かされている製品です。

    薄いから、研げるものを問わない

    更に嬉しいのが、薄くて細長い形状ゆえに包丁だけでなくピーラーやハサミ、スライサーなども研ぐことができることです。切れ味が落ちてきたら買い替えてしまう方も多いと思いますが、刃さえ継続して使うことができれば本体は長く使えることがほとんど。ひとつの道具を長く使うことにもつながります。

    また、包丁を差し込んでスライドさせるタイプの簡易シャープナーは、構造上、ほとんどが両刃の包丁しか研ぐことができませんが、こちらのしなるシャープナーであれば片刃の包丁も研ぐこともできます。

    収納スペースをとらないから、すぐに手にとれる

    砥石や簡易シャープナーはそれなりに大きさもあるため棚の中にしまいこんでしまうことも多いと思いますが、こちらは棒状で収納スペースをとらないため箸などの調理ツールと一緒に保管することができます。もちろん、砥石のように事前に水に浸けておくなどの準備も必要なく、使いたい時にパっと手にとって使えるところもいいなと思います。

    ちなみに、砥石で包丁を研ぐのと、この製品を含む簡易シャープナーで研ぐのでは、刃の仕上がりが異なります。シャープナーはあくまで「切れない時のお手入れ」としてお使いいただき、少なくとも半年〜一年に一度は砥石で研いだり、専門業者に研ぎに出すのがおすすめです。

    とは言え、すぐに研ぎに出すのは難しいですし、切れづらいままだと日々の料理でストレスが溜まりますよね。だからこそ「気が付いた時にすぐに手入れできる」のは大切だなと思います。

    研ぐタイミングは、切れづらく感じた時。ご自宅に切れづらいなと感じている刃物がある方に、ぜひ使ってみていただきたいシャープナーです。

    しなるシャープナーの使い方について

    はさみにお使いいただく場合



    はさみの小刃(こば)に当てて、シャープナーがしなるように力を入れてください。しならせたまま、刃先をなぞるように滑らせます。



    この際、刃の内側は、刃の合わせが狂ってしまうため使わないようにしてください。また、波刃の場合にはお使いいただけません。



    何度か研いだら、研いだ側とは反対側に指を当ててみてください。ひっかかるような感触があれば、刃返り(バリ)が出来ています。刃の全体にバリができていればOKです。あとはハサミを開閉させて、バリを落としてください。

    包丁にお使いいただく場合



    包丁の小刃(こば)に当てて、シャープナーがしなるように力を入れてください。しならせたまま、刃先をなぞるように滑らせます。何度か研いだら、研いだ側とは反対側に指を当ててみてください。はさみと同様、ひっかかるような感触があれば、刃返り(バリ)が出来ています。刃の全体にバリができていればOKです。包丁を裏返し、反対側から軽くシャープナーを滑らせて、バリを落としてください。反対側も同様に研いでいただき、バリを取ったら完了です。

    この商品のえらび手

    畠田 有香

    スタイルストア バイヤー 畠田 有香 (ハタダ ユカ)

    ショッピングユニットでバイヤーをしています。その商品のどこが良いのか、なぜ良いのかを、わかりやすくみなさまにお届けしたいと思っています。

    商品仕様 / 注意事項

    ■素材/原料 :[ヤスリ部]ステンレス鋼(ダイヤモンド電着加工)
     [柄部]18-8ステンレス
     [口金、尻金]真ちゅう(クロームメッキ)
    ■サイズ :幅1.6cm×全長20.6cm
    ■重量 :約38g
    ■原産国 :日本


    ■ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。

    選定理由

    ずっと使える

    高い機能性

    優れたデザイン

    エコ・健康

    伝統的

    希少価値が高い

    つかい手の声

    4.3
    つかい手の声 件数:21
    • 投稿日:2024年7月1日

      包丁以外にハサミも研ぐことができ、便利です。
      置き場にも困らず、素人には砥石より使いやすく良かったです。


      東京都 | 女性 | ポチ さん

      このつかい手の声は参考になりましたか?

      0人が参考になった

    • 投稿日:2023年12月24日

      投稿内容からもしかしたら使い方が難しいかと心配していましたが、説明書を見ながらうまくできました。


      青森県 | 60代 | 女性 | 匿名希望 さん

      このつかい手の声は参考になりましたか?

      0人が参考になった

    • 投稿日:2022年6月30日

      研げるのは間違いないです。が、ハサミを研ぐのは注意が要ります。ハサミは二枚の刃の接触面というか重なりのところで切断しますので、研げる=かみ合わせに隙間があく=切れ味が落ちる、になります。ここはやほり専門家だなーと思いました。包丁やカッター的なものは思いのほか研げました。


      東京都 | 40代 | 女性 | わこ さん

      このつかい手の声は参考になりましたか?

      1人が参考になった

    つかい手の声をもっとみる