インタビュー&ゲストコラム
附柴さんインタビュー vol.3 真珠肌に導くモリンガオイルの魅力
サボンデシエスタの附柴彩子さんへのインタビュー。第3回は、販売開始から数分で予定数が完売してしまったという、大人気の新製品「モリンガオイル」についてご紹介いたします。
「モリンガ」というワードになじみがないこともあり、「それってどんなオイル?」と思う方もいらっしゃることでしょう。
「モリンガ」の種子から採れる、インドや東南アジアではメジャーなオイルで、かのクレオパトラも愛用していたそう!奇跡の木「モリンガ」から採れる、美肌オイルとはどんなものなのでしょうか。
美肌に導く栄養満点!モリンガオイル
角質を柔らかくするオレイン酸、ビタミンAやC、アミノ酸を肌の奥深くまで届けるパルミチン酸などを多く含む、まさに美肌オイル。
その美肌力のほか、乳化作用のあるベヘン酸という成分も含まれることから、シャネルやエスティーローダーなどの高級基礎化粧品の原料としても目にするようになっている、注目のオイルです。
内側から発光するような真珠のような肌に
さまざまなモリンガオイルが流通する中でも、サボンデシエスタの「シエスタオイルセラム-モリンガ-」はその品質が群を抜いています。
その理由は、フィリピンのイロコス地方に生息する在来種のモリンガの木から採れた世界最高品質といわれるイロコスモリンガ
モリンガオイルは遺伝子組み換えのモリンガの種子から採れるオイルが主となっているのが現状ですが、在来種のもののほうが栄養価が高いので、潤いや肌に現れるハリに違いを感じられるはず。
「内側から発光するような、真珠のようなお肌になれますよ」と、まさにそんな美肌の持ち主である附柴さんが言うのだから、説得力があります。
100%ピュアな「オイル」として商品化
サボンデシエスタさんとモリンガオイルの出会いは、石鹸の材料を卸してくれている商社の社長さんからの紹介でした。
「ほかのオイルと違い、農園が特定されたオイルであることがまずは印象的でした。詳しく話を聞くと、その地域に昔から生息する無農薬栽培の木から採れる、高品質なオイルとのこと。試しに使ってみて、使い心地やお肌への効果にすっかり惚れ込んでしまいました」
附柴さんにこのオイルを紹介した社長さんは、モリンガオイルを使った加工品(クリームや石鹸)をつくることを想定していたそうですが、「これはオイルとしてそのままお肌に使うのが一番いい」と附柴さんは判断。その方が「え!このまま売るの!?」と驚いた姿が想像できます(笑)
農園の労働環境に配慮できるプロジェクトとしての意味も
そしてもう1つ、附柴さんがこのモリンガオイルの取り扱いを決めた理由があります。
それは、このモリンガオイルを通して、イロコス地方でこのオイルのために働く人々の生活を守るプロジェクトにこの会社が乗り出したことでした。
売上の一部で新たなモリンガの木を植樹し、一時のブームとして搾取されない労働環境を与えられること。そして、労働者の子どもたちが大学に行くまで、経済的に支えるプランであること。
そのパートナーとして、サボンデシエスタさんに声をかけたその会社も、「シエスタさんならわかってくれる」と思ったに違いありません。
このモリンガオイルがとても良い素材であることは大前提として、商品の販売を通してそんなサスティナブルな社会づくりに貢献できることにも大きな魅力を感じたそうです。
サボンデシエスタとしての夢も具体的に
そして、フィリピンでのこのプロジェクトを支えることで「海の向こうの行われるこの活動が、ゆくゆくは日本の、自分たちの次の世代にもつながるはず」と、信じています。
その未来に通ずるのが、附柴さんの30年後の夢です。
最近、自分たちで農園を持ち、素材から手づくりすることを新たに考えるようになりました。
農園には宿泊施設も併設して、子どもたちが「学ぶ場」もつくりたいそうです。
そこで身に着けることができるのは、答えが〇か×かだけではない「自分で考える力」。
「高校生まではテストで良い点を取ることは得意だった」と話す附柴さんですが、大学では答えが1つではない、自分で考える力が要求される学習内容に強い挫折感を味わったそう。
だからこそ、未来を担う子どもたちに伝えたいのは、〇と×では採点できない学習能力や生きる力なのだそうです。
モリンガオイルとの出会いは、附柴さんが新たな夢を描き始めたタイミングでもありました。
当店でも数量限定で販売を開始しました
サンプル品を使ったスタッフがこぞって自腹購入したというこのオイル。
自分のためだけでなく、家族の分まで買って配ったスタッフもいたという逸話も!
使った人はみなその効果に魅了されるというだけあり、実はサボンデシエスタさんでも生産が追い付かない状態だそう。
モリンガオイルは当店でもお取り扱い中。詳細はこちらからどうぞ。
次回はいよいよ附柴さんインタビューも最終回。恒例の愛用品のご紹介です。こちらもどうぞお楽しみに!