家事問屋/浅漬け板 ちょっと漬けるのにいい塩梅の、コンパクトな浅漬け板
セール価格
1,925 円(税込)
2,750 円(税込)
もらえるポイント: 17ポイント
- 在庫
- : 1
平日12時までのご注文で当日出荷
送料: 640円
合計15,000円(税込)で 送料無料!
ちょっと漬けるのにいい塩梅の、コンパクトな浅漬け板
Point
季節の野菜を手軽に楽しめる漬物は、日本人のソウルフードと言っても過言ではありません。そんな漬物作りに欠かせないのが漬物石。でも、「そこまで本格的でなくていい、大き過ぎて持て余してしまう」と現代の暮らしにおいてはちょっと手が出しにくい物でもあります。
そこでおすすめしたいのが、お手持ちの保存容器や小鉢で適量を漬ける時に便利な家事問屋の「浅漬け板」。
程よい重さは、豆腐やヨーグルトの水切りにも重宝します。
小鉢サイズだから、漬けてそのまま食卓に出せる
美味しい漬物作りには、野菜と同量あるいは2倍程度の重しを乗せるのが最適なのだそうです。ただ、ご家庭で気軽に1~2食分程度を作りたい場合、パッと思い浮かぶ漬物石だと大き過ぎるし、重過ぎる印象ではないでしょうか。
でもこちらは、ちょこっと漬けるのにちょうど良い、約210gです。Φ9cmと一般的な名刺程度の大きさは、小鉢やキャニスターなどと好相性で、漬けた容器のまま食卓に出しやすいのも嬉しいところ。
野菜の重さに対し2%の塩を振ったら、上からこちらを乗せてお使いください。手軽に適量の浅漬けをお楽しみいただけます。
程よい重さは、豆腐やヨーグルトの水切りにも便利
手の平サイズで重さもほどほどの「浅漬け板」は、漬物作り以外でも活躍してくれます。例えば、豆腐やヨーグルトの水切りの重しにもぴったり。「毎日漬物を食べたいわけでもないのに、専用の道具を持つのもな……」と言う方にも、損のない一品です。
また、もう少し重さが欲しいという場合は、2枚3枚と重ね使いすることで調節することができます。漬物はある程度漬かってきたら重しを軽くしていくのが定石とされているので、微調整ができる点もこちらならではの便利なポイントです。
取っ手付きで扱いやすく、ステンレス製だから衛生的
いざ、できあがった漬物を食べようとした時、重しが取りにくいのはいただけません。こちらは、そんなストレスに先回りして、つまみやすい取っ手付きです。さらに、金属の中でも耐食性に優れたオールステンレス製なので、錆びにくく食洗器の利用も可能と衛生的で実用性抜群。コンパクトだから、使わない時の収納場所に悩む必要もありません。
品数が足りない時、彩りがイマイチな時、サッと出せる漬物があると助かります。家事問屋の「浅漬け板」は、そんな漬物をより身近なものにしてくれる気軽で手軽な道具です。
この商品のえらび手
スタイルストア バイヤー 畠田 有香 (ハタダ ユカ)
ショッピングユニットでバイヤーをしています。その商品のどこが良いのか、なぜ良いのかを、わかりやすくみなさまにお届けしたいと思っています。
商品仕様 / 注意事項
■素材 :18-8ステンレス
■サイズ :W9×D9×H1.5cm
■重量 :約210g
■製造国 :日本(新潟県燕市)
■食洗機使用可
■天然素材を使用している為、実際の色、質感、サイズに多少の差があります。予めご了承下さい。
■ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
■浅漬けができあがったら取り出し、よく汚れを落とし水気を拭き取って乾燥させてください。塩分が付いたまま長時間放置されますと、サビの原因となります。
■こちらは重りの板のみの商品です。容器は付属しておりませんのでお手元の容器をご利用ください。
選定理由
ずっと使える
高い機能性
優れたデザイン
エコ・健康
伝統的
希少価値が高い
商品画像一覧
閉じる
カートに追加しました
閉じる
お気に入りに登録しました
閉じる
入荷案内メールを
登録しました
閉じる
入荷案内メールを
解除しました
閉じる
閉じる