テーマ別おすすめアイテム

おしゃれな道具でスプリングクリーニング!春にお掃除を楽しむための秘訣

2017年04月24日更新

春はハウスクリーニングのベストシーズン

掃除道具もナチュラルでおしゃれなものを選びたい

「世界で最もお掃除好き」と称されるドイツでは、春が大掃除のシーズンなのだとか。数年前から日本でもよく聞かれるようになった「スプリングクリーニング(春掃除)」。新学期、新年度を迎える春は、日本でも爽やかな気候となり、ハウスクリーニングにおすすめのシーズンです。

面倒なお掃除も、軽やかな気持ちで行うためには “道具”が大事。今回は、「スプリングクリーニング」に楽しく取り組める素敵な道具をご紹介していきましょう。

取り出しやすく使いやすい道具

ドイツ流の掃除術では、毎日10分から15分ほどの「さっと掃除」を積み重ねることでクリーンな空間をキープする方が多いそう。気づいたときに”さっと掃除”ができるように、掃除道具がいつでも取り出しやすい場所にあることも大切ですね。

出しておいても気にならない美しさ

機能性の高い掃除道具も数多くありますが、おすすめはナチュラルな天然素材が使われたデザイン。出しておいても気にならない美しい掃除道具を見つけてみましょう。毎日の家事の中で、お掃除はとりかかるのが億劫と感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな時でも、美しく使いやすい道具はモチベーションをあげてくれるはず。

美しい「REDECKER」の掃除道具

ドイツの職人技が光る使いやすいプロダクツ

REDECKER(レデッカー)」はドイツの老舗ブランド。マイスターと呼ばれる職人たち立ちが熟練した技術を駆使して1つ1つの製品を丁寧に作り上げています。質実剛健を重んじるドイツですが、こちらの「はりねずみのテーブルブラシ」のように可愛らしいデザインのものあるのがポイント。使いやすさはもちろんのこと、見た目も美しい道具たちです。

シンプルでも機能性に優れたちりとり

スチールを三角形にしたちりとりは「デルタ型ちりとり」。木の柄には、壁にかけられるように革ひもが通されています。素朴な風合いのちりとりですが、はき口にゴムがついているのでゴミを逃さずにキャッチできたり、両サイドの立ち上がりがキャッチしたごみをしっかりキープしたりと機能面でも優秀。さすが”世界一掃除好き”と評されるドイツ生まれのちりとりといえますね。

天然素材のブラシで、さっと掃除

ちりとりと一緒に使いたいのがこちらの「ハンドブラシ」。テーブルの上のパンくずや子どもたちが宿題をした後に出る消しゴムのカス、棚についたホコリなどをさっと片付けてくれる優れものです。「REDECKER」は天然素材を使うことでも知られているブランド。ブラシの柄はビーチウッドと呼ばれるブナ材が使われ、毛の部分は馬毛が素材になっています。

日本の会社とコラボした麦わら素材のブラシも

ドイツの老舗ブランド「REDECKER」と日本の生活雑貨やインテリア用品を扱う「藤栄」がコラボレーションしたのが、麦わらを素材にした「ライスストローハンドブラシ 」。こちらは「CLEANING TOOLS(クリーニングツールズ)」というシリーズで、素朴な風合いと手作りの味わいが人気を呼んでいます。最近掃除道具としてのブラシやほうきが再注目されていますね。気づいたときにさっと取り出しやすく、電力などを使わず音も静かなブラシやほうきは、エコなツール。昔ながらの手作りの逸品をぜひ1つ手に入れてみませんか。

スタイリッシュな「TIDY」のクリーニンググッズ

出しておいても気にならないデザイン

続いてご紹介したいのは、スタイリッシュな掃除道具を発信している「TIDY(ティディ)」。”Tidy”は、英語で片付ける・きれいにするという意味があります。グッドデザイン賞を受賞したプロダクツも多い「TIDY」は、出しておいても気にならないおしゃれな掃除道具が見つかります。

汚れたモップは洗えます

こちらの「コップ ハンディモップ」は、コップ状の容器にモップを収納できるデザインが秀逸。コップの色はホワイトとブラウンの2色あるので、インテリアに合わせて選ぶことができますね。モップはポリエステル100%のコスモトロンが素材に。汚れてきたら洗うことができるほか、スペアのモップも販売されています。

親子でお掃除を楽しめる可愛いアイテムも

「TIDY」では、親子でお掃除を楽しむことができるミニサイズの掃除道具も開発しています。こちらは「Floorwipe mini フロアーワイプ」。ミニサイズとはいえ、天然木と天然皮革が使われるなど素材はレギュラーサイズのものとほぼ同じです。市販のフロアワイパー用シートを半分にカットして使うことができます。

コロコロもスタイリッシュに

フローリングに落ちた髪の毛やペットの毛などをさっときれいにできる”コロコロ”。「TIDY」から登場しているの
は、立ったまま使える長めの柄がついている「FloorRollCleaner mini フロアロールクリーナー」。自立することができるので、使わないときでも場所を取りません。

ミニマルなお掃除関連アイテム

シンプルなゴミ箱

「MOHEIM」のシンプルでスタイリッシュなゴミ箱「SWING BIN」は、クラウドファインディングで資金を集め、6年がかりで商品化されたという背景を持つアイテム。しゅっとしたシンプルな円柱形のボディはABS樹脂製。ほんの少しの切れ込みにメープルやウォールナットで作られた薄いフタをひっかけているシンプルなデザインが、世界中から好評をよんでいます。ボディカラーはホワイトとグレー、ブラックの3色展開です。

ウェットシートを可愛く収納

お掃除に使うウェットシートや「ideaco (イデア)」の「ウェットシートケース mochi」は、テーブルに出しっぱなしにしておいても気にならないシンプルかつ可愛いデザインが人気です。ホワイトのほかに、ライトブルー、ライトピンク、そしてネイビーの4色があります。

洗剤もちゃんと選びたい

シンプルなパッケージデザイン

お掃除に欠かせない洗剤も、おしゃれなパッケージ・デザインや、安心して使える天然成分、オーガニック成分が使われているものを選びたいもの。ブラシやウエスと一緒にまとめて収納しても絵になる美しさに憧れます。

1本でマルチに使えるクリーナー

ハウスクリーニングに使う洗剤は、使う場所や用途に応じてさまざまなタイプがありますが、「THE(ザ)」というブランドの「THE MAGIC WATER (マルチクリーナー)」は、1本で家じゅうのお掃除に使える優れもの。”洗剤”に”除菌”、そして”染み抜き”は、おまかせください。無駄なデザインが一切ない文字だけのパッケージは、出しておてもおしゃれな雰囲気に。

オーガニック成分で作られたダニスプレー

洗濯ができないカーペットやカーテン、ソファや畳などにさっとスプレーできる「ダニオフ ファブリックスプレー」は「PERFECT POTION」のアイテム。アロエやラベンダー、カミツレといったアロマの効果でダニを寄せ付けないオーガニックスプレーです。お子さんが遊ぶぬいぐるみにも安心して使うことができますね。

100%植物由来の洗浄成分

キッチン周りを1本できれいにしてくれる「GREEN MOTION」の「キッチンクリーナー」。食器洗いにはもちろんのこと、ギトギトベタベタの油汚れがついたガス台や換気扇にも使うことができます。”消臭”と”除菌”効果もあるので、キッチンのシンクのお掃除にもおすすめ。キッチン以外では、ダイニングテーブルのふき掃除をはじめ、バスルームの水あか落としや家具の汚れ落としにも使うことができますよ。詰め替え用のリフィルもありますし、本体とリフィルのセットもあります。

気づいたときに”さっと掃除”を

ナチュラルでおしゃれな掃除道具があると、毎日のお掃除タイムにも楽しく向き合うことができそうです。ポイントは、出しっぱなしにしていても美しいこと。天然の木を使った物や、過剰な色づかいやロゴなどのないシンプルでスタイリッシュなデザインのものを選んでみましょう。掃除用洗剤なども植物成分を中心としたオーガニックなアイテムがたくさんありますので、ぜひ一度ためしてみてくださいね。気づいたときに”さっと掃除”をすることで、気持の良い空間をキープすることができますよ。

このコラムを書いた人

インテリアをはじめ、雑貨やファッション、アートなど美しいものが大好きです。夫と二人の息子、犬と猫と一緒に暮らしています。