読むスタイルストア
# キッチン・食器 のコラム一覧

みんなの愛用品
テクニック要らず!焼き魚をパリッと仕上げる炭グリル
こんにちは、バイヤーの畠田です。 自宅で夕飯を作る時、常々困りものだったのが焼き魚です…
続きを読む

テーマ別おすすめアイテム
簡単&本格!ヘルシー蒸し料理を楽しむための料理道具5選
「蒸し料理をしたいけど、大きな蒸し器はちょっと…」そんな方必見!扱いが面倒なイメージが…
続きを読む

◯◯の選び方ガイド
強みと弱みは?時短を叶えるスライサー大百科
こんにちは、バイヤーの畠田です。 キッチンにひとつあると便利なアイテム「スライサー」。…
続きを読む

テーマ別おすすめアイテム
暮らしを支える「名もなき家事」、便利グッズやひと工夫で負担を減らそう
共働き世帯が増えている昨今は、家事も二人で負担しているご家庭が多いかと思います。しかし…
続きを読む

テーマ別おすすめアイテム
使い心地がよく上質な、当店人気のおすすめエプロン5選
エプロンといえば、料理をするときの必需品です。快適に作業するためには、使いやすく、身に…
続きを読む

みんなの愛用品
真のお値段以上!このラックが他と違う2つの理由
こんにちは、バイヤーの畠田です。 当店の隠れた名品だと思っているのが、Three Snowの「丈…
続きを読む

テーマ別おすすめアイテム
長く愛用できる、「一生もの」のキッチン用品・調理道具5選
キッチン用品・調理道具のなかには、「一生もの」と呼ばれる道具があります。丈夫なだけでな…
続きを読む

みんなの愛用品
少しの油でカラっとヘルシーに!狭いキッチンでも使える揚げ鍋
こんにちは、バイヤーの畠田です。 お昼ご飯には冷たい麺料理を作ることが増えるこの季節。…
続きを読む

バイヤーからのお便り
運んで敷ける天然木のトレーに新型登場
テーブルに料理を出した後、台所までトレーを戻しに行くのが腑に落ちない……こうしたトレーに…
続きを読む

みんなの愛用品
グラスがきれいに保てる!吸水力が違うキッチンタオル
こんにちは、バイヤーの畠田です。 食後の片付けの時、我が家では、わたしが食器を洗い夫が…
続きを読む