テーマ別おすすめアイテム

部屋が狭い人必見!開放感バツグンな床座生活のすすめ

2023年03月28日更新

小さめのお部屋を広々と使いたいなら、ソファやダイニングテーブルを置かない、床座生活がおすすめです。背の高い家具がないだけで、お部屋がぐっと開放的な印象になります。とはいえ、座って過ごす時間の快適さは妥協したくないもの。今回は床座生活を充実させてくれるアイテムを5点、ご紹介します。

お部屋を広く見せつつ快適に過ごせる、床座アイテム5選

tetra 8号帆布 ビーズクッション レギュラーサイズ

座ると自然に背もたれができる、軽量なビーズクッション

圧迫感が出るから、ソファは置きたくない……という方に是非チェックしていただきたいのが、こちらのビーズクッションです。三角錐の形をしていて、中材は直径約5mmのビーズ素材。一般的なビーズクッションの柔らかな感触に比べ、しっかりとした座り心地です。姿勢を変えるたびにこのビーズ素材が体に寄り添い、フィットしてくれるので、自然と背もたれができます。安心して身体を預けられますよ。

約1.7kgと、座れるサイズのビーズクッションとしてはかなり軽量。小さめのお部屋の中でも、掃除のときに動かしたり、置く場所を変えたりするのが楽ちんです。カバーを取り外して選択可能なのもうれしいですね。床ではもちろん、「ワンルーム暮らしで、ベッドの上で生活することが多い」という場合は、ベッドの上に置いて背もたれ代わりにすることもできます。くつろぎタイムにまず取り入れるアイテムとしてうってつけですよ。

FIBER ART STUDIO/リネンクッションチェア ラウンド

沈み込まない、独特の座り心地が魅力のクッション

次に紹介するのも、床に座る際の椅子がわりに使えるアイテム。一見ごく普通のクッションですが、型崩れしにくい特殊素材の中材が使われており、座ってもほとんど沈み込まない、独特の座り心地です。お尻をしっかり支えてくれるので、姿勢が崩れず、体に変な力も入らないので、立ち上がるときも楽ちん。クッションというより椅子に座っているような感覚に近く、床座の負担をやわらげてくれます。

へたりにくい素材のおかげで、2個重ねて使うことができるのも特徴のひとつ。2個を重ねて座れば、ちょっと低めの椅子くらいの高さにはなります。また、複数個を購入した場合、使わないときは重ねて置いておけるので、収納にも便利。全10色の中から好みの色を複数チョイスして、お客さんが来るときは人数ぶん並べて、一人のときは重ねて収納したり、椅子のように使ったり…と、柔軟な使い方ができますよ。

&MEDICAL/ストレッチチェア(座椅子)

背もたれを2か所リクライニングできる

次にご紹介するこちらは、在宅勤務が多い方にぜひお試しいただきたい座椅子です。リクライニング機能がついている座椅子は今や珍しくありませんが、こちらは背もたれの根本と上部の2か所を、それぞれ14段階に変更可能。背中のカーブにあわせたラインを作り、座り仕事中の姿勢にフィットさせ、体を支えることができます。

背もたれを細かい角度で変えられるので、たとえばリラックスして過ごしたいとき、背もたれの上部だけを直角に曲げて、そこにお腹を預けるようにして座る、なんてこともできます。平らにすればストレッチ用のスペースとしても活用でき、腰痛対策にも。何役もこなせるため、「部屋が狭いから、あまりいろいろなものは置けない」という方にもおすすめです。

OAK VILLAGE/折りたたみ小机

長く愛用できる、木製の折りたたみテーブル

こちらの小さな机は、床に座って作業をしたり、ちょっとした書き物をしたりするのに便利な一品。とてもシンプルな木の折りたたみ小机で、仕事や趣味の時間に使うのはもちろん、食卓のサブテーブル、お子さんの勉強机、飾り台など、さまざまな用途で活躍します。使わないときはコンパクトにできるので、スペースに余裕がなくても取り入れやすいのが嬉しいところ。

長く使える工夫がされているのも、こちらの机の魅力です。脚の固定には金具を使わず、木製のストッパーを搭載。強度を出すために、天板裏の反り止めにナラ、ストッパーのピンにブナ、つまみは桜、それを繋ぐ役目として竹と、それぞれの部位に最適な素材を使っています。折りたたみテーブルというと簡易なつくりのものを想像しがちですが、長く愛用するに足りる品質の小机です。

COURT/Colored Court 四角S

上質なブリティッシュウールを使った、弾力のあるラグ

最後にご紹介するのは、ウール100%のラグです。ウールというと「夏は暑い」「ハウスダストが多い」というイメージがありますが、実は床に敷くのにぴったりの性質を持っています。ウールは天然の調湿機能と撥水機能を持つため、季節を問わず快適な使い心地。じめじめとした梅雨時期はさらっと、寒い冬は空気をため込んであたたかいですよ。汚してしまってもすぐに拭き取ればOK。埃も舞い上がりにくく、きちんと掃除機をかければ、フローリング以上にハウスダストを吸い込む可能性も減らせます。

また、こちらに使われているのは、上質なブリティッシュウールです。英国政府によって公式に定められた羊毛で、一般的なウールと比べて弾力に富んでいるのが特徴。上を歩くと、反発してくるようなしっかりとした踏み心地を感じられます。それでいてふかふか感もあるので、床に敷いてその上で過ごすにはうってつけ。弾力性があるため復元力も高く、こまめにお手入れすれば長く使えるのもポイントです。

まとめ

今回は、床で座る暮らしにぴったりのアイテムを5点ご紹介しました。クッション、机、ラグとそれぞれ商品は異なりますが、どれも体への負担を抑えつつ、快適にお使いいただけます。床座生活を始めてみたい方はもちろん、家の中に開放感のあるスペースを作りたい方も、ぜひチェックしてみてください。

今回ご紹介した以外にも、おすすめのアイテムを多数取り揃えています。ぜひご覧になってみてくださいね。
width=535特集ページはこちら>>

文・構成/上野智美

このコラムを書いた人

スタイルストア 編集室

スタイルストア

スタイルストア 編集室

スタイルストアのお客さまに、日々の暮らしをアップデートするコツや、商品の選び方などのノウハウをご紹介するコラムをお届けしています。