当店の中でも人気の高いつくり手の商品の先行受注がスタートしました。生産数が限られていて、早めに完売してしまうものから、受注生産でお届けするものまで、全14商品のラインナップ。ぜひこの機会にご覧ください。

先行の受付を
終了しました
光の具合で見え方が変わり楽しめる、ステンドグラスの雛人形
ステンドグラス作家のmicat glassさんにリクエストして作ってもらった、スタイルストア限定の雛人形。シンプルなデザインと優しい色合いなのでインテリアにも馴染みやすいです。光が差す窓辺に置いたり、ライトアップするとステンドグラスならではの美しさも楽しめます。
<先行受注期間>
〜1月31日
<お届け開始予定>
2月中旬

先行の受付を
終了しました
手の平サイズだけど存在感は頼もしい、ガラスの兜
「我が子のために節句の兜は飾りたいけど和室以外には合わせにくいし、場所を取るのがちょっと……」と抵抗を覚えている方は多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、硝子屋 PRATO PINOが作る、手のひらサイズの「兜のオブジェ」です。省スペースに飾ったり収納できるのはもちろん、透明なガラス製だから洋室でも違和感がなく、お手入れも楽ちんです。
<先行受注期間>
〜2月28日
<お届け開始予定>
4月上旬~

先行の受付を
終了しました
飾る場所に悩まない!ゆらゆら泳ぐ鯉のぼりのモビール
ステンドグラス作家のmicat glassさんにリクエストして作ってもらった、スタイルストア限定の端午の節句の飾り。空をゆらゆらと泳ぐ鯉に向かって猫が飛びつこうとしている、かわいらしいデザインです。モビールタイプなので、置き場所がないとお悩みでも、天井から吊るすだけで飾ることができます。
<先行受注期間>
〜2月28日
<お届け開始予定>
3月末

先行の受付を
終了しました
吸わなくても汁物が口に飛び込んでくる木のスプーン
当店でも大人気の大久保ハウス木工舎。このたび、個展や催事でも大人気の「SKT匙」を数量限定で受注販売いたします。大久保さんの匙を実際に何種類も使い比べてみて、まずはこちらを最初に使ってみて欲しいと思ったのがSKT匙です。SKTとは「吸わなくても、口に、飛び込んでくる」の頭文字。その名前の通り、幾度もの試作により角度や深さが計算しつくされているから、カレーなどのご飯ものも本当に食べやすく、使っていて気持ち良さを感じられる一品です。やすりをかけず刃物で削って作っているから、表面に傷がなく口当たりが良く、使っていった時に傷みにくいのも嬉しいところです。
<先行受注期間>
〜1月31日
<お届け開始予定>
3月上旬~

先行の受付を
終了しました
持ち手を選べる!水が美味しくなる鉄瓶のセミオーダー会
水道水のツンとくるカルキ臭を取り去り、まろやかで美味しく変身させる「鉄瓶」。toki no niwaの寸胴鉄瓶は、持ち手が熱くなりにくく、デザインも現代の暮らしにも馴染むように工夫されている一品。昭和47年創業の山形の鋳物屋「荒井工房」の職人が、ひとつずつ手作りしています。今回、期間限定で持ち手の種類をお選びいただけるセミオーダー会を行います。
<先行受注期間>
〜2月14日
<お届け開始予定>
受注から1か月後(最短2/13~)

先行の受付を
終了しました
数量限定!暮らしにフィットする折りたためる小机
オークヴィレッジの折りたたみ小机は食事から書き物まで、なんにでも使える使い勝手の良さがあります。小さく見えて必要充分なサイズ、脚を折り畳めば省スペースで収納ができて、使いたい場所に運ぶのも簡単です。こちらのサクラは国産材を使用した、毎年生産できる数が限られている特別な一品。2023年も数量限定でご用意できました。
<先行受注期間>
〜1月31日
<お届け開始予定>
2月中旬

先行の受付を
終了しました
数量限定!折りたたみできる国産無垢材デスク
オークヴィレッジの折りたたみデスクはコンパクトなサイズでお部屋の好きな場所にサッとワーキングスペースを作ることが可能です。勉強、ミシンやメイクなど、さまざまな作業で活用できます。こちらのサクラは国産材を使用した、生産できる数が限られている特別な一品。ご用意できる台数がわずかなのでご注文はお早めにどうぞ。
<先行受注期間>
〜2月14日
<お届け開始予定>
2月中旬

先行の受付を
終了しました
洗濯機OK!いつでもきれいに使える軽量トートバッグ
ウルトラスエード(R)という素材をご存じですか。東レ社が開発したスエードのような質感の人工皮革で、高級車のシートや有名ブランドのソファなどに使われる、今では世界中で引っ張りだこの入手困難な素材なのだそうです。軽量で丈夫という特性を生かしてデザインされたこちらのトートバッグは、豊富なポケットや目隠しフラップ、肩掛けショルダーなどデザインにも手を抜きません。さらには洗濯機OKという、今までのバッグにない魅力にあふれています。旅行にも便利なラージと、普段使いにおすすめのミディアムの2タイプからお選びいただけます。
<先行受注期間>
〜1月31日
<お届け開始予定>
5月中旬

先行の受付を
終了しました
数量限定!手元を彩るレアな天然石リング
一年のうち、何度かにわたってLa mascotte(ラマスコット)に「特別な石でアクセサリーを作ってほしい」とオファーしている当店。今年は、年が始まる一月に、なかなか出会うことのできない特別感のある天然石のリングをお披露目したいとお願いし、半年以上もの間、探してもらっていたんです。この度届いた新作のリングは、何年も前に海外で買い付けた希少な天然石を使っていたりと、心惹かれるラインナップが揃っています。天然石の魅力はもちろんですが、石の組みあわせでもデザイナーのセンスが光るものばかり。2/28(火)までの期間限定販売となりますし、天然石との出会いは一期一会。どれも数に限りがあるので、気になる方はお早めに!
<先行受注期間>
〜2月28日
<お届け開始予定>
受注から約10日間でお届け

先行の受付を
終了しました
お出かけが楽しくなる、シンプルシックな大人のポシェット
超軽量素材と洗練されたデザインの「大人のためのサブバッグ」がロングセラーの「MARVELOUS!(マーベラス)」は、当店の他は百貨店のポップアップなどでしかお目にかかれない幻のブランド。そんなMARVELOUS!に、お出かけが楽しくなるポシェットを作っていただきました。お財布やスマートフォンなど必要なものを入れてきゅっと紐をしぼれば、斜め掛けや肩掛けができます。多少の雨をはじくのでお天気を気にせず、カジュアルコーデはもちろん少し改まった装いのポイントにもなるデザイン。当店のお客様をイメージした全12のバリエーションからお選びいただけます。
<先行受注期間>
〜2月14日
<お届け開始予定>
3月中旬

先行の受付を
終了しました
履き心地抜群!足を圧迫しないグルカサンダルに新色が登場
高進製靴のオリジナルブランド「SHOESbakery(シューズベーカリー)」と共同開発して、昨夏の大ヒットアイテムとなったグルカサンダルは、ユニセックス木型を採用することで実現した履き心地の良さと、足を程よくカバーするデザインが人気の秘密です。そんなグルカサンダルの、新色シルバーの受注をお受けします。希少な革を使用しているため、数量限定となりますので、この貴重な機会をお見逃しなく!
<先行受注期間>
〜2月14日
<お届け開始予定>
3月下旬

先行の受付を
終了しました
インテリアを選ばないから飾りやすい、ガラスの雛人形
当店でもみずのうつわでおなじみ、硝子屋 PRATO PINOの「雛人形のオブジェ」。透明感のある美しいガラスに、金色の粉で上品に色づけされたお内裏様とお雛様です。「雛人形」と聞いてパッと思い浮かべるデコラティブなものとは異なり、とてもシンプルかつ愛らしく、手のひらサイズなのでちょっとしたスペースに置くことができるところも魅力です。
<先行受注期間>
〜1月31日
<お届け開始予定>
2月上旬~

先行の受付を
終了しました
細部まで凝っていてインテリア性が高い、木の雛人形
木工作家の「utatane」さんにスタイルストア限定の雛人形をつくってもらいました。utataneさんらしい細部までこだわりながら、木の優しい質感とあたたかみが感じられる、シンプルなデザインです。専用の木箱に飾り一式が納められています。木箱は台と衝立として使用できるので見栄えが良く、楽しい雰囲気の雛飾りが出来上がります。
<先行受注期間>
〜1月31日
<お届け開始予定>
2月中旬

先行の受付を
終了しました
ゆらゆら揺れるから見ていて楽しい!木の鯉のぼり
木工作家の「utatane」さんにスタイルストア限定の端午の節句の飾りをつくってもらいました。今までの「こいのぼり」のイメージとはガラッと雰囲気の違うモビールタイプのオブジェです。ゆらゆらと揺れる鯉の親子は、見ていて楽しい気持ちにさせてくれます。木製ならではの温かみが感じられる質感と、優しい色味やデザインで、節句のお祝いに楽しさを添えてくれます。
<先行受注期間>
〜2月28日
<お届け開始予定>
3月末