亀田利三郎薬舗/天然漢方の入浴剤 玄武ゆ 入浴効果の高まりを実感できる、生薬だけで作った入浴剤

792 円(税込)

もらえるポイント: 7ポイント

在庫
: あり

平日12時までのご注文で当日出荷

送料: 640円

合計15,000円(税込)で 送料無料!

1 / 10
  • 亀田利三郎薬舗/天然漢方の入浴剤 玄武ゆ

入浴効果の高まりを実感できる、生薬だけで作った入浴剤



入浴で得られる健康効果は様々です。それを高める入浴剤も選ぶのが大変なほどあります。しかし、期待した効果を感じにくかったということも多いかもしれません。

でも、漢方薬の老舗「亀田利三郎薬舗」が作る「天然漢方の入浴剤」は違います。生薬だけを原料としているから、使えば天然生薬の力をダイレクトに感じることができるのが特徴。京都の底冷え対策に配合された「玄武ゆ」は、冷えに悩む方に特におすすめです。

生薬100%・老舗医薬品メーカー製だから安心して使える



ルーツを辿ると中国の清時代にまで遡ることになる漢方薬があります。それが、「赤井筒薬 亀田六神丸」。古くから家庭薬として愛されてきました。「天然漢方の入浴剤」は、そんな歴史ある漢方薬だけを作り続けてきた100年越えの老舗、「亀田利三郎薬舗」が100年振りに生んだ新商品です。

一般的な入浴剤との大きな違いは、薬の原料となる生薬だけを贅沢に使っているという点。肌が敏感で合う入浴剤がなかなか見つからないという方や、ケミカルな成分を含まないものを選びたいという方にも安心してお使いいただけます。

生薬そのままをパックしているから効果を感じやすい



「入浴剤を使うと香りや色で雰囲気は楽しめるけど、疲労回復や冷えの改善といった期待する効果があるかはどうもはっきりしない」こんな風に感じることはないでしょうか?生薬をそのままパックしたこちらはダイレクトに効能を実感できるから、こうした微妙な感想を抱かせません。

天然生薬の力を十分に感じ、楽しんでいただきたい為、商品は不織布の中に生薬を入れただけの非常にシンプルなスタイルです。ご使用の際はビニールから取り出し、不織布の袋のまま湯を張り始めるタイミングで浴槽に入れてください。2時間ほど湯船につけておくとより効果的。玄武ゆと朱雀ゆの2種類は、初回と比べ香りは少々落ちますが翌日もう1度使うことができます。

冷えに特化した4種の生薬配合で、身体の芯から温まる


左上から時計周りに、当帰(トウキ)、川弓(センキュウ)、高麗人参、陳皮(チンピ)

シリーズの中でも最初に誕生したのは「玄武ゆ」です。「京都の底冷えを何とかして欲しい」という声を受け、つくり手の亀田さんご自身が培ってきた知識を総動員。試作品を作っては実際に入浴し、再調合するというプロセスを繰り返し完成した一品です。配合されているのは、当帰(トウキ)や川弓(センキュウ)、陳皮(チンピ)、高麗人参の4種。いずれも身体を温める漢方として用いられる生薬です。

効果を実感するのは湯上り後。寒さの厳しい季節は特に、どんなにじっくり入浴してもすぐに湯冷めしてしまうものですが、こちらを使った後は長く手や足の先までポカポカです。※せり科の植物が使われている為、少しセロリのような香りがあります。

余分を一切含まない天然生薬100%の「天然漢方の入浴剤」は、その時必要な効果をダイレクトに感じさせてくれます。一日の終わりに、贅沢なほど生薬たっぷりのやわらかなお湯を味わう至福をお楽しみいただければ幸いです。

配合成分の特徴をご紹介します

入浴剤の原料である生薬の特徴をご説明します。効能等に関しては漢方として服用した場合のもので、入浴剤の直接的な効果ではありませんが、参考までにご覧下さい。

■ 当帰(トウキ)
セリ科の多年草で、血液循環を高める作用があるとされています。
■ 川弓(センキュウ)
セリ科の多年草 漢方では婦人病の要薬とされているそうです。血液の流れをよくし、体を温める作用があるとされています。補血、強壮、鎮静、鎮痛薬として貧血症、冷え性、生理痛などに用いられます。
■ 高麗人参
血圧を身体にあわせて調整する作用(高い人は下げ、低い人はあげる)があります。自律神経の乱れを整える効果もあるとされています。

この商品には、
他のバリエーションもあります

ブランド紹介

亀田利三郎薬舗 (カメダリサブロウヤクホ)

この商品のえらび手

柳沼 周子

スタイルストア バイヤー 柳沼 周子 (ヤギヌマ シュウコ)

仕事を始めてから小売業一筋。ひっそりと産地にある名品発掘に喜びを感じます。モノの背景を知ってこそ見える、真のお買い得品をセレクトする、がポリシー。

商品仕様 / 注意事項

■素材/原料 :生薬100%
 川弓(センキュウ)、当帰(トウキ)、陳皮(チンピ)、高麗人参
■原産国 :日本(京都府)


■ビニールから取り出し、2時間ほど湯船につけてご利用下さい。玄武に関しては、翌日もお使い頂けます(2日目は香りはかなり落ちます)。
■本品は生薬100%です。湯色はハーブティーをごく薄くしたような色になります。また主成分の一つである「センキュウ」「トウキ」はセリ科の植物なので、セロリのような香りがします。
■ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。

選定理由

ずっと使える

高い機能性

優れたデザイン

エコ・健康

伝統的

希少価値が高い

つかい手の声

4.4
つかい手の声 件数:7
  • 投稿日:2025年3月22日

    まさに生薬が効いている感じのお湯になります。温まる!ちょっとしたプレゼントにもよいと思いました。バーコードのようなシールがきれいに剥がせると嬉しいです。


    長野県 | 50代 | 女性 | ぷみぽん さん

    このつかい手の声は参考になりましたか?

    0人が参考になった

  • 投稿日:2024年12月19日

    本格的な処方で、薬草の香りに癒されます。
    ちょっとした贈り物用に重宝しています。


    愛知県 | 50代 | 女性 | 未登録 さん

    このつかい手の声は参考になりましたか?

    0人が参考になった

  • 投稿日:2024年4月30日

    とても身体が暖まり体調の悪い時でも暖かく休むことができました お値段が高いので頻繁に使用できないのが残念です


    福岡県 | 女性 | Yui さん

    このつかい手の声は参考になりましたか?

    0人が参考になった

つかい手の声をもっとみる