バイヤーからのお便り
真夏に欲しいのは、薄手の大判ストール
こんにちは。
最近はジリジリと照り付ける日差しが
暑く、いよいよ夏が近づいてきたなー
という感じがしますよね。
そんな紫外線が気になる季節に、
私がぜひおすすめしたいのが
「薄手の大判ストール」。
1枚持っていると、とても便利な
Kapuwa(カプワ)のストールは、
真夏にぴったりの一品なんです。
真夏におすすめする理由1、薄手で軽い素材
私がこのストールをおすすめする
一番の理由は、なんといっても
この「薄さ」。
ご覧の通り、向こう側の景色が透ける程
ガーゼのように薄いのが特徴です。

帽子/当店限定、かごバッグ/Encachette
綿100%でふわっとした肌触りがなんとも
心地良いこちら。かなり薄手なので、風を
良く通し、真夏に巻いても暑さを感じさせ
ないのですね。
ご自宅で洗うことができるのも、汗をかく
夏には欠かせないポイントです。
また、キュっと丸めると小さくなるので
バッグの中でほぼスペースを取らずに
収まります。
重さは、わずか83グラム。一般的な
コットンストールは200~250グラム
程なので、こちらは約半分以下の
重さなんです。
ストールを巻いていていることを
忘れてしまうくらいの軽さですよ。
バッグに入れても、ほぼ重さを感じずに
持ち運びができるので、旅行にも
おすすめですよ。
真夏におすすめする理由2、万能な大判サイズ
2つ目のポイントは、「大判サイズ」。
意外とここまで大きいサイズの夏用
ストールって珍しいのですが、色々な
使い方ができる万能なサイズなんです。
両手で持って広げると、この通り。
縦105cm、横189cmです。

ネックレス/misa
そのまま羽織るだけでサマになりますし
腕やお尻をすっぽりと覆えるので
紫外線を避けるのはもちろんのこと、
室内の冷房が寒いときなどにも活躍して
くれるのです。
かなりの大判ですが、生地が薄手なので
ボリュームが出すぎずに、コンパクトな
巻き方も可能なんです。
豊富な色柄バリエーション
Kapuwaのストールは、豊富な色柄
のバリエーションも魅力です。

Dahlia(左上)、stream(右上)、KASANARI(左下)、GARDEN(中央下)、stripe triangle(右下)
インドの職人の手仕事により、一枚一枚
プリントされているのだそう。

トップス/Sirenemermaid
淡い色合いのお花柄や幾何学模様
など、シンプルなお洋服との
コーディネートのアクセントになる一枚。
灼熱の国インドでは、布を一枚まとい
直射日光を避けることで、暑さをしのぐ
効果があると言われているそうですよ。
そんなインドで作られたこのストールは
これからの季節に、必須のアイテムと
なりそうです。

スタイルストアでアシスタントバイヤーをしています。