テーマ別おすすめアイテム

【2025年最新】センスよく贈りたい、男性向けのクリスマスプレゼント5選

2025年11月25日更新

クリスマスの贈り物は、相手のことを思い浮かべながら選ぶ時間も楽しいもの。とはいえ「センスよく選びたい」「長く使ってもらえるものを贈りたい」と思うと、少し悩んでしまいますよね。そこで今回は、当店のお客様である「つかい手」の皆さまの声をもとに「男性へのクリスマスプレゼント」におすすめのアイテムをピックアップしました。暮らしに寄り添う上質なものばかりですので、大切な方へのギフト選びの参考にしてくださいね。

つかい手に聞いた「もらって嬉しかった」「贈って喜ばれた」男性向けギフト

その1:ファッション雑貨

男性へのギフトで根強い人気を誇るのが、マフラーや手袋、キーケースなどのファッション雑貨。毎日使うものだからこそ、贈る人のセンスや気づかいが伝わります。特に冬は、寒さ対策をしながらおしゃれも楽しめる季節のため、巻き物などのあったかアイテムは贈り物にぴったり。ネクタイやベルト、スマホケースのように季節を問わず使える上質な小物も、長く愛用してもらえますよ。

[もらったもの]
キーケース

「気になる」と話をしていたものを購入してくれた             

30代男性/贈り主:妻・パートナー

[もらったもの]
マフラー

通勤時に駅まで自転車で行ってたのですが、風が冷たくて困っていたら、マフラーをプレゼントしてくれて、とても嬉しかった。

60代男性/贈り主:妻・パートナー

[当店のおすすめ]サイズを気にせず贈れる、「穴がない」本革ベルト

老舗革ブランド、二宮五郎商店の「あな」がないベルトは、バックルと革の摩擦でぴたりと留まる仕組み。穴がないからこそどんな体形にも合わせやすく、微調整も簡単です。ウエストサイズが変わっても長く使えるので、「サイズが合うかな?」と悩むギフトにもぴったり。オンオフ問わず使えるユニセックスなデザインで、どんな服装にもなじみます。

イタリア製の1枚革を使用した、しなやかで上質な風合いが魅力。貼り合わせではなく厚手のレザーをそのまま仕立てているため、丈夫で経年変化も美しく楽しめます。手に取るたびに深まる艶と香りは、革好きの心をきっとくすぐるはず。木箱入りで特別感もあり、大切な人へのクリスマスプレゼントにふさわしい一本です。毎日使える上質な小物を贈りたい方におすすめですよ。

その2:財布

キャッシュレスが進む今でも、財布は「お出かけの相棒」として欠かせない存在。手にするたびに気分が上がるようなデザインや質感のものは、贈られてうれしいアイテムのひとつです。最近はミニ財布やカードケースなど、ライフスタイルに合わせたタイプも豊富。相手の持ち物をさりげなく観察して使い勝手の良いサイズ感や素材を選ぶと、より喜ばれるギフトになりますよ。

[贈ったもの]
ミニ財布

電車通勤になるので、荷物が嵩張らずスマートな財布をこちらで見つけて贈りました。今も使い続けてくれています

50代女性/贈った相手:息子

[もらったもの]
コインケース

まだまだ現金派の夫。薄手の長財布には小銭があまり入らないので、コインケースが欲しいと言ってました。ポケットに収まるサイズで使いやすいと喜んでくれました。

50代女性/贈った相手:夫・パートナー

[当店のおすすめ]薄さと美しさを極めた、進化系ミニ長財布

SAFUJIの人気作「ミニ長財布」をさらに薄く仕上げた、当店限定モデル「うすめ」。厚みをそぎ落としながらも、お札や小銭・カードをしっかり収納できるのが特徴です。ポケットに入れてもかさばらず、スーツにも自然になじむすっきりとしたデザイン。毎日持ち歩くものだからこそ、使いやすさと上品さを兼ね備えた一品を選んでみませんか?

フラップや金具を省き、出し入れのしやすさとフラットなフォルムを両立。中身が見やすく、取り出しもスムーズです。マチ付きの小銭入れは、たくさん入れても厚みが出にくいのがポイント。革のなめらかな質感と美しい縫製は、手に取るたびに満足感を与えてくれます。ユニセックスな佇まいで、上質な革小物を贈りたい方のクリスマスギフトにぴったりですよ。

その3:洋服

洋服は好みが分かれやすいアイテムですが、「自分では選ばないちょっといいもの」を贈ると特別感があります。服にあまりこだわりがない方でも、上質な素材で仕立ての良いシャツなら着るたびに気分が整うはず。寒い季節には、ニットやカーディガンの下に重ねても心地よく、季節を越えて活躍します。オンオフどちらでも使えるデザインを選べば、贈った人の気づかいまで伝わる、あたたかなプレゼントになりそうですね。

[もらったもの]
ワイシャツ

自分じゃ選ばない物で、その物の良さを知るきっかけになったのでもらって良かったなあと思った。

40代男性/贈り主:妻・パートナー

[もらったもの]
セーター

自分では選ばないデザインのものをもらった          

60代男性/贈り主:友人(女性)

[当店のおすすめ]家でも外でも活躍!動きやすさと心地よさを両立したシャツ

福島の縫製工場発ファクトリーブランド「motone(モートン)」の人気作「エンゲイシャツ2nd」は、袖をまくりやすいリブ仕様や長めの丈など、作業のしやすさを考えて作られた一枚。家事や仕事はもちろん、その名の通り庭仕事のときも快適に過ごせる工夫が詰まっています。気負わず着られるのに、着る人をすっきり見せてくれるデザインもうれしいポイントです。

中厚のコットンリネン素材は、春・秋・冬の3シーズンに活躍。洗濯を重ねるほどに柔らかさが増し、体になじんでいきますよ。男女兼用のサイズ展開だから、お揃いで楽しむのもおすすめ。外でも家の中でも活躍するこのシャツは、「気取らない心地よさを贈りたい」方にぴったり。10年着られる「家事のユニフォーム」として、贈る側の想いとともに長く愛用してもらえますよ。

その4:バッグ

いくつあっても困らないバッグは、年代を問わず喜ばれる定番ギフト。丈夫な素材や使いやすい形を選べば、長く寄り添うパートナーのような存在になります。通勤や旅行など、ライフスタイルに合ったデザインを選ぶのもポイント。機能性を重視する方には収納や軽さ、デザイン性を重視する方には質感の良い素材など、相手のこだわりに合わせて選ぶとさらに喜ばれますよ。

[もらったもの]
バッグ

普段の生活を見ていて、欲しそうなものを選んでくれたから     

50代男性/贈り主:妻・パートナー

[贈ったもの]
モノリスの黒いバッグ

クリスマスに一緒に見に行ってプレゼントしました。普段はバッグを持ち歩かない彼が、「一つはいいバッグを持っておきたい」と言ったので二人でお店に探しに行きました。優柔不断で購入までには時間がかかりましたが(笑)、何年経っても大切に使ってくれているので嬉しいです。とてもシンプルですが、品質がよく、こだわりのあるバッグです(シンプル好みの彼に合っていたようです)

40代女性/贈った相手:恋人

[当店のおすすめ]軽やかに出かけたくなる、大人のためのサコッシュ

NIZYU KANOの「ライトナイロンサコッシュ S」は、ナイロン特有の光沢を抑えた上品な質感が魅力。軽やかなのに頼もしさがあり、どんな装いにも自然に溶け込みます。長財布やスマートフォンをすっきり収納できるちょうど良いサイズ感で、街歩きや旅行のサブバッグにも重宝。身軽に出かけたい日に、思わず手に取りたくなる存在です。

シワ加工を施したナイロン生地は、わずか約85gと驚くほど軽く、撥水性も備えています。雨の日でも安心して使えるので、天気を気にせず外出できるのがうれしいところ。内外にポケットがついており、小物の整理もスムーズです。肩にかけても負担が少なく、持つたびに軽やかさを実感できますよ。男女問わず持てるシンプルなデザインで、共有使いのギフトにもぴったりです。

その5:ステーショナリー

常にそばに置いて使ってもらえる贈り物として、ステーショナリーもおすすめ。デジタル化が進む今だからこそ、手書きでメモを取る時間にぬくもりを感じる方も多いものです。普段は何気なく使っている筆記具やノートも、質の良い素材やデザインを選ぶだけで気分が変わります。自分ではなかなか選ばない上質なアイテムを贈ると、長く愛用してもらえますよ。

[もらったもの]
万年筆

以前、万年筆が好きと言ったのを覚えていてくれて、その年の限定モデルの万年筆を選んでくれてとても嬉しかった。

50代男性/贈り主:恋人(女性)

[贈ったもの]
革製のペンケース

交際中に、資格試験を受けていたのでプレゼントしました。今でもずっと使い続けてくれています。

50代女性/贈った相手:夫・パートナー

[当店のおすすめ]書類まわりをスマートに、働く人へのステーショナリーギフト

書類やフライヤーなどをきれいに持ち歩ける、マグネット式のドキュメントホルダー。開け閉めがスムーズで、中身を一目で確認できます。クリアファイルごと挟めるサイズ感も便利。オフィスはもちろん、自宅やカフェなど場所を問わず使えるので、在宅ワークの方へのギフトにもおすすめです。テーブルの上に置くだけで整った印象になり、仕事の気分も自然と上がりますよ。

耐久性にすぐれた素材を使用しており、汚れやすい環境でも美しい佇まいを保てます。軽やかなのに頼もしい使い心地で、長く使えるのもうれしいところ。シンプルながら上品なデザインは、働く男性へのクリスマスプレゼントに最適です。毎日の仕事時間が心地よくなり、楽しく整理整頓できる実用的なギフトになりそうですね。

長く愛用できる「心に残るギフト」を

今回は、男性へのクリスマスプレゼントにおすすめのアイテムを5つご紹介しました。ファッション小物からステーショナリーまで、どれも日常に寄り添いながら長く使える上質なものばかり。大切な人の暮らしにそっと寄り添う、心のこもったギフト選びを楽しんでくださいね。

文・構成/柳井ひかり

このコラムを書いた人

スタイルストア 編集室

スタイルストア

スタイルストア 編集室

スタイルストアのお客さまに、日々の暮らしをアップデートするコツや、商品の選び方などのノウハウをご紹介するコラムをお届けしています。