テーマ別おすすめアイテム
季節の移ろいを小物で楽しむコーディネート、秋の巻物5選
ようやく暑さも落ち着きを見せ始め、朝と夜の寒暖差が気になる季節になってきました。羽織ものを持ち歩くのも良いのですが、こんな時期だからこそ楽しめるのが薄手の巻物です。ただ、巻物は首回りがかゆくなったり、肌荒れをしてしまったりで敬遠される方もいらっしゃると思います。そこで、カシミヤやシルクなど肌にやわらかく触れる素材をピックアップしました。季節の移ろいをお気に入りの巻物と一緒に楽しんでみませんか?
季節の変わり目におすすめな秋の巻物5選
northpeace farm/カシミヤ100%大判エアリーストール
巻くだけでサマになる大判カシミヤストール
カシミヤのプロが熱意をもって、内モンゴルの草原でカシミヤヤギを育てるところから始まるnorthpeace farm(ノースピースファーム)の「カシミヤ100%大判エアリーストール」。自社工場での一貫生産なので、高品質なのに低価格でご提供が可能です。現地の研究所で、良質な毛を採取するため、日々研究がおこなわれています。
サイズは幅90cm×縦200cmの大判サイズ。大判なのに約91gと非常に軽いので、肩や首が凝ってしまう心配もありません。薄手なのが丁度よく、首に巻いてもボリュームが出すぎません。寒さ対策はもちろん、コーディネートのワンポイントとしても使えます。全9色展開なので、お気に入りのカラーを探すのも楽しいですよ。
DRESS HERSELF/カシミヤ100%ストール
デイリーに使ってほしい繊細なカシミヤストール
シルクを中心としたインナーとデイリーウエアが人気のDRESS HERSELF(ドレスハーセルフ)。こちらの「カシミヤ100%ストール」は、触れるとうっとりするほどの極上の肌触り。「質の高いものを、なるべく手の届きやすい価格で、一人でも多くの女性に届けたい」とのつくり手の心意気が感じられるストールです。
繊細なつくりは、巻くたびに幸せな気持ちになります。ただ、唯一の難点は繊細すぎてひっかかりやすいこと。そこで、持ち歩きの際、バッグや中の荷物との接触を気にしなくて済むよう、専用の布製ポーチが付属します。ポーチに入れると約22㎝×14㎝とコンパクトに。バッグに忍ばせて、デイリー使いしていただきたいです。
ADOS/tennyo
超極細糸だから大判なのに超軽量なストール
カシミヤ専門ブランドA’DOS(エイドス)の「tennyo(テンニョ)」という名のストール。こちらのストールの最大の特徴は、その軽さです。220cm×90cmと大判サイズですが、重さはわずか68g。これは、一般的なものの約6~7分の1の軽さにあたります。これだけの軽さを実現できるのは、超極細の糸を使用しているから。
これだけ軽い糸を紡ぐには、ただのカシミヤでは難しく、希少性の高い、高品質のホワイトベビーカシミヤの毛を特殊な紡績機で糸にしているのだそうです。オールシーズン使える、大判なのに軽い、温かい、最高に柔らかい、コストパフォーマンスが高い、と3拍子どころか4拍子も5拍子も揃った一品です。
harukii/うかしガーゼストール S
修理も可能で永く使えるガーゼストール
ストールブランドharukii(ハルキ)の「うかしガーゼストール」。使われている素材は、ウール35%、カシミヤ35%、シルク30%と、敏感な肌にも優しく、使うほどに柔らかくなるように、とくに上質な天然素材が選ばれています。肩が凝らないように、一番大判のLサイズでも約105gと軽いのもうれしいポイントです。
「防縮ウール」を使用しているため家庭でのお洗濯でも縮みにくく、お手入れ面でも安心です。さらに、こちらのストールは、繊細なストールによくある「ほつれ」」への対策がしっかりされています。大切なお気に入りだからこそ、毎日のように使ってほしい、そんなつくり手の思いが伝わりますね。
charm/シルクスカーフ
初心者さんにこそおすすめなシルクスカーフ
バッグブランドcharm(チャーム)が初めて手掛けたこちらの「シルクスカーフ」。約88cm角の大きめの正方形で、ベージュはベージュ地にブラック、グレーはグレー地にネイビーで柄が描かれています。スカーフは使い方がわからず身構える、というお声も聞きますが、こちらは大判ストールのように気軽に使える一品です。
45cm角の一般的なサイズのスカーフだと、プリーツ状にたたんでから首に巻いたり、結び目の美しさに気を使ったりと、意外にテクニックが必要です。でも、こちらのスカーフは、さっと肩に羽織るだけでもコーディネートが決まります。また、シルクの艶と光沢のおかげでお顔まわりが明るく見えるのもうれしいですね。
ストールやスカーフなど、この季節におすすめの巻物を5つご紹介してきました。どれも肌触りが良く、さらに軽量なのでお体への負担も少ないです。ちょっと今日の服装はシンプルでさみしいな、という時に羽織ったり巻いたりするだけで一気に雰囲気が変わるので、1枚あると便利ですよ。
文・構成/小藤田まこ

スタイルストアのお客さまに、日々の暮らしをアップデートするコツや、商品の選び方などのノウハウをご紹介するコラムをお届けしています。