テーマ別おすすめアイテム
母の日におすすめ。特別感があるちょっぴり贅沢な食品ギフト5選
母の日は、日ごろの感謝を伝えるため贈り物を用意する方も多いと思います。定番のお花やちょっとした雑貨など、贈り物のバリエーションはさまざまですが、「ちょっぴり贅沢」を楽しめる食品のギフトもおすすめです。今回は当店でお取扱いのある、母の日にぴったりの食品系ギフトをご紹介します。
おいしい時間を楽しんでもらえる、母の日の食品ギフト5選
光浦醸造/フロートレモンティー FLTレモンハート 2個セット
ハート型の乾燥レモンとおいしい国産紅茶のセット
まずご紹介するのは、かわいいハート型の乾燥レモンと有機紅茶のセットです。ティーバッグで紅茶を淹れて、輪切りレモンをのせれば、おいしいレモンティーが完成します。レモンを洗ったり切ったりする手間なく楽しめるので、家事や仕事で忙しいお母様に、ほっと一息ついていただきたい方におすすめです。
乾燥レモンは見た目がかわいいだけでなく、味や品質にもこだわって作られています。広島県の特別栽培認定を受けた「エコレモン」が使われており、防カビ剤やワックスは不使用。生のレモンと比べて酸味が出にくく、長く紅茶に浮かべられるのも嬉しいところです。厳選された国産紅茶もきちんとおいしく、目でも舌でも楽しんでいただけます。
海ノ向こうコーヒー/カフェオレとコーヒー4種お試しセットギフトボックス
4か国のコーヒー豆とカフェオレベースを楽しめる
こちらはアジア4か国のコーヒーと、オリジナルカフェオレベースのセットです。ラオス、ミャンマー、中国、インドネシアの個性豊かなコーヒーが、中細挽き粉50gで袋詰めされています。日本ではまだあまり流通していませんが、いずれも高品質で個性豊か。コーヒーがお好きなお母様へのギフトにぴったりです。
カフェオレベースは、昔ながらの喫茶店を思わせる、濃いカフェオレをイメージした一品。ミャンマーとインドネシアのコーヒー豆をブレンドしており、ミルクを加えるだけでおいしいカフェオレを楽しめます。ボトルとパッケージもシンプルながら洗練されていて、特別な日の贈り物にふさわしい仕上がりです。
フレスコバルディ・ラウデミオ 500ml
イタリアの高品質なエキストラヴァージン・オリーブオイル
料理や食べることが好きで、調味料にこだわりのあるお母様には、こちらのオリーブオイルはいかがでしょうか。イタリア・フィレンツェの名門貴族「フレスコバルディ侯爵」の領地で、伝統的な製法で作られている一品です。生産者組合による厳しい基準に合格した、高品質なエキストラヴァージン・ オリーブオイルだけがに許される、「ラウデミオ」の名がついています。
オリーブの実から採取できるヴァージンオイル(一番搾り)のうち、酸度が0.2%以下のものだけを使用。酸化が進んでいないため、脂っぽさが少なく、オリーブの味や香りをしっかりと楽しめます。爽やかな風味なので、サラダやパスタの仕上げにかけたり、醤油とあわせて和食に使ったりすることも可能です。
和漢植物発酵液(酵素ドリンク) Herbs to FLORA
80種類の素材をブレンドした酵素ドリンク
「健康に気を付けてほしい」「疲れが溜まっているようで心配」…そんなときには、こちらの酵素ドリンクの母の日ギフトがおすすめです。よもぎをメインに、漢方に基づく考え方で、80種類の野草、野菜、果物をブレンド。白砂糖や添加物を使わず、陶製の甕で自然発酵させています。
健康食品や発酵飲料というと、成分重視で味はいまいちなのでは、と心配になることも多いもの。こちらは味にもこだわっており、実際に飲んだ方からは、「黒糖やフルーツの優しい甘み」「プルーンの味」「甘酸っぱくておいしい」といった声も寄せられています。そのため母の日に贈っても負担になりにくく、気軽に始められる習慣として楽しんでいただけますよ。
母の日フラワーギフト「カーネーション&選べるスイーツ」
カーネーションの鉢植えと、かわいいどら焼きorもなかのセット
母の日にはいつもカーネーションを贈っているけど、それだけだと少し物足りない。そんなときにおすすめなのが、こちらの花とスイーツのセットです。ピンクの濃淡が美しい品種のカーネーション「ホットハート」の鉢植えに、どら焼きまたはモナカがプラスされています。
どら焼きは、北海道産小豆と徳島県産「なると金時」芋の角切りを使用。表面には母の日らしい、「お母さんありがとう」の焼き印が入っています。モナカは京都のあんバターをパリパリの生地で挟んだもので、かわいらしいクマの形が印象的です。スイーツはどちらか選べるので、お母さまの好みにあわせて検討できますよ。
まとめ
今回は、母の日におすすめの食品系ギフトをご紹介しました。紅茶やコーヒー、調味料など種類はさまざまですが、いずれも味、見た目、品質にこだわりのある製品ばかりです。グルメなお母様はもちろん、素材にこだわったものを口にしたい方、健康に気を使っている方にもきっと喜んでもらえますよ。
文・構成/上野智美

スタイルストアのお客さまに、日々の暮らしをアップデートするコツや、商品の選び方などのノウハウをご紹介するコラムをお届けしています。