「Common(コモン)」は、
デザイナーの角田陽太さんと、
長崎県波佐見町で日常使いしやすい器を
作り続けている東京西海株式会社による
ブランド。
とてもシンプルで料理を引き立てる見た目は
もちろん、レストランでも採用されているほど
丈夫で、普段使いしやすいところが人気です。

そしてこのたび、同シリーズに
深さのあるオーバルボウル(23cm)が
加わりました。

オーバル皿は、その形の特性から
テーブルの中央にも収まりやすく、
サラダやおかずを盛りやすいうつわ。
さらに、こちらは深さがあるので、
汁物やかさがある食材も盛り付けやすい
のもポイントです。

耐久性がありつつも、重すぎたり分厚すぎる
こともなく、普段使いにぴったり。
Commonというブランド名には
「共有の、普通の、特別な身分のない、慣用的な」
という意味が込められているのですが、
それを体現しているうつわだなと感じます。

レンジ・食洗機にも対応。
手にしっくりとなじむ形なので持ち運び
しやすく、重ねて収納することもできます。

質が良く、お手頃価格なので、
家族分や来客分として揃えやすいところも
魅力です。