GAKUNAN(ガクナン)
組み木の技術を活かした、長く使えるものづくり
組み木の技術を活かしてさまざまな木製品を作る、1949年創業の「岳南木工商会」による自社ブランド。なかでも木製の「救急箱」は、1980〜90年の最盛期に全国で約50%のシェアを獲得するほど。組み木の美しさと頑丈さはそのままに、今の暮らしに馴染む道具をつくり続けています。
- 件数:
- 8件

木の質感が生きたシンプルなスツール
GAKUNAN/タモ無垢材のスツール
ナチュラル
20,900円(税込)

救急箱の形は時代を経ても変わらない
GAKUNAN/セン材の救急箱
8,910円(税込)

手間なく・使いやすい!様々なニーズに応えるティッシュケース
GAKUNAN/タモ材のティッシュケース トレイ
9,900円(税込)

手間なく・使いやすい!様々なニーズに応えるティッシュケース
GAKUNAN/タモ材のティッシュケース アクリル
9,570円(税込)

手間なく・使いやすい!様々なニーズに応えるティッシュケース
GAKUNAN/タモ柾目のティッシュケース スリット
7,150円(税込)

木の質感が生きたシンプルなスツール
GAKUNAN/タモ無垢材のスツール ブラック
22,000円(税込)

場所をとらない、無垢の木の道具箱
GAKUNAN/セン材の道具箱
8,910円(税込)

木の質感が生きたシンプルなスツール
GAKUNAN/タモ無垢材のスツール クリア
22,000円(税込)