スタイルストア公式アプリ 全商品5%OFFキャンペーン
 / 
  • kontex/ラーナ XXL
  • kontex/ラーナ XXL
  • kontex/ラーナ XXL
  • kontex/ラーナ XXL
  • kontex/ラーナ XXL
  • kontex/ラーナ XXL
  • グレー グレー
  • ネイビー ネイビー

種類

  • kontex/ラーナ XXL
  • kontex/ラーナ XXL
  • kontex/ラーナ XXL
  • kontex/ラーナ XXL
  • kontex/ラーナ XXL
  • kontex/ラーナ XXL
  • グレー
  • ネイビー

kontex/ラーナ XXL

種類
: グレー, ネイビー

20,900 円(税込)

もらえるポイント: 190ポイント

在庫
: 3

平日13時までのご注文で当日出荷

送料: 送料無料

合計15,000円(税込)で 送料無料!

ケットに「適度な厚み」と「やわらかさ」が欲しい方へ

この数年、前よりも疲れが抜けにくかったり、天気や気温がダイレクトに体調に響くな・・・と感じることが多くなりました。

「快適な状態で眠って、スッキリと気分よく朝を迎えたい」。そんな思いから、社内外の人と「快眠活動」についていろいろ話したり聞いたりしているのですが、同じ願いがあれど、生活スタイルによって人それぞれだなと感じています。

例えばケットについての考え方。

ガシガシ洗濯できることは前提として、「軽くて薄い方がいい」という人もいれば、「適度な厚みあった方が安心できる。軽いとどうも蹴飛ばしてしまう」という人も。冷房をつけて寝る派・つけない派によって違うなど、よく考えると当たり前なんだけれど、じっくり話を聞いてみると本当にさまざまですよね。

そしてこちらのkontexの「ラーナ」は、まさに「冷房派をつけて寝る派」「適度な厚みがあった方が安心」という方におすすめのコットンケット。

これまでkontexのアイテムは、薄手のシャンブレーガーゼ、リネンコットンとワッフル織でさっぱりとした肌触りのビンテージワッフルの2種類をお取り扱いしてきましたが、その2種類はもちろん、他ブランドのケットたちと比べると、よりふっくらとした仕上がりが特徴のケットです。

ニットのようなふっくら感とやわらかさに包まれます

タオルの産地、愛媛県今治のファクトリーブランド「kontex(コンテックス)」。

「世界各地の優れた素材を厳選して使う」、「日本国内で安心・安全な加工を施す」、「昔ながらの織機を使って糸に負担をかけないよう織り上げる」ことを徹底したものづくりをされています。

こちらのラーナも、その中のひとつ。コンテックスオリジナルのコットン糸を使い、まるでニットのように織られています。

表面に細かい凹凸がでるように作られているので、風合いがふっくらとしているところが特徴。とてもやわらかく、夏に掛け布団として使うと、お肌がやさしい質感にふわっと包みこまれます。

適度な厚みが欲しい方、冷房派に特におすすめ

また、コットン素材とこの織り方が合わさることで、「夏は汗をしっかり吸水してくれる」、「肌寒い時は空気をたっぷりと含んで自然なあたたかさをもたらしてくれる」というところも大きな特徴です。

当店でお取り扱いしている他のケットと比べると、ラーナはふっくらと織られている分、適度な厚みがあります。

「冷房をつけて寝る派だから、寝ている時に肌寒くならないようにしたい」、「薄くて軽いケットもいいけれど、寝返りしているとどうも蹴飛ばしてしまう」、そんな方にはラーナは特におすすめです。

XXLは寝る時に、XLはブランケットとして

サイズはXXLとXLの2種類。

 

 

XXLは160×240cmあるので、シングルサイズベットのマットレスの横も覆ってくれます。

ちなみに、敷いて使うこともできるサイズで、敷いても肌ざわりが気持ち良いです。が、敷いて使うと体重がかかる分、擦れたり糸のほつれに繋がりやすいタイプだと思います。ラーナは掛けた方がその特性を発揮しやすいので、ぜひ掛けて使ってみてください。

XLは85×145cmとハーフブランケットサイズ。「お腹と足だけ掛けたい」という大人の方や、お子さまが掛けるのにおすすめな大きさです。

また、ソファーやデスクでひざ掛けにしたいという時にもこのサイズは重宝します。

洗濯機で洗った後も、やわらかな風合いが続くところも魅力。どこかメンズライクな雰囲気で、男女・年齢問わず使いやすいデザインです。

時代や流行に流されないロングライフなものづくり

愛媛県今治市で、高品質のタオルを作っているコンテックス株式会社。

同社が展開するオリジナルブランドkontexが作られている工場では、昔ながらの織機が今も現役でタオルを織り続けています。

それらの織機がタオルを織る速度は現代の織機と比べると3分の1程度なのだそうですが、糸に負担をかけないようにゆっくりと織り上げているため、綿本来の柔らかさを残し、独特の風合いに仕上がります。

綿糸は世界各地の優れた綿花を厳選し、持ち味をいかした織り方で風合いの良さを追求しながらものづくりをされています。

加工も安全性を重視し、四国山系を源とする天然ミネラル水をたっぷりと使いながら、植物性の純石鹸や天然抽出オレンジオイルなどでゆっくり丁寧に洗い上げているそう。

時間はかかっても素材選びから後処理まで妥協しない、「シンプルで質のいいタオルづくり」をされています。

この商品には、
他のバリエーションもあります

ブランド紹介

kontex (コンテックス)

この商品のえらび手

中井 明香

スタイルストア バイヤー 中井 明香 (ナカイ サヤカ)

いつもの暮らしがちょっと心地良くなるようなものやこと、つくり手の思いやものづくりのストーリー、その地域ならではの話をお伝えしたいなと日々考えています。

商品仕様 / 注意事項

■素材/原料 :綿100%
■サイズ :約W1600×L2400mm
■原産国 :日本


■天然素材を使用している為、実際の色、質感、サイズに多少の差があります。予めご了承下さい。

■ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。

選定理由

ずっと使える

高い機能性

優れたデザイン

エコ・健康

伝統的

希少価値が高い

つかい手の声

4.5
つかい手の声 件数:2
  • 投稿日:2022年6月25日

    種類: グレー

    最初旦那さん用に購入。今年は暑そうだし、冷房いれるのでしっかりかぶれる大きさがいいかなと。使ってみて自分用も欲しくなりました。


    東京都 | 60代 | 女性 | 匿名希望 さん

    このつかい手の声は参考になりましたか?

    0人が参考になった

  • 投稿日:2021年6月6日

    種類: グレー

    これからの季節には冷房避け、冬にはブランケットとして大きなサイズを購入しました。思ったよりも軽く肌触りも良いです。
    色も上品で満足しています。


    神奈川県 | 40代 | 女性 | きなこむ さん

    このつかい手の声は参考になりましたか?

    0人が参考になった