shoji works/洋服ブラシ カシミヤ・シルク用 毛玉を作らないための、洋服ブラシ活用のススメ
4,290 円(税込)
もらえるポイント: 390ポイント (10倍)
- 在庫
- : あり
平日12時までのご注文で当日出荷
送料: 640円
合計15,000円(税込)で 送料無料!
毛玉を作らないための、洋服ブラシ活用のススメ
Point
ウールのコートや、カシミヤのニット。大切に使っていても、どうしても毛玉ができたり生地がへたってきますよね。
お気に入りだったのに、もうあまり着られないな、と悲しい気持ちになる・・・そんな冬を幾度も過ごしてきました。
でも、ちょっとの手間で大切な洋服をうんと長持ちさせられる、そんな道具に出会いました。それが、「shoji works(ショージワークス)」の洋服ブラシです。
毛玉は「とる」んじゃなくて「作らない」
そもそも、「洋服ブラシ」を使うことでどんな効果があるのか?主な役割はこの3点です。
1.埃や花粉などの汚れを落とす
2.繊維の流れを整え、布地をふっくらさせる
3.繊維のもつれをほぐし、毛玉を予防する
毛玉は、摩擦によって繊維が絡まってできるので、きちんと繊維を整えてあげれば毛玉もできにくくなり、洋服の寿命もぐんと延びるんだそう。
つまり、毛玉ができたからブラシを使って手入れするのではなく、日々のお手入れをしてあげることで、毛玉自体をつくらないようにする、ということが大切なのです。
ただ、洋服ブラシの価格もピンキリで、千円程度の安価なものから一万円を超えるものまであります。
安すぎるブラシは洋服を傷めそうだなあ、でも洋服ブラシに一万円は・・・と、尻込んでいたわたしに洋服ブラシデビューのきっかけをくれたのが、品質が良く、洋服ブラシ初心者で手に取りやすい価格のこのブラシでした。
天然の上質な自然素材のみを使用
shoji worksの洋服ブラシには「ウール用」と「カシミヤ・シルク用」があり、使われている毛の種類が異なります。
ウール用
外側の白い毛は太くてしっかりとした豚毛。内側の茶色の毛は、細くてコシのある馬のしっぽの毛を使用。外側の毛でウールの繊維をほぐしつつ、内側のやわらかい毛で流れを整えます。
カシミヤ・シルク用
外側の茶色の毛は馬のしっぽの毛、内側の白い毛は更に柔らかい、白馬のたてがみ。
柔らかい馬毛をたくさん使用しているので、デリケートな繊維質に負担をかけずブラッシングできます。
持ち手は、高級家具などにも使われる北米産のウォールナット材。手の大きさにかかわらず馴染みやすいように波型になっています。
使ってみました
ストールの毛や、細かい埃がたくさんついて白っぽく見えやすい黒いコート、実際にブラッシングしてみました。
左がブラッシング前、右がブラッシング後。どうでしょう?細かい埃は見事にとれて、黒っぽさを取り戻しました。
カシミヤのニットはブラッシングすると生地が少しふんわりとしたような印象に。ブラシの毛の部分が広く、一度にブラッシングできる面積が多いので、コートやロングニットなどもささっと手入れができます。
カシミヤ・シルク用はウール用に比べて全体的に毛が細く、繊細。
じゃあウール用としても使えるのでは?と思ったのですが、ウールの繊維を整えるには毛が柔らかすぎて物足りないため、やっぱりきちんと手入れしようとすると素材別に使い分けるのが一番なんだそうです。
長い歴史を持つブラシ専門メーカー
これだけ良質な天然素材を使いながらこの価格に抑えられるのは、原木の加工から、最終工程までを一貫して自社内で製造できるから。
shoji worksは、大正14年創業という90年以上の歴史を持つブラシメーカー。
美容師さんが使うブラシを中心にブラシ一筋で培った長年のノウハウでプロの手足となるような道具を作ってきたメーカーです。
お気に入りの洋服を長く楽しむための大事なひと手間。洋服ブラシはじめにおすすめの一本です。
この商品には、
他のバリエーションもあります
ブランド紹介
shoji works (ショージワークス)この商品のえらび手
スタイルストア バイヤー 畠田 有香 (ハタダ ユカ)
ショッピングユニットでバイヤーをしています。その商品のどこが良いのか、なぜ良いのかを、わかりやすくみなさまにお届けしたいと思っています。
商品仕様 / 注意事項
■素材/原料
木 :ウォールナット
毛 :白馬毛、茶馬毛
■サイズ :幅7×長さ23.5×高さ4.5cm
■重量 :115g
■原産国 :日本
■天然素材を使用している為、実際の色、質感、サイズに多少の差があります。予めご了承下さい。
■ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
■お手入れ方法
1. ブラシの根元に溜まったホコリや花粉・汚れを市販のコームなどをブラシの根元に優しく差し込み、上の方にスライドさせます。
2. ブラシの上部にホコリや汚れが出てくるのでそれらを指でつまんで取り除いてください。
3. 油分などの汚れが気になる場合は、ぬるま湯に中性洗剤を溶かした液体を布に含ませて優しく拭き取ってください。
選定理由
ずっと使える
高い機能性
優れたデザイン
エコ・健康
伝統的
希少価値が高い
商品画像一覧
閉じる
カートに追加しました
閉じる
お気に入りに登録しました
閉じる
入荷案内メールを
登録しました
閉じる
入荷案内メールを
解除しました
閉じる
閉じる