バイヤーからのお便り
手持ちの服を引き立てる上質なシルクスカーフ
宝石やワインのように、糸の太さの
バラつき、フシの多さ等によって
等級があるシルク。
2A、3A、4A・・・とランク付けされる
シルクの中でも、最高品質を示す
6Aランクを使ったスカーフブランド
MACOOL(マクール)の新作が届きました。
知る人ぞ知る川崎ローズの展開図
多彩な色と柄がシャープな線で
区切られているのですが、実は
こちらは薔薇の形に折った
折り紙の展開図。
その折り紙の薔薇は「川崎ローズ」と
呼ばれる、世界的に有名な折り紙の
デザインなんだそうです。
生み出したのは、折り紙博士と呼ばれる
川崎敏和さん。「川崎ローズ」の展開図は、
折り紙なのに曲線が多く、デザイン
全体に動きや立体感があるのが特徴です。
IRODORI(イロドリ)と名付けられた
このシリーズは、その展開図に秋名菊を
散りばめ、フチを市松模様でデザイン。
さらに、チェック柄やレオパード柄を
使うなど、フランス人と日本人のデザイナー
から生み出されるスカーフからは、
まさに他にはない「和洋折衷」を感じます。

スカーフは65cm×65cmと程よいサイズ感です。
単体だととても派手に見えますが、
意外と合わせやすく、巻くだけで
おしゃれ上級者に仕立ててくれる気がします。
モードな雰囲気を漂わせながらも、
凛とした佇まいで、シンプルな服を
引き立ててくれる不思議な一枚です。
スカーフ初心者でも格好よく巻けるリングも発売
どんなに素敵なスカーフと出会っても、
「上手く巻けるかが不安・・・」という
気持ちが頭をよぎる方に朗報です。

スカーフリングの形の種類は、全部で4種類。
MACOOLでは、スカーフ初心者の方でも
バシッと格好よく巻くことのできる
スカーフリングを作っているんです。
例えば、サイズの違う大小の丸が
重なったようなこちらのリング。

リングは縦使いでも横使いでもOKですし、裏表のどちらでも使えます。
スカーフを通すだけで、難しいことは
何もしなくても大丈夫。充分サマに
なるので、テクニックがいらないのです。
これさえあれば、スカーフ初心者の方でも
アレンジも自在。
今回、スカーフと同時発売のストール
もありますので、ストールのほうが
なじみのある方におすすめです。
クローゼットに並ぶシンプルな服を
ちょっとだけ特別なものに仕立てて
くれるのは、上質のシルクスカーフ
なのかもしれません。

ショッピングユニットでバイヤーをしています。
スタイルストアの商品によって、どこかで誰かがちょっとだけ幸せになればいいなと思ってバイイングをしています。それだけが私の大きなこだわりです。