テーマ別おすすめアイテム

お家のタオルもふわふわにしたい!洗い方と干し方のコツとおすすめタオル

2018年07月23日更新

お家のタオルもふわふわだと快適!

毎日のように使うタオルは、ふわふわをキープしておきたいもの。肌に直接当たるバスタオルやフェイスタオルなどは、ホテルのタオルのようにふんわりやさしい肌触りを楽しみたいですよね。今回は、お家で使うタオルをふわふわいする方法をご紹介していきましょう。

タオルがゴワゴワする原因は?

ポイントは「ループ」にあり!

ほとんどのタオルは、パイル織りという手法で作られています。この生地は、よく見ると小さな輪っか状のものが並んでいるのですが、この「ループ」がふわふわとゴワゴワの決め手になるそうです。

「ループ」がまっすぐ立ち上がっているとふわふわに

タオルに触れた時に、クッションのような役割を果たしてくれるのが、「ループ」。ふわふわのタオルは、「ループ」がきれいに並び、まっすぐ立ち上がっています。「ループ」がもつれていたり絡まっていたりすると、クッション性が効かなくなりタオルがゴワゴワしていると感じるのです。

洗濯の仕方にもゴワゴワになる原因が!

お洗濯をするときにも、気をつけるべきポイントがいくつかあります。たたき洗いをすると、タオルの「ループ」を潰してしまう原因となるそう。乾かすときに、直射日光に長時間充てることもNGです。繊維の中の水分が乾ききってしまうと繊維の縮みが起こり、タオルがゴワゴワになってしまうからです。

タオルをふわふわにする洗い方

1.水量「やや多めの量」で

atelier-jolieさん(@jolie_sw)がシェアした投稿

最近は、洗濯機の節水コースの機能性も高くなったといわれています。けれど、あまりに少ない水量でお洗濯をすると、汚れが落ち切らずタオルがゴワゴワになる原因になってしまうそうです。水量は「洗濯物の量に対してやや多めの量」を目安にしましょう。洗濯ものをギュウギュウに入れすぎないように気をつけることも大切です。

2.おしゃれ着用の洗剤を使う

タオルの汚れが通常程度であれば、おしゃれ着用の中性洗剤を使ってみましょう。繊維をやわらかくしてくれる効果が期待できます。「THE(ザ)」の「THE 洗濯洗剤」は、シルクもウールも洗える中性洗剤。柔軟剤を使わなくてもふっくらとした洗いあがりを楽しめます。

3.柔軟剤は使いすぎない

タオルをふわふわにしたいあまりに、柔軟剤を多く使ってしまうことがありますよね。けれど、これは、かえって逆効果だそうです!柔軟剤は繊維に残るため、大量に使いすぎると吸水性が落ちてしまい汚れが取れない原因に。いつもよりも「やや少なめの量」で使うことがおすすめです。

裏技も試してみては?

タオルをふわふわにするお洗濯の方法には、裏技的なアイデアもあります。その1つが、すすぎの際にお酢を小さじ1杯加えること。クエン酸でも同様の効果が期待できるそうです。また、洗剤は液体洗剤がおすすめ。粉洗剤を使う場合は、洗濯機を回す前に水に粉洗剤を溶かしておくとよいでしょう。石鹸かすを残さないようにするためです。

タオルをふわふわにする干し方

1.干す前にループを起こすひと手間を

@oioikolakolaがシェアした投稿

続いて、干し方のポイントをご紹介しましょう。お洗濯したタオルを干す前に、手でタオルを広げてパタパタっとはためかせてみましょう。この動きで生地のループを起こしてあげるのです。10回から20回ほどはためかせてから干すと、仕上がりがちがいます。

2.干すときは直射日光を避ける

ZA・KAGU MARTさん(@za_kagu_mart)がシェアした投稿

上述のように、タオルを乾燥させすぎるとゴワゴワの原因になってしまいます。タオルを干すときは、できるだけ直射日光が当たる場所を避けるようにしましょう。乾いたら、すぐに取り込むこともポイントです。長時間乾かしっぱなしにしないように気をつけましょう。

乾燥器を使うと劇的にふわふわ!

乾燥機をお持ちの場合は、ぜひ一度タオルを乾燥機で乾かしてみてください。仕上がりのふわふわ感が劇的に変わります。ただし、大量のタオルを乾燥機に掛けると、時間がかかり経費も掛かります。そんな場合は、うっすらと湿っている状態まで乾かした後、10分程度乾燥機にかけるという二段構えもおすすめです。

タオルの選び方にもポイントが!

タオルにも寿命がある!

お家で使っているタオルをふわふわにする洗い方と干し方をご紹介してきました。実は、タオルにも寿命があります。一般的には、お洗濯30回が1つの目安なんだそう。上述した「ループ」が短いタイプのものは、消耗が早いので寿命も短いようです。

繊維が長い「超長綿」がおすすめ!

ふわふわが長持ちするタオルなら、超長綿(ちょうちょうめん)と呼ばれる、繊維が長い綿を素材にしているものがおすすめです。有名なものは、ペルーの「Pima cotton(ピマ・コットン)」やエジプトの「GIZA 45(ギザ45)」、カリブの「Sea-Island cotton(海島綿)」などです。

スタイルストアで購入できるおすすめタオル

わた音 しゅす織り タオル フェイス&ウォッシュセット

それではここから、スタイルストアで購入できるおすすめのタオルをご紹介しましょう。「わた音 しゅす織り タオル フェイス&ウォッシュセット」は、上述の超長綿「ピマ・コットン」の中でも高級な「Superior Pima(スーピマ)」を素材にしています。柔らかく光沢のあるしゅす織という手法で作られたタオルです。

KuSu/ピュアオーガニックタオル for Ladies バスタオル

続いてご紹介するのは、「KuSu(クス)」の「ピュアオーガニックタオル for Ladies バスタオル」。オーガニックコットンとシルクを素材にしたタオルは、日本のタオルをけん引している今治で作られています。実際に購入した方から「ほんとうにふわふわ!そして、しっとり。」というレビューが寄せられています。

天衣無縫/スーピマ エンジェル バスタオル

オーガニック製品を扱う「天衣無縫(てんいむほう)」の「スーピマ エンジェル バスタオル」も、超長綿を素材にしています。エンジェルと名付けられているように、ふわふわとやさしい肌触りが魅力です。同じシリーズにフェイスタオルとウォッシュタオルもあります。

SyuRo/オーガニックバスタオル2014

「SyuRo(シュロ)」の「オーガニックバスタオル2014 」も、最高級超長綿「スーピマコットン」を素材にしています。落ち着きとラグジュアリー感のあるグレーとチャコールグレー、ベージュの3色展開。フェイスタオルもあります。

お家のタオルもふわふわをキープしよう!

お家で使うタオルのふわふわした肌触りを長持ちさせるための洗い方、干し方をご紹介しました。ひと手間掛けることで、タオルがふわふわになりますよ。また、繊維が長いものを選ぶこともポイントになります。やわらかなタオルを心地よく楽しんでみませんか。

このコラムを書いた人

インテリアをはじめ、雑貨やファッション、アートなど美しいものが大好きです。夫と二人の息子、犬と猫と一緒に暮らしています。

特集 / キャンペーン

お知らせ

お知らせをもっとみる

人気商品ランキング

人気商品ランキングをもっとみる