テーマ別おすすめアイテム
昔ながらの和アイテムで、「涼」を取り入れよう。
クーラーではない、自然の風を感じよう
昔からある、和のアイテムを使って日本の夏を乗り切りませんか?昔ながらのアイテムには、日本の夏を乗り切る自然の力があります。自然を感じるアイテムなら、健康的にもいいですよね。さらにセンスのある和アイテムなら、涼しくなるだけでなく心もなごみます。
洋装にもぴったり。モダンデザインで涼を呼び込む扇子
大きなりんごのデザインがかわいらしい!
滋賀で作られた骨を使い、京都で仕上げたメイドインジャパンの扇子です。天然素材なので1つ1つ微妙に違ってくるのも味ですね。注染という伝統的な染色の技術で仕上げてあり、涼しくさわやかな色合いです。デザインは大きなりんごでモダンなデザインなので、普段から使いやすいですね。
丸みを帯びたデザインが女性らしく、愛らしい。
こちらは「ホタテ型」と呼ばれる丸みを帯びたデザインの扇子です。この形に淡い配色の扇子は、女性らしさも演出してくれそう。花を円形にした団花文(だんかもん)というデザイン。300年の歴史のある麻のブランドの扇子です。
紙製で柔らかい風を送ってくれる
京友禅の老舗・千總と、京扇子の老舗・宮脇賣扇庵とのコラボレーション扇子です。こちらの扇子は布ではなく紙でできています。紙製のものは布製のものよりも多くの風を送ってくれます。それでいて、風は柔らかく心地よいです。絵柄は、日本人が古くから愛してきた花、アジサイがデザインされています。
視覚でも「涼」を演出してくれるすだれ
素朴だけれど希少な国産すだれ
鹿児島の薩摩地方「孟宗竹」で作られた希少な国産のすだれです。竹を2mmのひごに削り、虫に強い革の部分だけが使われているというこだわりよう。見た目に涼しく感じるだけでなく、カーテンよりも風通しがよく、また熱もこもりにくくしてくれるのでかけているだけで涼しくなるのです。
和紙のようなデザインのすだれ式日よけシート
こちらはすだれのような要領で使える布製の日よけシートです。布製なので、すだれよりもお手入れが楽なのが、ずぼらさんにもうれしいですね。日射熱を81%カットするという特殊な布で作られていて、家の中に熱がこもるのを防いでくれます。
香りで夏を感じる蚊遣り
シンプルで持ち運びもできて使い勝手がいい
香りで夏を感じることができる蚊取り線香も、こんなケースに入れればとってもおしゃれです。シンプルなデザインながら機能性は抜群で、持ち運びも便利。庭に吊り下げて使うこともできるんです。線香の香りが色々な場所に涼を運んでくれますね。また、蚊取り線香以外にもお香などアロマを炊くときに使用することもできます。
花火のデザインが素敵な鉄鋳物の蚊遣り
こちらは三重県桑名市で作られている、鉄鋳物の蚊遣りです。夏場の蚊取り線香用と考えて作られているので、使わないときはなるべくコンパクトになるよう考えられています。鉄鋳物の重さが、また一味違う涼しさを演出してくれます。
電気を使わず、自然の中で涼を感じるアイテムを紹介させていただきました。たまにはこういったアイテムを使って日本の夏を過ごしてみるのもいいのではないでしょうか。健康的に過ごせるのでお子様のいる家庭などにもおすすめですよ。