バイヤーからのお便り

【受注会スタート】ジュエリー職人が作る大人のためのレジンアクセサリー

2025年07月21日更新

こんにちは、バイヤー加藤です。

レジン素材のアクセサリーは趣味として作る方も多く、可愛らしくほっこりとしたイメージを持っていましたが、KORE(コレー)のレジンアクセサリーは一味も二味も違います。ファインジュエリー(貴金属や天然の宝石を使用した高品質なジュエリー)制作を25年行ってきた東京・蔵前の工房で、一人の職人によって生み出されるアクセサリーの美しさに感動して、受注会を行うことになりました。

何度も試作を繰り返してたどり着いたオリジナルの調合のレジンを使用し、ジュエリー制作で培われた高度なテクニックを惜しみなく活かしたイヤーカフやリングの受注会です。8月20日(水)までオーダーをお受けし、9月下旬にお届け予定です。

ファインジュエリー制作のプロだからこその、レジンアクセサリー

天然石との組み合わせもジュエリー職人ならでは

冒頭でお伝えした通り、こちらを作っている職人はもともと25年にわたりファインジュエリーを手掛けてこられたそうです。金やプラチナなどの貴金属や天然の宝石で作られる一生もののジュエリーを作ってきたからこそ、品質には強いこだわりがあります。

レジンとは、液体状の素材を固めてアクセサリーや小物を作る材料のこと。100均で手に入る材料で自作される方も多いのですが、KOREのレジンアクセサリーは、そうした一般的なものとは一線を画します。

つくり手が何度も試作してたどりついたオリジナルの調合によるレジンは、とても透明度が高いのが特徴。丈夫で、経年変化も少ないため、長く透明感を楽しむことができます。

また、石留めや金属加工に携わってきたジュエリー職人としての経験は、特に仕上げの精度やバランス感覚に顕著に表れています。レジンという素材は自由な造形が可能ですが、美しく整ったフォルムや品格のある艶を生み出すには、高度な技術と繊細な手仕事が欠かせません。

たとえば、上の画像右側のリングは、バブル(球体)をいくつも連ねたデザインですが、このような曲線を美しく作ったり、球体の中央にぴたりとパールを配置するのには高い技術を要します。左のイヤーカフも同様で、中に閉じ込めたエコパールはまるで水の中に浮かんでいるように、そして整然と等間隔に並んでいますが、これはまさに熟練の職人にしかできない技術なのだそうです。

気軽につけられるカジュアルさがありながら品があるのは、このような技術によるものなんですね。

顔まわりや手元を彩る4種類のアイテム

今回は、リングと3種類のイヤーカフをご用意しました。

バブルリング シングル

レジン素材の調合や、球体のレジンにパーツを詰めるのは工房のオリジナル(意匠登録出願中)なのですが、こうしたつくり手の強みを生かして作られたのが、こちらのバブルリングです。バブルをたくさん集めて固めたデザインは、KOREオリジナルデザイン。

実は、最初見せて頂いたサンプルは、こちらより大ぶりだったのですが、スタイルストアのつかい手が気負わず楽しんでいただけるように少しボリュームを控えたタイプを作っていただきました。

約5gと、見た目に反してとても軽いのも魅力です。今回は、9号~15号までのお好きなサイズをオーダー頂けます。基本的にはいつもと同じサイズで問題ないのですが、指の節が気になるという方はワンサイズアップされてもよさそうです。

ひとつ着けるだけで、手元がぱっと明るくなるのが嬉しいですね。ほどよいボリュームはありますが、透明なので抵抗なく着けられます。ぽこぽことしたバブルモチーフは、眺めていると気持ちもリラックスします。

夏の装いに合わせると涼しげになりますし、冬はダークカラーの服のポイントにもなり、一年中活躍します。

クリスタルガラス カラフルイヤーカフ

透明度の高いレジンの中に緻密に配置されたクリスタルガラスが輝き、顔周りを華やかに彩ってくれるイヤーカフです。

ピンク、グリーン

透明度が高いレジンに輝きを放つクリスタルガラスという組み合わせは、とにかく華やか。細いイヤーカフなのですが、とても存在感があります。

イエロー、ブルー

また、意外にスムーズに装着することができます。耳の形は本当に人それぞれですが、バイヤーやスタッフ、色々な人に試着してもらったところ、きつくて入らないという人は一人もいませんでした。また、逆に耳の薄いスタッフも問題なく着けることができました。

つくり手にもお聞きしたところ、今までお一人だけ入らなかった方がいたそうなのですが(男性だったそうです)、大体皆さん問題なく着用できるとのことでした。

エコパール イヤーカフ

こちらは、エコパール(人工の真珠)を配置したバージョンです。天然真珠は個体差があるので、等間隔に配置することが難しいためエコパールを使っているそうです。透明感のあるレジンと白く輝くエコパールの組み合わせは着ける人を選ばず、また、どんなシーンにも馴染みます。

わずか約1gという軽さもこちらのイヤーカフの魅力です。着けているのを忘れてしまいそうな軽さだから、1日中外さずに過ごすことができます。

天然石 イヤーカフ

左からパール×カルセドニー、パール×ムーンストーン、アマゾナイト

透明なレジンと天然石を組み合わせたイヤーカフです。

アマゾナイト

連なった天然石が揺れるさまも美しいこちらのタイプは、ほんのり女性らしさが感じられるデザインです。

パール×カルセドニー

ボリュームはありますが、約2~4gとこちらもやはり軽量です。顔のそばに色味や光を少し足すだけで、若々しい印象になるのも嬉しいですね。

こうした遊び心のあるアクセサリーは、大人の女性が着けるにはちょっとチープなものも多いのですが、確かな審美眼と技術で作られたKOREのアイテムなら安心して楽しむことができます。ひとつひとつ手作業でお作りするため少しお時間を頂きますが、この機会に是非お試しください。

このコラムを書いた人

加藤 紀子

スタイルストア バイヤー

加藤 紀子

ショッピングユニットでバイヤーをしています。衣食住にまつわるすべてのことに興味があります。暮らしを楽しみたいという気持ちを大切にしたいと思っています。