つかい手とバイヤーの往復書簡

【つかい手とバイヤーの往復書簡 Vol.21】母もテレビを見ながらたんとんしています

2025年04月22日更新


ご購入頂いた商品にお寄せいただく「つかい手の声」。私たちも大変楽しみに読んでいますが、お客さまの間でも、こちらは人気コンテンツの筆頭です。お買い物の際の参考にはもちろんのこと、その方の暮らしぶりや生活の一コマ、ご家族とのやりとりなどから、意外とお人柄が垣間見えて、読み物としても充分楽しめるからでしょうね。

こちらのコラムでは、皆さまから頂いたお声に、お返事としてバイヤーのコメントを添えてご紹介いたします。

母にもプレゼント、テレビを見ながらたんとんしているそうです(静岡県 40代 未登録さん)


以前自分用に購入して、とても良い商品だったため、母にもプレゼントしました。力をあまり使わず、うまくしなって、たんとんと、リズミカルに肩や頭皮を叩いてほぐすことができます。テレビを見ながら、たんとん、たんとん、やっているようです。【静岡県 | 40代 | 女性 | 未登録 さん】

たんとんは母親世代におすすめしたい(バイヤー柳沼)

親子でたんとん、素晴らしいですね、嬉しいお声をありがとうございます。 私の母は70代ですが、母世代にたんとんはとってもおすすめなんですよね。つかい手の声で書いてくださった通り「力をあまり使わず、うまくしなって」というところがポイントで、「スーパーたんとん」は、いい意味で適当な感じに使っても、道具自体が良く動いてくれるようなところがあります。最近しみじみ思いますが、酸素も栄養もすべて血液で身体の隅々まで運ばれるわけですから、血行促進って本当に大事ですよね。適度な運動+たんとんで、きっとパワーアップできると思うので、これからも日々たんとんして頂けたらと思います。

by バイヤー柳沼

たんとんとはまた違ったマッサージができる「はちころ」もおすすめです。

改まった席に重宝するけど、汗染みが気になる…(東京都 40代 まるさん)


グレーブラックチェックとベージュの2着を愛用しています。観劇などの少し改まった場や、オフィスでの上品めな服装として使い勝手が良いです。手入れも楽で、着用回数を重ねても綺麗な状態を保っています。
汗が乾きやすいとのおすすめポイントはその通りではあるのですが、濡れると張りつきやすく、どちらの色も汗染みがかなり目立ちます。上半身に汗をかきやすい方は、気になるかもしれません。わたしは「汗すごいけれど大丈夫?」と声をかけられるほどで、個人的には真夏は着用を避けています。【東京都 | 40代 | 女性 | まる さん】

汗染みが気になる方には、黒、白、紺がおすすめ(バイヤー中井)

2色もご愛用いただいているとのこと、ありがとうございます!薄くて軽い麻配合多めの生地なので、たまさんに仰っていただいたように汗は乾きやすいのですが、猛暑&汗をかきやすい方だと、グレー系やベージュは汗染みが気になるかもしれません。私も滝汗タイプなのでお気持ちがとてもわかります……! 汗が気になる方の場合、ブラックやホワイト、ネイビーだと目立ちにくいと思います。あと、一般的にはグレーは汗染みが目立ちやすい色ですが、ライトグレージュはキナリ寄りかつ光沢感があるので、目の錯覚で普通のグレーとは違って比較的目立ちにくいです。ぜひ今後の色選びの参考になりますと嬉しいです。 あと、私は一度たまたまこのブラウスの下に機能系化学繊維素材インナーを着た時に、汗が本当に止まらないことがありました。たまさんはもう試されていらっしゃるかもしれませんが、吸水速乾の天然素材系インナー(綿ガーゼやシルク、麻など)を着ていただだくと快適さが全然違うと体感しました。特に4~6月、9月~10月に活躍してくれますので、ぜひこれからの季節にご愛用いただけたらと思います。

by バイヤー中井

ちなみにバイヤー中井おすすめの「吸水速乾の天然繊維系インナー」に該当する商品もご紹介しておきます。

Kilkaの2WAYシャーリングブラウスもランクインする、お客さまが「買って良かった」と評価した7着の服たち。各アイテムに寄せられた「つかい手の声」がとっても面白いので、ぜひご覧ください。

びっくり!これまでのバルサミコ酢はなんだったのか!?(岩手県 50代 negimaさん)


前から使ってみたいなぁと、気になっていたコチラ。スタイルストアさんで、出会うとは。さっそく、購入しました。びっくり。これまでのバルサミコ酢は何だったのか。飲めるような、甘さ、酸味、軽やかさ。あの独特の香りが嫌でしたが、全然、別物。ドレッシングも、おいしくできます。使い続けたい商品です。【岩手県 | 50代 | 女性 | negima さん】

イチ押しは、バルサモビアンコの水or炭酸割り(バイヤー畠田)

バルサモビアンコを既にご存知だったとのこと!どこで出逢われたのか気になります、そして再開の場を作ることができて嬉しく思います。本当においしい調味料って、これまでのは何だったの…?と思うこと、ありますよね。 つくり手さんが一番おすすめのバルサモビアンコの楽しみ方は「水or炭酸割り」なんだそうです。わたしも作ってみましたが、さわやかな甘みとさっぱり感で、とってもおいしかったです!これからの季節、暑い日にぜひお試しください。

by バイヤー畠田

以上3通のお声をご紹介しました。皆さま、リアルで読み応えのある「つかい手の声」をありがとうございました。昔のお買い物へのお声も大歓迎です。ぜひつかい手の声をお寄せ頂けたら幸いです。また近いうちに往復書簡形式で、つかい手の声をご紹介いたします。

このコラムを書いた人

柳沼 周子

スタイルストア バイヤー

柳沼 周子

大手小売業で服飾雑貨のバイイング、新規ブランド開発を行う。その後活動の場をインターネットに移し、2006年にスタイルストアへ参加。 得意ジャンルは服飾雑貨、最近は地方の名品発掘がおもしろくて仕方がない。モノの背景を知ってこそ見える、真のお買い得品をセレクトする、これが信念です。