テーマ別おすすめアイテム
【2024年版】年間ベストヒットアイテム5選[キッチン部門]
2024年もいよいよ終わりが近づいてきましたね。今年もスタイルストアでは、バイヤーが選び抜いたこだわりのアイテムを多くの方々のお手元にお届けしてまいりました。そこで今回は、「年間人気ランキング BEST HIT100」から特に注目を集めたキッチンアイテムを厳選してご紹介します。つかい手からの絶賛の声も多い、自信をもっておすすめできるものばかり。今年最後の「推しアイテム」を見つけてみてくださいね。
2024年の大ヒットキッチンアイテム5選
Three Snow 新越ワークス/ざる屋のステンレス盆ざる 大小セット
絶賛の声がとまらない!平たい形の万能ざる
ボウル型のざると比べて平たい形の「盆ざる」はあまり馴染みのないように思えますが、実は使い勝手抜群なんです。野菜などの水切りはもちろんのこと、食材が重なりにくい形を活かして粗熱とりにもぴったり。揚げ物の油切りにも便利に使えます。食卓に馴染むシンプルなデザインだから、お鍋の具材や水切りした素麺などをそのまま出せるのも良いところです。
つかい手から絶賛なのが「取っ手」と「脚」。安定感があり丈夫な取っ手は吊り下げ収納にも最適で「フックに提げておくだけでサマになります」と絶賛の声も。脚の高さも絶妙で、シンクに置くときも安心です。「竹製の盆ざるで感じていたストレスを全て解消してくれました」という声も届いていますよ。他のざるより目が粗いつくりだから、水切れが早いのもうれしいポイントです。
つかい手の声
■食器乾燥機でスペースをらないことや、食材を平たく並べられることが気に入っています。網も太くてしっかりしているので、切れる心配がなさそうなのも良いと感じています。(兵庫県 | 60代 | 女性 | エール さん)
■この盆ざるは、竹製の盆ざるで感じていたストレスを全て解消してくれました。取っ手や足があるのが超便利。そして丈夫。私が一番気に入ったのは、目の粗さです。いい感じに粗くて、水切れがとてもいいです。使うたびに「買って良かった~」と思っています笑(北海道 | 50代 | 女性 | えんえんら さん)
Three Snow 新越ワークス/水切りヨーグルトポット
450gのヨーグルトをまるっと水切りできる専用ポット
濃厚な食感が特徴の水切りヨーグルト。ヨーグルトと分離したホエー(乳清)も栄養価が高く、さまざまな料理に使えます。一方で、水切りヨーグルトを作るときにキッチンペーパーを使うとヨーグルトやホエーがペーパーに吸われて無駄が多かったり、冷蔵庫内でひっくり返してしまうなどのアクシデントも…。もっと手軽に水切りヨーグルトを作りたい!という方におすすめなのがこちらのポットです。
使い方はヨーグルトをバスケットに入れるだけと、他に用意するものがなく簡単。つくり手こだわりの30メッシュの細かい網が、ヨーグルトとホエーをしっかり分離します。オールステンレス製で食洗機対応だから、清潔に使えるのもポイント。「余りのスムーズさにビックリ」「片付けもすごく楽」と、水切りヨーグルトが今年の新習慣になったつかい手も多数です。
つかい手の声
■カルシウム不足の母にプレゼント。最高でした。よく市販されている有名ヨーグルト(○○ガリ○ヨーグルト)が生クリームのようになると喜んで使ってます。母はこのヨーグルトの味が嫌いなようで、医師から乳製品を取得するよう勧められておりこの商品と出会ってからヨーグルトに対する抵抗が無くなったようです!購入して良かったです!(静岡県 | 40代 | 男性 | オザック さん)
■ずっと探していたものに出会えました!大きすぎず、ステンレスで食洗機にも入れられるもの、だけでも条件達成なのですが、「ペーパーを使わないで水を切れる」ことで更にパーフェクト!実は某ヨーグルトメーカーを愛用していますが、水切り用のツールは、電子レンジで消毒するのに消毒していないペーパーを使わなくてはいけないことに疑問を抱くようになり、そして冷蔵庫の場所をとる大きさ&蓋なので使わなくなってしまいました。でも、これはいい!こうだったらいいのにな、が全部入っている!そしてシンプルで愛らしい形は、使う楽しみを与えてくれます。間違いなく一生ものの相棒になるでしょうね。大切に愛用していこうと思います。(東京都 | 50代 | 女性 | はるはな さん)
PRINCE/高速スライサー ブラスト
両刃&安定設計でスムーズ!時短に特化したスライサー
仕事や育児などで忙しいと、調理に時短ができるとありがたいものですよね。こちらのスライサーは斜めに角度がついた両刃で、安定して高速でスライスできる設計が特徴。押しても引いてもスライスできるから、今までの半分の時間で下ごしらえが完了します。「あっという間に野菜が小さくなる」「2倍の早さでキュウリが短くなっていきます」と驚きの声も寄せられていますよ。
刃を斜めに設置することでスライスするときの抵抗が少なくなり、手や腕への負担を感じにくいのもポイント。先端のワイヤー部分をお皿やボウルに引っ掛ければ、安定して使えます。持ち手は手のひら全体でしっかりと握れる形状で、ぐらつきも防止。硬い食材や大量な食材もスムーズにスライスできる、ストレスフリーな使い心地が魅力です。
つかい手の声
■ちょっとお値段高めで、いつも眺めていました。スライサー(プラ製)が長年使用で、色は変わり刃の切れ味が悪くなり、もういらないかな??と思ってました。相方がコレステロール高となり、もっとお野菜を食べましょう!となり、料理の腕がいまいちな私が考えたのが、スライサーで刻んで沢山にして食べよう。でした。で、勢いもありプチっと押しました。使用感、最高です。両刃で本体が動かないで、あっという間にスライス野菜の山です。塩もみしただけでも美味しい。買ってよかったです。お値段分☆一つ減らしました(ごめんなさい)(神奈川県 | 60代 | 女性 | 匿名希望 さん)
■スライサーの購入をしばらく検討していたのですが、包丁でも切れるし、と躊躇していました。結果的に、もっと早く買えばよかった、と思いました。キャベツのスライスが本当に楽です。実用的で無駄にないデザインもよいです。こちらを購入してから野菜をたくさん食べられるようになりました。素敵な商品をありがとうございます。(神奈川県 | 匿名希望 さん)
逸品物創/ステンレスマルチポット ストレーナー付
基本の調理はこれひとつで完結!多用途コンパクトポット
用途別に鍋を揃えていったら、気づいたら使わない鍋でいっぱいに…という方も多いはず。そんな方にはこちらのマルチポットがおすすめです。沸かす・茹でる・炒める・揚げる・炊く・煮るがこちらのポット1つで可能。深さがあるから揚げ油の飛び散りを防げますし、レトルトパックも立てて温められます。注ぎ口は持ち手の正面についているから、利き手を選ばず使えるのも特徴です。
ストレーナー付きで、蒸し野菜も手軽に作れます。お弁当やひとりランチでちょっと蒸したいときにちょうどいいサイズ感で「毎日使いにちょうどいい」という声も。鍋で作った料理は付属のガラス蓋をして冷蔵庫で保存可能です。持ち手が下向きなので、冷蔵庫内で省スペースに収納できますよ。出番が多いものだからこそ、オールステンレスのシンプルデザインがうれしいですね。
つかい手の声
■毎日使っています。熱の伝わりが早いので、調理に手間がかかりません。蒸し料理も手軽に作れています。コロンとした形が洗う時に手に負担がかからず、収納場所も取らないのでとても重宝しています。(神奈川県 | 60代 | 女性 | ふみ さん)
■小型に見えて容量も意外とあります。持ち手も持ちやすく、コンロで場所を取らないので使いやすいです。なので使用頻度も高いです。(神奈川県 | 50代 | 女性 | ユカ さん)
ツボエの極上おろし金 箱
最高のふんわり大根おろしが作れるおろし金
ふんわりした大根おろしが簡単に作れる!と絶賛の声が多く届いているのが「ツボエの極上おろし金」。加工が難しい1.5mmのステンレス板を、職人が一目ずつ手作業で目立てして作っています。4方向に向いた刃で大根の繊維をつぶさずにおろせるから、きめ細やかで淡雪のような仕上がりに。「ふわふわで適度に甘い」「甘く口あたりもよくて感激」と味の感想も多くいただいています。
軽い力で安定しておろせるから、手が疲れにくいのもポイント。セットのざるを使えば水切りも簡単です。付属のシリコン蓋は大根おろしの保存のほか、おろす際のすべり止めやおろし金を収納する際のカバーになるとひとつで3役。すべて重ねて収納できるので、保管に場所をとりません。使用感についても「力をいれなくても大根おろしができました」「大根おろしが全く苦になりません」という声が届いています。
つかい手の声
■高いけど買って良かったです!これまで使っていたモノに比べたら、全然ラクにおろせます。さらに使用後は水でサッと流すだけできれいになるので、キッチンでのストレスがひとつ減りました。ふわふわで適度に甘い大根おろし、最高です!(大分県 | 女性 | 匿名希望 さん)
■ホントにビックリするくらい大根おろしがふわふわです。雪見鍋の大根おろしはこれ以外で考えられません。(鹿児島県 | 40代 | 男性 | だんな さん)
毎日の調理を快適にする、2024年のヒットアイテム
今回は、2024年の年間ランキングからキッチンアイテムを5つご紹介しました。どれも調理中のストレスを軽減してくれる、キッチンの新定番になるアイテムばかりです。つかい手からの絶賛の声を集めたヒットアイテムは使い勝手も抜群。気になるものが見つかったら、ぜひ一度お試しくださいね。
文・構成/柳井ひかり
スタイルストアのお客さまに、日々の暮らしをアップデートするコツや、商品の選び方などのノウハウをご紹介するコラムをお届けしています。