テーマ別おすすめアイテム

お酒好きに贈るクリスマスプレゼント!選び方からおすすめ商品まで

2024年09月07日更新

クリスマスシーズンを前に、日頃お世話になっている人へのプレゼント選びを始める方が増えています。相手がお酒好きならば、やはりお酒にまつわるプレゼントを選びたいところですが、好みやアイテムもさまざまで困ってしまうというお悩みも多々。そこで今回は、お酒好きの方へのクリスマスプレゼントの選び方と、おすすめのアイテムをご紹介します。

お酒好きの方へのプレゼント選びの基本と注意点

まずは、お酒好きの方へのプレゼント選びの基本と注意点を確認していきます。ここをチェックするだけでも随分とプレゼント選びがしやすくなるので、面倒でもぜひご一読ください。

お酒好きの方へのプレゼント選びの基本

今回はお酒好きの方へのクリスマスプレゼントがテーマですが、贈った相手に喜んでもらいたいという点では一般のプレゼントと大きく変わりません。贈る側の好みや世間の流行よりも、贈られる側の立場に立ったアイテム選びが基本となります。また相手への日頃の感謝やお礼、ねぎらいなども込めて贈れば、より一層魅力的なクリスマスプレゼントになること間違いなしですよ。

お酒好きの方へのプレゼント選びの注意点

相手の好みを把握する

ひとくちにお酒好きといっても、日本酒が好き、焼酎が好きなど好みはさまざまです。ワインを例に挙げても、赤・白といった使われるブドウの種類、果実味・酸味・渋みのようなテイストなど実に多様。失敗を防ぐためにも、事前に相手の好みを把握してからクリスマスプレゼントを贈るようにしましょう。また酒器類も、好みの食器に準じたものを用意するのが大切です。

高品質なアイテムを選ぶ

クリスマスプレゼントをもらう側としては、普段自分では買わないようなちょっといいアイテムだとテンションが上がるものです。贈る相手に喜んでもらうためにも、できるだけ味やデザインといった面で質の高いものを選んでみてください。なお、お酒好きな目上の方や上司の方へ贈る際は、より敬意や誠意を込めた良質なものを選択するのもポイントです。

実用性を考える

せっかくクリスマスプレゼントを贈ったのに使ってもらえなかった……。そんなトラブルを回避するためにも、贈り物は実用性の観点も踏まえて選びたいところ。取り扱いに苦労したり置き場所に困ったりするアイテムはやめておきましょう。季節柄、夏向けのお酒なども避けつつ、お酒好きの方に心から喜ばれる一品を贈ってみてください。

贈る相手のライフスタイルを考慮する

お酒好きとはいえ、飲酒量も人それぞれ。また普段飲んでいるお酒の種類もさまざまです。加えてお店で飲む方にグラスやおつまみ作りグッズはあまり必要ないかもしれませんが、自宅飲みが多い方にはそれらが重宝するといったこともあります。必要なアイテムや過不足のない量といったように相手のライフスタイルを考慮しながらクリスマスプレゼントを選ぶのも、ひとつの秘訣と言えるでしょう。

アレルギーや健康状態に配慮する

お酒は口に入れるものであるため、アレルギーも考慮する必要があります。主なところでは小麦のほか、花粉症の原因物質と似た構造を持つリンゴやトウモロコシを使ったアルコールなどにも気をつけたいところ。また酒器やおつまみなどをクリスマスプレゼントとして贈る際も、使われる素材や原材料に注意しなければなりません。もちろん、プレゼント時の相手の体調などにも配慮してみてください。

お酒を楽しむための酒器・グラス

ここからは、お酒に関する商品の中でも酒器・グラスに絞ってご紹介していきます。取り上げるのは、ワイングラスとビアグラス、日本酒の酒器。それぞれに注意すべきポイントが違うので、個別に確認していきましょう。

ワイングラス

ワイングラスは、使われるブドウの品種や産地ごとに適したものが用意されています。とはいえ、ピンポイントでそうしたクリスマスプレゼントを用意するのは難しいところ。そこで、赤ワイン・白ワイン・シャンパンといった分類からお酒好きの方の好みに合わせてグラスを選ぶのがおすすめです。

・赤ワイン用:タンニンの渋みをやわらげる大ぶりなボウルが特徴。・白ワイン用:冷たいまま飲みきりたい白ワインに合わせ、こぶりなサイズが定番。・シャンパン用:立ち上がる泡を楽しめるような、フルート型と呼ばれる細長い形状を持つ。

ビアグラス

ビアジョッキのイメージが強いビールですが、実はタイプごとに最適なビアグラスも用意されています。こちらもワイングラスと同様、お酒好きの方の嗜好に沿ったクリスマスプレゼントを準備してみてください。

・ピルスナー:国産ビールのほとんどを占めるタイプで、爽やかな苦味を引き出す細長い形状のピルスナーグラスがイチオシ。・ペールエール/エール:イギリス発祥で国内クラフトビールでもおなじみ。大容量かつ香りの楽しめるパイントグラスなどが人気。・ヴァイツェン:白ビールとも呼ばれ、フルーティな香りが特徴。泡で香りを閉じ込めやすいヴァイツェングラスが定番。

日本酒用の酒器

日本酒の酒器は、洋酒のグラスのように“これ”といった素材や形が設けられていません。そのためクリスマスプレゼントを贈る側としては難しく感じられますが、よりお酒好きなつかい手の好みを反映できるという利点もあります。選ぶ際は、素材をポイントにしてみてください。

磁器:ガラスに似た素材感で、さらりと飲みやすい。陶器:保温性が高く、うま味も感じやすい傾向。金属:お酒がまろやかに感じられやすい。丈夫なのもポイント。ガラス:口当たりがよく、涼やかな印象が冷酒にもぴったり。木:木の香りがよく、保温性にも優れる。

お酒好きが喜ぶグッズとおつまみ作りのアイテム

お酒好きさんにとって、おつまみは切っても切れない関係です。そこで次にクリスマスプレゼントのおすすめとして取り上げるのは、おつまみ作りのアイテム。また、あると便利なお酒まわりのグッズもご紹介します。

チーズナイフ

ワイン好きやビール好きさんのおつまみとして不動のチーズには、チーズナイフが欠かせません。つい「チーズを切るなら普通の包丁でも十分では」と思ってしまいますが、柔らかいカマンベールが刃にくっつかなかったり、硬いゴーダもスッとカットできたりするチーズナイフの感動はひとしお。クリスマスプレゼントとして贈られれば、喜んでもらえること間違いなしですよ。チーズナイフにもいくつか種類がありますが、まずは万能なオメガナイフ系がおすすめです。

おつまみプレート

お酒好きの方へのクリスマスプレゼントには、おつまみを盛り付けるおつまみプレートもイチオシです。使い方は、ひと種類ごとにお皿へ並べるのではなく、数種類のおつまみをひと皿に乗せるのが基本。ワンプレートでも彩りよく豪華に見えたり、一度にいろいろなおつまみが楽しめたり、さらには洗い物が減ったりといった利点を備えています。

クリスマスプレゼントとしては、持て余さない程度の大きさのうえで、ナチュラル好きなら木製、モダンテイスト系ならスクエア型など素材や形にこだわるのがポイントです。

ワインオープナー

ワイン好きの方にはクリスマスプレゼントにワインオープナーを贈るのも良いでしょう。近年はスクリューキャップのワインも徐々に増えてはいるものの、ビンテージボトルや有名ワイナリーの商品など、ワインオープナーはまだまだ必須。お酒好きの方にこそ喜ばれるアイテムです。

電動式をはじめ、テコの力で女性でもらくらく開けられるスクリュー式やウイング式、一家言ある方にもおすすめのソムリエタイプなどから適したものを選んでみてください。

ボトルストッパー

ボトルストッパーもまた、お酒好きの方へのグッズとしてイチオシです。ワインストッパーとも表記されますが、いずれも瓶の口をふさいで鮮度を保てるすぐれもの。高機能の商品では、ボトル内を真空状態にして、より一層お酒の酸化を防ぐものもあります。

またシャンパンに対応したものでは、炭酸ガスを逃さないように工夫された商品も。前者であればワイン好きや焼酎好き、後者であればスパークリングワインやスパークリング日本酒好きの方などに贈ってみてください。

お酒好きへのクリスマスプレゼント5選

WDH/酒器 片口・ぐい呑2個セット

保温性抜群で液垂れもしにくい信楽焼酒器セット

日本六古窯のひとつで伝統工芸品にも指定されている信楽焼は、お酒好きならずとも、いいものをそろえてみたいところ。WDH(ダブリューディーエイチ)によるこちらは、その信楽焼のぐい呑みと片口がセットになった商品。滋賀県甲賀市の職人によりろくろ挽きで丁寧に作り上げられ、あたたかな風合いで食卓を盛り上げます。

信楽焼といえば保温性の高さも魅力で、熱燗も冷酒も適温を維持しやすいのがポイントです。また本品は片口にもこだわっており、試行錯誤を経た液垂れのしない注ぎ口となっています。日常使いではつい出番の減ってしまう片口ですが、こちらならば愛用していただけることでしょう。プレゼントに最適な桐箱も付属します。

morinoki/チーズナイフ ソフト

驚きの切れ味と使いやさを備えるチーズナイフ

お酒好きでチーズ好き、そんな方へのプレゼントにはチーズナイフがおすすめです。morinoki(モリノキ)の「チーズナイフ ソフト」は、刃物の名産地、関市の志津刃物製作所とデザイナーのタッグによる一本。日本刀にルーツのある関の刃物らしい切れ味がすばらしく、手にすれば感動していただけること間違いありません。

刃の形状は波型を採用しているため、ソフトチーズもベタつかずにカット可能です。またその抜群の切れ味で、セミハードタイプのチーズやフルーツなどにも対応します。ハンドル部分は無垢のケヤキ素材かつ女性でも持ちやすいやや細身のフォルム。シャープなラインも相まって、モダンな食器やインテリアともなじんでくれます。

楽土/シロクマの熊五郎 お猪口 2個セット(2号・3号)

心が豊かになるシロクマのお猪口セット

京都の陶芸家、多田誠三さんが手掛ける楽土から「シロクマの熊五郎 お猪口 2個セット」です。特徴はなんと言っても、同ブランドの箸置きにもなっているシロクマの熊五郎がお猪口に入った、見ただけも笑顔になるデザイン。あたたかな食卓の時間を過ごしてもらいたいという思いにぴったりのクリスマスプレゼントです。

お猪口のデザインはそれぞれ異なった仕様です。2号は壁にもたれているような体勢で、お酒を注ぐと湯船につかっているかのよう。3号は水面から顔と手をのぞかせたポーズとなっています。当店では1号と2号のセットも取り扱っていますので、ぜひそちらもチェックしてみてください。磁器土素材で食洗機対応、ボックス付きです。

パームハウス・グラス フルール

丈夫で収納もしやすいワイングラスセット

ワイングラスといえば、手の熱が伝わらないようにステムがあるのが一般的です。しかし、そのせいで食卓では倒れやすかったり、洗う際に壊しやすかったりとマイナスな面も。そこでおすすめするのが「パームハウス・グラス フルール」。いずれのグラスも長い脚を持たないため丈夫で、安心して普段使いができる逸品です。

スタッキング収納もできるよう、グラスはS~L、フルートの4種というバラバラのデザインとなっています。その日のワインに合わせてグラスを選ぶほか、家族でマイグラスを決めるという使い方も可能です。すでにきちんとしたワイングラスを持っていそうなお酒好きの方にも、クリスマスプレゼントとしていかがでしょうか。

woodpecker/山桜のカッティングボード 丸

丈夫なカッティングボード兼おつまみプレート

当店イチオシのおつまみプレートとしてご紹介するのは、「山桜のカッティングボード」です。商品名のとおり基本は木製カッティングボードですが、アンティーク家具にありそうな持ち手などのデザインにより、お皿として使っても映えるのがポイント。なにより、おつまみを切ってそのまま食卓に出せるのはうれしい限りです。

硬い山桜の板を使っているため包丁やナイフの傷跡がつきにくいのも、カッティングボード兼おつまみプレートとして使いやすいところです。とはいえ、使い続けるとどうしても大小の傷や汚れは避けられません。その際はプレートにオイルを塗布するなどのお手入れをしていただくと、味のある経年劣化をお楽しみいただけます。

お酒好きさんにはツボを押さえたプレゼントを贈って、ハッピーなクリスマスに

今回はお酒好きの方へのクリスマスプレゼントとして、選び方からおすすめの商品までをご紹介しました。お酒関係のプレゼントは多様ですが、相手の好みに合ったものやこちらの気持ちが伝わるものならば、喜んでもらえること間違いなしです。ぜひ幸せなクリスマスを彩る一品を見つけてみてください。

文・構成/篠ときは

このコラムを書いた人

スタイルストア 編集室

スタイルストア

スタイルストア 編集室

スタイルストアのお客さまに、日々の暮らしをアップデートするコツや、商品の選び方などのノウハウをご紹介するコラムをお届けしています。