読むスタイルストア

ホットサンドは電気より直火がカリッと仕上がる
こんにちはバイヤーの菱倉です。先日「ホットパン」撮影時に食べた、「外がカリッ、中がふわ…
続きを読む
バイヤーからのお便り

【定番の白シャツ:第3話】ブランドの十八番を盛り込んだ白シャツ ~C.P.KOO、DAYS編~
当店でお取り扱いしているブランドの共通点は、「大人の女性に向けて、トレンドに流されず、…
続きを読む
永遠の定番品

20年後に差が歴然、頭皮ケアと顔の関係
バイヤーの柳沼です。以前ご紹介した、スカルプクリーンブラシに予想を超える反響を頂いてい…
続きを読む
バイヤーからのお便り

気分を高める色鮮やかなカーディガン
DAYS(デイズ)より、ぱっと目が覚めるような色のカーディガンが届きました。素材、カラー共…
続きを読む
バイヤーからのお便り

コンパクトなのに小銭を取り出しやすい、safujiの財布
こんにちは、バイヤーの中井です。私は20年以上に渡ってずっと長財布派で、ここ数年はsafuji…
続きを読む
みんなの愛用品

【定番の白シャツ:第2話】何年たっても支持される王道の3着
トレンドが目まぐるしく変わるこのご時世に、必要とされ続けるのは容易ではありません。そん…
続きを読む
永遠の定番品

インナーを替えて、冬を経済的に過ごせた話
こんにちは、バイヤーの畠田です。 これまでインナーは上下ともに某有名ファストファッショ…
続きを読む
バイヤーからのお便り

財布をL-zipにしたら、何グラム身軽になれるのか?
当店でここ数年、一番売れている長財布がPOMTATAの「L-zip」です。中でも一番人気はPARMENT…
続きを読む
バイヤーからのお便り

足が疲れない靴をより快適に履く方法
長らく靴迷子だった私がRecipe(レシピ)のレースアップシューズを購入したのが、ちょうど一…
続きを読む
バイヤーからのお便り

包丁スタンドは、動かせるからこそ便利だった
こんにちは、バイヤーの畠田です。みなさま、調理中や洗った後に、包丁はどこに置いていらっ…
続きを読む
みんなの愛用品