みんなの愛用品
料理の強力な助っ人!収納時のコンパクトさも素敵なボウルズ
はじめまして。
来月出産を控え、先日産休に
入ったばかりの杉田です。
日々大きくなるお腹を愛おしく
思いつつ、ご飯の準備となると
お腹がキッチンの台につっかえたり、
火にお腹が近づき過ぎて熱い!
となったり、
長時間立ちっぱなしだと腰が痛く
なったり・・・。
慣れない体の変化と格闘中です。
それでもお腹の子のことを考えると、
バランスの取れた料理を作って
毎日食べたいところ。
そんな私の料理の助っ人が
本日紹介するこの商品です。
3サイズ(LL、M、S)のボウルとざる、
サラダスピナーとガラスボウルの
フルセット。
グッドデザイン賞の受賞歴もあり、
見た目も機能も備わったアイテムです。
サラダスピナーが欲しかったけど収納場所が・・・
以前、友人の家でサラダスピナーを
使用した時に、水っぽさのない
パリッとしたサラダがとても美味しく
その時からサラダスピナーが欲しい
という思いが強くなりました。
問題は収納場所。
キッチンの収納は限られており、
サラダスピナーはそれなりに
幅をとります。
当時使っていたボウルだけでも
場所がとられている状況だったので
購入するのを長い間迷っていました。
そんな時にスタイルストアで
「ALLROUND BOWLS(オールラウンド ボウルズ)」
を見つけて、これだ!とビビッと
来まして、ちょうど新居祝いに
何が欲しいかと祖母から聞かれて
いたので、迷わずこの商品を
送ってもらったのです。
手に取ってすぐに収納してみたところ
3つのボウルとサラダスピナーが
もともとボウルを置いていた場所に
気持ち良い位にすっきり収まること!
野菜を洗うのにピッタリのサイズのざる
今まではざるとボウル各1つずつで
やりくりをしていましたが、
トマトや切った野菜などはSやM、
葉物の大きな野菜はLL・・・と、
洗うものに合わせてざるを選んで
使えるようになりストレスフリーに。
これからの時期は鍋を作る日も
増えそうですが、
切ったネギや白菜などを洗うにも
ゴボウなどのあく抜きをするにも
豆腐の水切りにも使えるなぁと
活躍を楽しみにしています。
スタイリッシュなデザインなので、
置いてあるだけでなんだかキッチンの
風景がそれなりにかっこよく
見えたりして。
ボウルとざるを重ねるとフチに少し
隙間ができるようにデザインされて
いるため、指が入れやすく
持ち上げやすいのも嬉しいです。
ざるは脚がついていないので
茹でたジャガイモなどを漉すにも
利用できます。
離乳食を作る時期が来たら、
「茹でる。水切り。漉す。」の
3ステップを、流れるように作業出来る
のでは?と今から期待しています!
サラダスピナーの満足度は?
とても満足してます!
すごく水切れが良くて、
憧れのパリッとしたサラダが
出来上がります。
水気がない分、ドレッシングなどの
味付けも少量で済み、塩分に気を付け
なくてはいけない妊婦の私には
本当にありがたいです。
回しはじめにグッと押し出せば
後はスーっと回ってくれて、
あまり細かすぎない網目から水分が
切れていきます。
なんとお豆腐もキッチンペーパーで
くるめば水切りできるそう。
いよいよ鍋の時期はフルセットで
使いそうな予感がしています。
ガラスボウルは水洗いして、
布巾で拭いた後、サラダの盛り付けに
使います。
デザインが良いのでテーブルに
出しても映えますし、
サラダスピナーを蓋代わりにして
そのまま冷蔵庫に入れてしまえるので
洗い物も少なくて済み、時間短縮にも
なるお気に入りの使い方です。
このガラスボウルは電子レンジにも
対応しています。他にも使い方を色々
マスターすれば、利用回数がもっと
増えそうです。
深めのボウルは混ぜるときにも大活躍
ボウルの内側に目盛りがあり、深さが
あるので、混ぜたりこねたりするのに
重宝します。
フチが液だれしにくいように作られて
いるのも見逃せないポイント。
ドレッシングを作るときや
お菓子作りにぴったり。
3サイズあり、用途や材料に合わせて
使えることが、ストレスなく料理
できる理由だと思います。
一生モノに出会えた喜びを日々のパワーにして
ざるもボウルもほぼ毎日使っていますが
使えば使うほど、その作りの丈夫さに
関心しています。
大切にすれば一生使えるかなと思う
ほどの安心感。
ステンレス素材なので清潔に使えて、
シンプルな見た目も魅力。
見た目が好き。使い勝手が好き。
細かい細部の作りが好き。など
好きな要素が多いアイテムを使うと
幸せな気分になれますよね。
「ALLROUND BOWLS(オールラウンド ボウルズ)」には
私の好きな要素が沢山詰まっています。
毎日使うものだからこそ、
愛着を持って信頼できるアイテムと
出会えた事がとても嬉しいです。
出産後は生活がガラリと変化すると
思いますが、この心強い助っ人と共に
料理の時間を楽しめるように
頑張りたいと思います。