テーマ別おすすめアイテム

ほわっと漂う湯気もごちそう。土鍋を使いこなそう

2015年10月11日更新

EJ178-10-0000-0022_rich

オールシーズン活用できるんです!

寒い季節の鍋物に欠かせない、土鍋。冬場にしか使えないイメージかもしれませんが、土鍋の特性をうまく活かせば、オールシーズン活用することができるんです。土鍋の良いところ、苦手なことや注意点、そして、おすすめ活用法をまとめました。スタイルストアで販売している土鍋も、紹介しています。

土鍋は、ここが良い!

保温性、蓄熱性が高い

保温性、蓄熱性が高い

土鍋は、一度温まったら冷めにくく、炊きたてのご飯もほかほか。熱の伝わり方がゆっくりなので、焦げにくいのも特徴です。煮物は、弱めの火で煮込み、余熱を利用して味を含ませると煮崩れしにくくなりますよ。

フタがいい具合の圧力に◎

フタがいい具合の圧力に◎

重い蓋で密閉して火にかけることで、中で空気が対流します。その結果、ご飯を美味しくしてくれるという訳なんです。また、遠赤外線効果で食材を芯から温めてくれるので、蒸し物を調理するのも、オススメ。

使うときは、ここに注意!

使い始めには、目止めをしましょう

土鍋の表面には、細かい隙間があります。初めて使う場合は目止めをしておきましょう。土鍋に水を8分目とお米一掴みをいれて、弱火でおかゆになるまで炊きます。そのまま冷やし、水で洗って乾燥させればOK。隙間がふさがり、ひび割れやにおい汚れの防止になりますよ。

急激な温度変化に弱い

濡れたまま火にかけたり、鍋が熱いまま水につけると、ひび割れの原因に・・・。必ず鍋底が乾いた状態で火にかけるようにし、調理後は、土鍋が冷めてから洗うようにしましょう。また、いきなり強火にかけることや、空焚きは避けてくださいね。

伊賀焼 かまどさん 2合炊き >>

使用後のお手入れについて

使用後のお手入れについて

鍋に残ったおかずを放置すると、においやカビの元になってしまします。早めに、ほかの容器に移し替えるようにしましょう。土鍋を洗ったあとは、鍋底が上にくるようにして、風通しの良い場所に1日おき、しっかり乾燥させましょう。

ceramic Japan/土鍋 do-nabe 240 ホワイト >>

オススメ!活用法

ご飯も、簡単に炊けます!

ご飯も、簡単に炊けます!

研いだ米に、1.2倍の量の水を加えて20~30分浸透させます。中火にかけ、10分炊いたあと、蓋の穴から蒸気が出るのを30秒保ち、さらに弱火にして10分炊きます。そして、うっすらおこげが出来るくらいになったら、10分程度蒸して完成。

伊賀焼 かまどさん 2合炊き >>

料理の幅が広がる、蒸し物

料理の幅が広がる、蒸し物

野菜、シューマイ、肉など、料理のレパートリーも増えますね。白菜などの熱すると水が出る野菜を鍋底に敷いて、蒸すのがオススメ。または、鍋底から3cmほど空くような台を置き、丸網やステンレスの落とし蓋を載せ、下に水を入れてもOK。

bonpot/浅鍋 フィグ >>

豪華なメニューも!煮込み料理

豪華なメニューも!煮込み料理

おでん、シチュー、ロールキャベツ、骨付きとり肉を使うサムゲタンなど・・・豪華なディナーにも対応できそうな料理も、土鍋で作れます。旨みを逃がさず、じっくり火を通してくれるので、中まで味が染み込みますよ。

長谷園/ビストロ蒸し鍋 クロ >>

オススメ!スタイルストアの土鍋

かまどで炊いたようなご飯を、土鍋で。

かまどで炊いたようなご飯を、土鍋で。

耐火性の高い、伊賀焼の土鍋。熱を、じっくり穏やかに伝えるので、ふっくら美味しいご飯が炊けます。中蓋と外蓋の二重構造で、吹きこぼれ防止&保温性にも優れています。白米の他、玄米や炊き込みご飯、鍋料理などにもオススメ。

伊賀焼 かまどさん 2合炊き >>

料理のレパートリーが増える、多機能な土鍋

1番の特徴は、とても多機能なところ。蒸す、煮込むはもちろん、炒める、焼く、ローストすることも出来ます。空焚きもOKなので、食材に焼き目を付けてから煮込むことも可能。あたたかみのあるシンプルな見た目は、和洋どちらにも合います。

長谷園/ビストロ蒸し鍋 クロ >>


土鍋は、簡単にご飯を炊いたり、蒸し料理、煮込み料理など、幅広く活用できるんですね。秋冬にはもちろん、オールシーズン使える便利なアイテム。うまく活用すれば、料理のレパートリーも増えるかも…!