みんなの愛用品
ハーブポットで気軽にキッチン菜園を
こんにちは。バイヤーの畠田です。
最近、わたしがハマっているのが
キッチン菜園。
菜園、といっても「水に付けておくだけ」
というお手軽なものです。
ハーブはお料理に添えたり、
肉の臭みをとるのに使ったり。
わざわざ買うまでではないけど
お料理にちょっと緑が欲しいな!と思った時に
少しだけ摘んで使える気軽さが
良いんですよね。
実用面だけでなく、
キッチンに緑があるとインテリア的にも嬉しい。
そんなキッチン窓際栽培で
とても役立っているのが、
「sagaform」というスウェーデンのブランドの
ハーブポットです。
このハーブポットだからこその良さ
元々は余った瓶を使っていましたが、
このポットを使うようになってから、
更に育てやすくなりました。
水の管理がしやすい
このポットの一番の特徴は、この穴。
ここから水位を確認できるので
お水のあげ時がわかりやすいんですよね。
少なくなってきたなーと思ったら
水を足してます。
清潔感のある見た目とサイズ
つるんとした白い磁器製で
キッチンだけでなく、リビングや洗面など
どこでも合わせやすいので
インテリアとしても使いやすいんです。
更に、ポイントはこのポットの幅。
台所の窓の棚にぴったり!!
もちろん、ご家庭によるとは思うのですが、
台所にこのようなスペースがある
おうちは多いのでは。
採光も良くて、ちょっと植物を置くのに
ちょうど良いスペースなんですよね。
洗いやすくて清潔に保てる
パカっとふたつに別れるので、
簡単に隅々まで綺麗に洗えて清潔的。
特に暖かい時期は雑菌が繁殖しやすく
ヌルヌルになったりするので、
水やりのタイミングでいつも洗っています。
おかげでいつも鉢は清潔。
その他にも、瓶と比べると
・根っこが見えない
(見た目的にヨシ!)
・水に直接日光が当たらない
(雑菌の繁殖が抑えられる!)
といった良さを実感しました。
鉢カバーとしても使ってます
このハーブポットはもともと
水耕栽培のために作られたものですが、
お花屋さんで買ってきた鉢を
そのまますっぽり入れてしまって
鉢カバーとしても使ったりしています。
ハーブは驚くほど生命力が強くて、
成長速度が早い!
次々生えてきても使い切れないので、
伸びすぎたらカットして
水耕栽培に切り替えたりしています。
ちなみに、このポットが3つながった
「トリオ」もあって、一度にたくさん
育てたい方におすすめ。
(かなり大きいので、置き場所をご確認くださいね。)
水耕栽培は、土の準備などもいらず
気軽に始められるのが良いところ。
すくすく育つハーブたちは
日々の生活にちょっとした
楽しみを与えてくれますよ!
ショッピングユニットでバイヤーをしています。その商品のどこが良いのか、なぜ良いのかを、わかりやすくみなさまにお届けしたいと思っています。