つかい手とバイヤーの往復書簡
【つかい手とバイヤーの往復書簡 Vol.25】スニーカーが立ったまま履ける!踵に沿う美しい靴べら

ご購入頂いた商品にお寄せいただく「つかい手の声」。私たちも大変楽しみに読んでいますが、お客さまの間でも、こちらは人気コンテンツの筆頭です。お買い物の際の参考にはもちろんのこと、その方の暮らしぶりや生活の一コマ、ご家族とのやりとりなどから、意外とお人柄が垣間見えて、読み物としても充分楽しめるからでしょうね。
こちらのコラムでは、皆さまから頂いたお声に、お返事としてバイヤーのコメントを添えてご紹介いたします。
スニーカーが立ったまま履ける!余計な力もいらない!(岩手県 50代 女性 negimaさん)

私も夫も、ちょっといいスニーカーを履くようになりまして。。。足首のあたりが、きゅっとしまって歩きやすいのですが、履きにくい。そんなときに、靴べらを使ったら、あら!力がいらない!立ったまま履ける!すると、質の良い靴べらが欲しくなって。
これは、いいです。
玄関にも馴染むし、なにより、踵に沿う。良い買い物をしました。【岩手県 | 50代 | 女性 | negima さん】
美しい日用品が私たちにもたらす豊かな心持ち(バイヤー柳沼)

negimaさんの玄関、この靴べらが馴染んでいらっしゃるということは、きっと素敵な玄関なんだろうなーと想像しています。こちらの靴べらは、スタイルストア開店当初から20年間ずっとご紹介しているロングセラー品で、もともとはインテリアスタイリストの小山佳子さんがセレクトしてくださったものでした。「なにより踵に沿う」と書いて頂きましたが、本当に手馴染み、足馴染みのいい製品で、持つたび、つかうたび、そして玄関にたたずむ姿を見るたびに心が満たされる靴べらですよね。日々使う道具が、機能と感触、外観のすべてにおいて満足できるものであることが、いかにQOLを高めてくれるかと思います。これからも、ずっとご夫婦で長くご愛用頂けますように。
by バイヤー柳沼
子供に買って好評、自分用に色違いを買いました(三重県 40代 エアデールさん)

去年の夏に子供に買って、とても良かったようなので、自分用に色違いを買ってみました。薄くて軽すぎる夏掛けだと落ち着かないのですが、こちらはほどよい掛け心地です。手で握るともっちり・しっとりして気持ちがいいです。ふわっとしているのに暑くなく蒸れたりもありません。目にも涼しい色合いで、買ってよかったと思います。【三重県 | 40代 | 女性 | エアデール さん】
もちっとした綿とガーゼに包まれると安心します(バイヤー中井)

お子さまにもエアデールさんにもご好評をいただきとても嬉しいです。私もこちらを愛用していまして、「夏掛けが薄くて軽すぎると落ち着かない」とのコメントにとても共感しています。内側に綿が入っていて適度に肉厚でありつつ、ふわっと軽いのに軽すぎない塩梅が絶妙ですよね。やわらかいガーゼと少しもちっとした綿に包まれると、何とも言えない気持ちよさと安心感で、使ってないとちょっと手元がさみしく感じてしまいます。この良さをなかなかうまく言葉にしにくかったのですが、エアデールさんがご愛用者ならでは感覚を的確に表現してくださり、心の中でいいねボタンをたくさん押しました。ありがとうございました!
by バイヤー中井
スフレガーゼふとんにはシングルサイズもございます。
カードの取り出しやすさに感激!(神奈川県 50代 女性 匿名希望さん)

数年ごとに買い替えて、ずっとガマ口長財布を使っていました。キャッシュレス決済をする事も多くなり、コンパクトな財布にも憧れつつも、必要なカード類をまとめておきたくて…こちらの財布はカードの取り出しやすさに感激!複数あるポケットもサイズや形状により、よく使う・たまに使う・大事な…等、カードごとに使い分け出来て便利!!ガマ口に慣れているので、開けるのがもう少し簡単になると良いな〜と希望を込めて星四つとしました。【神奈川県 | 50代 | 女性 | 匿名希望 さん】
私もカードを分類して入れています(バイヤー加藤)

縦型カード入れ、本当に使いやすいですよね。こちらのお財布のカードの取り出しやすさはピカイチだと思います。私も自分のクレジットカード、子供のお店や病院のカード、スーパーのポイントカード……と自然に整理しながら入れているなとコメントを読んで気づきました。取り出しやすさだけでなく、こんなところも使いやすさにつながっていますね。開けるのが簡単になる仕様については、つくり手にも相談してみようと思います。貴重なお声をありがとうございました。
by バイヤー加藤
ハスキーロングウォレットもランクインする「偏愛財布」特集、ぜひご覧ください。

以上3通のお声をご紹介しました。皆さま、リアルで読み応えのある「つかい手の声」をありがとうございました。昔のお買い物へのお声も大歓迎です。ぜひつかい手の声をお寄せ頂けたら幸いです。また近いうちに往復書簡形式で、つかい手の声をご紹介いたします。
■ 皆さんの声がコンテンツになりました




大手小売業で服飾雑貨のバイイング、新規ブランド開発を行う。その後活動の場をインターネットに移し、2006年にスタイルストアへ参加。 得意ジャンルは服飾雑貨、最近は地方の名品発掘がおもしろくて仕方がない。モノの背景を知ってこそ見える、真のお買い得品をセレクトする、これが信念です。