えっ、これデニム!?
と思うような、のびやかなはき心地の
デニムパンツが入荷しました。
ステラシフォンのデザイナー森田さんが
こだわったのは、デニムの良さは残し
つつ、女らしいスタイリングができ、
ヒールも似合うパンツ。
ラップ風にのフロントデザインが、
デニムのカジュアルなイメージを一新。

コーディネイトによってはシックな
着こなしもできるのに、はき心地は
最高!という、ありそうでなかった
デニムが完成しました。
デニムなのにかたくない!驚きのはき心地
こちら正真正銘のデニムで、その
クオリティの高さが世界的に著名な、
岡山で作られています。
一般的なデニムとは一線を画し、
ステラシフォン完全オリジナルデザイン。
女性らしいシルエットが出るよう、
やわらかめの生地を贅沢に使い、
ほんのりモードな着こなしもできる
貴重な一本になっています。
見た目のグレード感は高いのに、バック
ウエストゴムでゆったりサイズ。
脱ぎ穿きの際はウエストがびよーんと
伸びるのでラクチンなうえに、足を通せば、
大股で歩いても、膝を曲げても、一切
ツッパリ感のないのびやかなはき心地。
これはもうやみつきです。

綿100%のデニムの場合、長年はくと
伸びてきてウエストがガバガバに
なったりしますが、これならそういう
ことはありません。
ヒールのある靴にも合わせやすく、
ある程度キレイ目の服との相性がいい
点も高評価です。
ラップ風デニムはきこなしのポイント
このデニムは裾のステッチ幅が広めに
取られています。

そのため、このデザインをいかして裾上げ
するのが少々難しい為、ロールアップで
お好みの丈にして頂くのがおすすめです。
また、ゆったり目のサイズなので、
7号体型の方の場合、腰を落とし気味に
はいていただく感じになります。
コーディネイトはワイドパンツと同様に
考えて頂いて大丈夫ですが、せっかく前の
ラップ風のところがポイントになっている
ので、個人的にはトップスをinしてはく
スタイルがおすすめ。脚長に見えますしね。
お色はインディゴとホワイトの2色。
白は汚れが気になるかもしれませんが、
インディゴよりホワイトの方が生地が
やわらかめなのと、白をうまく使うと
コーディネイトに鮮度が出るので、
インディゴは何本も持っているという
方には、ぜひホワイトにチャレンジ
してみて頂きたいです。

7-11号体型対応のサイズ36のみの入荷
でしたが、リクエストを多く頂き、
11-13号体型対応の38サイズも
お取り扱いをスタートしました。
38は13号よりの15号体型の方でも
はいて頂けると思います。
11号でも9号よりの体型の方は、やや
腰を落としてゆったりめにはいて頂く
感じになると思います。