みなさま、自分に合う枕を使っていますか?枕が合うかどうかは、体型や寝姿勢、好みによる分、自分の頭と首にフィットするものが探しにくかったり、使っているうちにへたってきて結局買い替えが必要になったり。
枕選びはなかなか難しい。そう思われている方も多いかもしれませんが、そんな悩みを解決してくれる、デンマークの寝具ブランド「ノルディックスリープ」の枕に出会いました。

この枕の魅力は、「体型を問わず、自分の頭と首にぴったり合う」、「へたりにくくて長く使える」、「丸洗い・乾燥機も使えて、お手入れが楽」というところ。これらは全て、中に使っている独自素材の詰め物「フォスフレイクス」の特性が良い影響をもたらしてくれています。
他とは違う詰め物、独自素材「フォスフレイクス」の力
この枕の中の詰め物に使われているのは、雪のように薄くてフワフワした、独自素材の「フォスフレイクス」。
この素材の最大のポイントは、素材自体の弾力性が高くて、元に戻ろうとする力(復元力)が大きいところです。
復元力が大きいから、頭と首にフィットしやすく、へたりにくい

前述の動画でご覧いただくと、手のひらを開いていくにつれて、フォスフレイクスがふわーっと広がっていく様子がわかります。これは、力が加わった時に、元に戻ろうとする力(復元力)が高いから。

この復元力が大きいおかげで、メリットが2つあります。
1つは、体型を問わず、寝る人の頭と首に合わせてぴったりとフィットして、きちんと支えられた状態で眠れるところ。沈み込みすぎると体の一部に負担が掛かってしまいますが、この枕の場合は力がかかったところに復元力が働く分、体がサポートされ、筋肉がリラックスした状態で眠れます。
寝返りをしても、その時の体勢に合わせて枕の方が受け止めてくれるのも嬉しいポイントです。

もう1つは、使用を重ねたり洗濯しても、ほぼへたらずにいい状態で使えるところ。
一般的には、中の詰め物が化学繊維でも羽毛でも、使っていくうちにぺちゃんこになってしまうものが多く出回っています。でも、フォスフレイクスは素材自体がタフで弾力があり、しかも素材同士が絡んだりつぶれたりしにくいのが特徴。
デンマークの工場で、枕に圧力をかけるテストをしていますが、4,000回圧縮しても復元率は97%と、ほぼへたっていないのがすごいところ。長く使えて、買い替えをしなくて済むのでとても経済的です。

こんな風に枕の角を持って左右に振って空気を含ませてあげるだけで、中の湿気が飛んで、元通りふっくらとした状態に戻ります。
「枕は使っていくうちにどうしてもへたるもの」。そんな常識を覆してくれる仕上がりから、品質が良く長持ちするものを作りたいというメーカーの姿勢が伝わってきて、それもこの枕を信頼できる理由です。
清潔に使えて、手入れが楽
お家で洗えて、乾燥機にも対応

ご自宅の洗濯機で丸洗いすることができ、さらに乾燥機も使えます。清潔に使えてお手入れが楽なのは助かります。
洗濯と乾燥を繰り返しても、詰め物がダマになったり偏りが発生したり、素材の機能が損なわれることもありません。いつまでもふわふわな触感を楽しめます。
洗濯は60度の以下の水温で。水でも良いですが、お湯で洗うと衛生的で、素材の特性上、ボリューム感と弾力性もキープできるのでおすすめです。乾燥機をお使いの場合は、60度以下の低温乾燥をご使用くださいね。

また、有害な物質を一切使用しておらず、無臭でノンアレルギー。側地はダニを通さない目が詰まった綿100%素材。約300種類の有害物質テストに合格しているものを使っています。
日本アトピー協会にも認定されており、アレルギーや喘息にお悩みの方も安心してお使いいただけます。
高さの選び方について

こちらのピローのサイズは43×63cmで、高さは3種類あります。
一番高さがあるファームは、高い枕が好まれる日本人向けに作られた特注品モデル(高さは一番高いところで約18-19cm)。中身の量が一番詰まっているタイプで、少し固めです。高めの枕がお好みの方や、男性の方など体に厚みがある方におすすめです。
ミディアムハイは、スタンダードな高さ(一番高いところで約16-17cm)。触るとやわらかいのですが、頭をのせると適度な反発とコシがあり、頭と首がきちんと支えられます。横向きで寝る方にもおすすめです。
ミディアムローは、あごを引くことなく、自然な寝姿勢で眠れます(高さは一番高いところで約14-15cm)。低い枕がお好みの方や、首の皺が気になるという方におすすめです。
*高さは空気の入り方に左右するため、多少前後します。

フォスフレイクスは、もともとノルディックスリープの創業者のラース・E・フォス氏が、不眠症や筋肉の硬直に悩んでいたことから作られた素材。映画や広告で使う「人工雪」を作っている方でしたが、ある時、現場の作業員の方が雪片の入った大きな袋の上で仮眠をとっていることに気付き、それを枕の詰め物にしたら眠りが深くなったことが、寝具ブランドを始めるきっかけになったのだそうです。
今では海外のホテルでも使われているブランドですが、枕はノルディックスリープの原点と言えるアイテム。全てデンマーク国内で丁寧に作られています。良い睡眠を取れるようにという思いから生まれた、長く使える枕をぜひ体感ください。
お手入れにつきまして
お手入れは、下記動画を参考にご覧ください。
関連コラムもご覧ください

バイヤーの愛用品
「枕が身体に合わせてくれる!実体験レポート」