FULLGRAIN/レザーミニバッグ わずか90g!軽くて丈夫なレザーミニバッグ

種類
: ベージュ, カーキ, ブラック

17,600 円(税込)

もらえるポイント: 160ポイント

在庫
: あり

平日12時までのご注文で当日出荷

送料: 送料無料

合計15,000円(税込)で 送料無料!

 / 
  • FULLGRAIN/レザーミニバッグ
  • FULLGRAIN/レザーミニバッグ
  • FULLGRAIN/レザーミニバッグ
  • FULLGRAIN/レザーミニバッグ
  • FULLGRAIN/レザーミニバッグ
  • FULLGRAIN/レザーミニバッグ
  • ベージュ ベージュ
  • カーキ カーキ
  • ブラック ブラック

種類

  • FULLGRAIN/レザーミニバッグ
  • FULLGRAIN/レザーミニバッグ
  • FULLGRAIN/レザーミニバッグ
  • FULLGRAIN/レザーミニバッグ
  • FULLGRAIN/レザーミニバッグ
  • FULLGRAIN/レザーミニバッグ
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラック

わずか90g!軽くて丈夫なレザーミニバッグ

Point


    職人の技術と拘りが生み出す革小物ブランドのFULLGRAIN(フルグレイン)。日本製の上質な素材を使用した新作バッグが届きました。約90gという驚くほど軽いミニバッグです。ベルト同様に、洋服とのコーディネートを大切にというブランドコンセプトの通り、どんな服装にも合わせやすいデザインに仕上げられています。

    職人技から生まれた軽くてしなやかな牛革


    使用しているのは日本製のヌメ革です。日本の職人の繊細な漉き技術により、破れない限界ギリギリまで、牛革を薄く漉いています。

    それによって、本来、牛革が持つ高級感としなやかさ、そして強度はそのままに、これまでにない軽いバッグが完成しました。

    重さは約90gと革製品にしては驚きの軽さです。軽さを謳ったナイロンバッグのポシェットでも280gほどなので、比較するとかなり軽量だというのがわかります。

    シンプルながらこだわりの詰まった特別なデザイン


    バッグの形はあくまでもシンプルに作られています。
    形自体は珍しくありませんが、FULLGRAINオリジナルの真鍮パーツを使うことで、他ブランドにはない見栄えのあるバッグに仕上げています。


    パーツ自体は小さく、目につきやすいサイズではありませんが、持った時にひっそりと主張し、明らかに他と差別化されるのがいいところです。

    小さく見えて容量たっぷり


    小ぶりなサイズ感ながら、たっぷり入るのが嬉しいポイント。長財布やポーチ、折り畳み傘なども入れられて、普段使いにぴったりです。


    近所へのお買い物といったワンマイルのお出かけや、旅行の際のセカンドバッグまで、幅広いシーンで役立ちます。


    シンプルだからこそ、上質な素材感と職人の技術力が際立つバッグです。
    軽さまで実現していて、これまでの固定概念を覆すような仕上がりに、きっと驚かされると思います。是非、実際に手に取って感じていただきたいです。

    ブランド紹介

    FULLGRAIN (フルグレイン)

    この商品のえらび手

    楠 美冴登

    スタイルストア バイヤー 楠 美冴登 (クスノキ ミサト)

    ショッピングユニットでバイヤーをしています。スタイルストアの商品によって、どこかで誰かがちょっとだけ幸せになればいいなと思ってバイイングをしています。

    商品仕様 / 注意事項

    ■素材/原料 :本体 牛革・真鍮、内生地 綿麻 
    ■サイズ :W24×D10×H25cm、持ち手長さ 約25cm
    ■重量 :約90g
    ■原産国 :日本
    ■裏地付き


    ■天然素材を使用している為、実際の色、質感、サイズに多少の差があります。予めご了承下さい。
    ■ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
    ■こちらの商品にはプライスタグがついています。贈り物にはお控え下さい。

    ※ラッピング対応ができない商品です。

    選定理由

    ずっと使える

    高い機能性

    優れたデザイン

    エコ・健康

    伝統的

    希少価値が高い

    台東ファッションザッカセレクション

    台東ファッションザッカセレクション

    「東京都台東区周辺は長く革製品や帽子、アクセサリーといったファッションザッカの産地として、確かな技術とアイディアで新しいものを生み出し続けています。このページでは、そんな台東区の「いま」をお届けします。」