つかい手の声一覧

conte/やくさじ(計量スプーン) 5ml
投稿日:2020年01月12日
大さじと同時に買いました。平らな分、直径が大きめなので、口の小さい調味料の瓶に入らなかったことがあります。どちらかというと、大さじの方が使用頻度が高い気がします。
愛知県 | 30代 | 女性 | 匿名 さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
57 人が参考になった
投稿日:2020年01月11日
小匙として使えるほか、普通のスプーンとしても使ってます。
柄が長いので、瓶の中やヨーグルトの底なども余裕で届き、手が汚れません。
買ってよかったです。
北海道 | 30代 | 女性 | 匿名 さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
57 人が参考になった
投稿日:2020年01月09日
計量スプーンですが、見た目が美しいのでジャムなどの取り分けにも使えます。長く使っていきたいです。
福岡県 | 40代 | 女性 | 匿名 さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
6 人が参考になった
投稿日:2020年01月02日
長いの柄の計量スプーンを探していました。
15mlも同時に購入してホントに重宝しています。
神奈川県 | 50代 | 女性 | よっしぃ×2 さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
4 人が参考になった
投稿日:2019年12月26日
調味料をいちいち計るのがおっくうで「味が安定していない」と夫に言われる、という同僚にプレゼントしたら、喜ばれました。使いやすいそうです。
東京都 | 40代 | 女性 | miki さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
5 人が参考になった
投稿日:2019年12月22日
計量スプーンで分量を測ってそのまま料理に使用できる点で気に入っています。持ち手も長めですので、使いやすいです。
神奈川県 | 50代 | 女性 | オーロラ さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
5 人が参考になった
投稿日:2019年11月28日
使いやすそうと思い購入しましたが、浅くて大きく、特に液体を測るには手が伸びません。
粉向きかな。
普通の軽量スプーンの方が使いやすいですが、収納は浅い分、かさばりません。
兵庫県 | 40代 | 女性 | 匿名 さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
5 人が参考になった
投稿日:2019年10月10日
本当に使いやすいです。大さじサイズとセットで買いました。
こちらの小さじサイズは小回りが利くのでビンの底まで届くし、そのままかき混ぜとか色々使えます。
深すぎず柄が長く持ちやすいのでとっても便利です。
福岡県 | 40代 | 女性 | てんちゅう さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
5 人が参考になった
投稿日:2019年09月29日
片栗粉や小麦粉など、開封後も容器に移し替えず袋のまま冷蔵庫で保管しているのですが、匙の柄が長いので袋の中の粉の量が少なくなっても楽々掬えるのが素晴らしい。
料理をしているとき、ちょっとしたことでもひと手間楽になったり、便利になることは、意外と大事だったりします。
東京都 | 40代 | 女性 | わたりがらす さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
6 人が参考になった
投稿日:2019年08月23日
紹介文を読んだ瞬間、これは使えると確信してました。そして確信した通りでした。すぐに手が届くところに置いていますが、使わない日はないほど。量る時、ませる時、何かを取り分ける時、キッチンで起こる様々な作業に役立っています。5ml、15ml、どちらも揃えることがお勧めです。柄が長いので、本当に便利!
静岡県 | 60代 | 女性 | keityome さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
5 人が参考になった