つかい手の声一覧

conte/こします オイルポット 小 300ml

conte/こします オイルポット 小 300ml

4.5
つかい手の声 件数:36

投稿日:2020年01月26日

キッチンに出したままでも様になるオイルポットを探して、この商品にたどり着きました。我が家のキッチンにはちょうどいいサイズで、ほぼ毎日活躍してくれています。


青森県 | 40代 | 女性 | 匿名 さん

このつかい手の声は参考になりましたか?

7 人が参考になった

投稿日:2020年01月24日

小さいオイルポットでデザインも良いので出しっぱなしにしています。2つがさねのふたは使うのにコツが必要。アミの部分は少し傾けないとうまく越せません。でもこれだけの容量があれば普段には十分。長く愛用したいです。


茨城県 | 60代 | 女性 | かぐや姫 さん

このつかい手の声は参考になりましたか?

8 人が参考になった

投稿日:2020年01月24日

コンパクトなオイルポットを探していました。
いつも少量の油で揚げるので、ぴったりでした。
液だれもなく、快適です。
全体的に引っかかりの少ないデザインなので、洗う時も楽です。


千葉県 | 40代 | 女性 | mm さん

このつかい手の声は参考になりましたか?

7 人が参考になった

投稿日:2020年01月21日

コンパクトなオイルポットが欲しいという同僚にプレゼントし、こんなの見たことないと喜ばれました。


東京都 | 40代 | 女性 | miki さん

このつかい手の声は参考になりましたか?

7 人が参考になった

投稿日:2020年01月21日

シンプルですが美しい製品です。とは言え、レンジ周りに出しっぱなしだと汚れが気になるのでシンク下に収納しています。大きい方を買えば良かったな、と後悔しました。


福岡県 | 50代 | 女性 | akiha さん

このつかい手の声は参考になりましたか?

7 人が参考になった

投稿日:2019年12月28日

オイルポットが以前からあったらいいなと思っていたのですが、どれも大容量すぎて、買うタイミングを失っていました。大量の油を使った揚げ物などはめったにしないので、この量がちょうどいいです。コンロ近くに出しっ放しでも気にならないデザインと大きさもいいと思います。


福岡県 | 40代 | 女性 | 匿名 さん

このつかい手の声は参考になりましたか?

7 人が参考になった

投稿日:2019年08月08日

継ぎ目がないので変な所から油がもれることもなく、デザインもシンプルなので出しっぱなしにしていても気にならず、とても気に入っています。


北海道 | 60代 | 女性 | 匿名 さん

このつかい手の声は参考になりましたか?

7 人が参考になった

投稿日:2019年07月26日

滅多に揚げ物をしないとはいえやはりオイルポットは必要。コンパクトで出しっぱなしにしてもいいデザインかつ光酸化しにくいオイルポットを探して数年、こんなに小さくて機能的なポットがあるなんてびっくりです。半信半疑でしたが本当に油が垂れないんですよね。


大阪府 | 50代 | 女性 | きななち さん

このつかい手の声は参考になりましたか?

9 人が参考になった

投稿日:2019年06月27日

オイルポットは大きい物をコンロ下において
コンロ脇に油返しや少量使うときのためにステンレスの少し大きめのミルクポットを使っていました
長年そのスタイルだったのですが
この家事問屋の商品を見てこっちの方が使いやすいだろうと乗り換えました
正解です
はじめ蓋とこしあみが固定されずに分かれるのは使いにくいかと思いましたがなんの問題もないどころか
より清潔に保てるのでよく考えられているなと思います
ただ私はこれだけでは済まないので
さらに大きめの活性炭入りのオイルポットも併用で使っています


東京都 | 50代 | 女性 | kokko さん

このつかい手の声は参考になりましたか?

8 人が参考になった

投稿日:2019年05月27日

以前からオイルポットは気になっていたのですが、大きさとかデザインが納得いかず二の足を踏んでいました。おすすめ商品の紹介文を読んでこれは!と思い購入しました。
フライパンで少量の揚げ物した後の片付けとかにすっごく便利です。
いちいち網でこしたり片栗粉とかで処理しなくて良くなって助かってます。


福岡県 | 40代 | 女性 | てんちゅう さん

このつかい手の声は参考になりましたか?

7 人が参考になった

3/4

1 2 3 4