つかい手の声一覧

大久保ハウス木工舎/桜の木のへら
投稿日:2022年01月04日
バリエーション: 右利き用
チャーハンなどフライパンの中で切るように混ぜる時に重宝しています。切りたいところに力がしっかり伝わるのでとても楽です。シリコン製とは違う木製の良いところではないかと思います。
兵庫県 | 40代 | 女性 | くまのふーさん さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
1 人が参考になった
投稿日:2022年01月04日
バリエーション: 右利き用
購入して4年がたちました。
だいぶ年季が入っています。
良く使用しています。
東京都 | 40代 | 女性 | 匿名希望 さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
1 人が参考になった
投稿日:2021年12月27日
バリエーション: 左利き用
左利きの親友に誕生日プレゼントで渡しました。
このヘらを使い始めてから右手仕様の他の調理器具を使うのがどんなにストレスだったか分かったと言っていました。
料理をするのが楽しくなったようです。
神奈川県 | 40代 | 女性 | あいも さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
1 人が参考になった
投稿日:2021年12月18日
バリエーション: 右利き用
投稿を読んで評判が良かったので購入してみましたが、私には少し重く何か違う感じました。今まで使っていたへらが竹製であったためかもしれません。慣れからくるフィーリングの違いと思います。ただ、木工品を育てるのが好きなので慣れるまで使いますよ!このへらは先が楽しみです。
愛知県 | 60代 | 女性 | 匿名希望 さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
0 人が参考になった
投稿日:2021年12月17日
バリエーション: 右利き用
形が絶妙で混ぜやすいです。厚みも程よく持ちやすいので疲れにくいです。以前から同じような木のヘラを使っていましたが、こちらの方が断然使いやすくいつも手に取ってしまいます。
東京都 | 50代 | 女性 | aya2 さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
0 人が参考になった
投稿日:2021年12月16日
バリエーション: 右利き用
結婚した娘に購入しました。とても使いやすく喜んでいました。
新潟県 | 50代 | 女性 | 匿名希望 さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
0 人が参考になった
投稿日:2021年12月14日
バリエーション: 右利き用
チャーハンなど混ぜ物に便利と思って購入。確かに手によく馴染み、木の質感も柔らかく気に入っています。お手入れには気を遣いますが、スツールスタンドにちょいと入っているだけでも様になり、テンションが上がります。
埼玉県 | 女性 | 匿名希望 さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
0 人が参考になった
投稿日:2021年06月29日
バリエーション: 右利き用
木のへらは、持ち手が真っ直ぐな柄の物で、先端が斜めになっている物と真っ直ぐになっている物の2種類を持っていました。
その手持ちの物と比べて、格段に調理がし易いです。
フライパンの鍋肌に沿う形、鍋返しする時に便利な適度なヘラの幅、持った時にしっかりくる柄の太さと長さ。
しなるテフロン加工のフライパン等を傷付けない素材のヘラも持っていますが、この木の硬さが掻き混ぜる時の手の力を直に伝えられて、手に余計な負荷が掛からずとても調理し易いです。
そして何より美しい。
何だかお料理が楽しくなる調理器具で、これは高くてもお勧めです!
東京都 | 50代 | 女性 | Mya さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
0 人が参考になった
投稿日:2021年06月26日
バリエーション: 右利き用
見た目はそんなに普通のものと変わらないように見えましたが、使い比べると使いやすさに料理が楽しくなります。右利きと左利きと分けているせいなのでしょうか?取り分ける時にも便利です。
兵庫県 | 50代 | 女性 | 匿名希望 さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
1 人が参考になった
投稿日:2021年06月22日
バリエーション: 右利き用
今まで持っているヘラの中で、一番高いので何度も我慢して、ついに購入しました。
想像より小ぶりで、軽くとてもつかいやすいですね、大変気に入りました。
埼玉県 | 40代 | 女性 | 匿名希望 さん
このつかい手の声は参考になりましたか?
0 人が参考になった