テーマ別おすすめアイテム
おしゃれにコーデ!ゲストもホストも満足できるホームパーティーの作り方
ホームパーティーを成功させたい!
おもてなしにはコツがある!?
海外では親しいお友達や家族を自宅にお招きするホームパーティーがよく行われています。最近では、日本でも人気のスタイルですね。とはいえ、ホームパーティーはどうしたら成功させることができるのか、どのような工夫やアイデアが必要なのかがわからない!という声もよく見聞きします。今回は、ホームパーティーを成功させるコツやポイントをまとめてみました。
また来たい!と思わせるホームパーティー5つのコツ
①ホスト側はがんばりすぎない
まずはじめに、ホームパーティーを成功させるためのコツを5つご紹介していきましょう。1つ目は、がんばりすぎないこと。「おもてなし」「パーティー」という言葉に惑わされ、もてなす側がはりきりすぎてしまうと、ゲストは少々居心地の悪さを感じてしまうことがあります。リラックスしていただくためにも、肩の力は抜きましょう。
②ゲストが気を遣わないアットホームさを心がける
1つ目のコツと重なる部分がありますが、ホームパーティーではアットホームな雰囲気が大切です。高価な食器やクロスなどを並べたテーブルでは、食べこぼしが気になって味がわからなくなってしまうかもしれません。特に、お子さんも参加する場合は、気軽に使える食器類をコーディネートしてみてはいかがでしょうか。
③お料理はビュッフェ形式がおすすめ
ホームパーティーでは、1人ずつ盛り付けた状態でサーブするよりも大皿やお重などから取り分けるビュッフェ形式がおすすめです。お料理の好みやその日の体調などを考慮して、ゲストご本人が好きなようにお料理を選ぶスタイルの方が気が楽ですよね。これも、おもてなしのコツの1つです。
④水回りはきれいに!
トイレや手洗いなど、ホームパーティーではゲストが水回りを使うシーンが想定されます。せっかくのパーティーですから、水回りは念入りに掃除しておきましょう。水回りが清潔だと、ゲストの印象もよくなります。「MQ・Duotex(エムキューデュオテックス)」の「ダブルクロス」は、水拭きだけでさっときれいにできる優れものです。
⑤ホストも一緒に楽しもう
お客様がいらしているのに、ホスト役がずっとキッチンにこもりっぱなし、というのは避けたいところ。お客様と一緒に会話やお料理を楽しむこともホームパーティーを成功させるコツなのです。そのためには、前日から準備できるものやオーブン料理など、メニュー選びも大切ですね。
いつものお部屋をホームパーティー仕様にするコツ
見た目にすっきりした部屋作り
続いて、インテリア関連のコツを見ていきましょう。せっかくのパーティーですから、見た目にもすっきりしたインテリアを目指しましょう。見せたくないものは、箱やかごに入れてしまうといいですね。フタのない収納グッズの場合は、上から布をかけて目隠ししても効果的です。「COTAN(コタン)」の「ラタン収納籠 」は、サイドテーブル代わりにもなります。
生活感を隠す
モノを片付けるだけでなく、生活感を極力抑えることも、おしゃれなホームパーティーでは欠かせません。「YAMASAKI DESIGN WORKS(ヤマサキデザインワークス)」の「ティッシュボックス」は、ステンレスとメープルの組み合わせがシック!気になるティッシュ箱のパッケージを目隠ししてくれます。
居場所を作る
ホームパーティーにお招きする人数に合わせて、居場所を確保することも大切です。リビングの床はなるべく広く開け、床にも座れるようにクッションや座布団を用意しておきましょう。折りたたみ式のスツールやチェアも便利です。こちらは「Platz(プラッツ)」の「こざぶとん 四角」。優しい色合いと小ぶりのサイズがおしゃれですね。
食べ物や飲み物の置き場所を確保
また、ホームパーティーでは飲み物の入ったグラスや食べ物を盛り付けたプレートなどを置く場所も確保しておかなければなりません。ダイニングテーブルやコーヒーテーブル以外にも、サイドテーブルなどがいくつかあると安心です。「マリオンアームテーブル」は、引き出し付きのおしゃれなサイドテーブルです。
歓迎の気持ちを伝える玄関
玄関は、お客様が最初に目にする場所です。雨の日は、傘を置く場所を作っておくと親切ですね。たとえば、こちらは「ideaco(イデアコ)」の「アンブレラホルダー BICO mini」。シンプルな傘立ては、出入りの邪魔にもなりません。「ようこそ!」という歓迎の気持ちを表すために、たたきもきれいにしておくことも忘れずに。
ホームパーティーのテーブルコーディネートアイデア
丸皿だけでなく別の形も取り混ぜる
ホームパーティーでのテーブルコーディネートでは、形と素材をミックスさせるとおしゃれです。丸いラウンド型だけでなくスクエア型やオーバル型、あるいは鉢のような深さのあるものなどをいくつか取り混ぜたり、陶磁器や木、ガラスなどをミックスしてみましょう。「TOSARYU(トサリュウ)」の「ティーマット レク」は、ナチュラルな素材感もパーティーにおすすめです。
カッティングボードも活用
チーズやカナッペなどの汁気がないものは、木製のカッティングボードに盛り付けてもすてきです。こちらは「woodpecker(ウッドペッカー)」の「桜のカッティングボード ロング」。スリムなサイズなので、テーブルに置いてもおしゃれですね!
仕切りがついたお皿はオードブルに
仕切りがついているお皿は、オードブルやピンチョスを盛り付けるのに便利です。「miyama.(ミヤマ)」の「コワケ 三つ仕切り皿」は、ほかに四つと六つのサイズもあります。実際に購入された方からも「ホームパーティーの時とかにオードブルとかをのせてもいいかも。』とのレビューが届いています。
取り皿はサイズをそろえるだけでもOK
お客様が使う取り皿は、人数分同じものがそろわないこともあるかもしれません。そんな時は、サイズをそろえておくだけでもOKです。色や素材、デザインが違うお皿であっても、サイズが大体同じであれば統一感が生まれます。「SyuRo(シュロ)」の「炻器 plate」は白やグレーといったシックな色味もおしゃれです。
小物には遊び心も取り入れて
栓抜きや箸置きなど、テーブル周りの小物には、お客様に驚いてもらえるような遊び心のあるデザインを取り入れてもいいですね。テーブルトークのきっかけになってくれるかもしれません。「FUTAGAMI(フタガミ)」の「箸置き 結晶」は、真鍮を素材にしたアートのようなフォルムが美しい逸品です。
おもてなしの心を込めたホームパーティーを!
今回は、ホームパーティーを成功させるコツをまとめてご紹介しました。ホスト側ががんばりすぎず、さりげなく歓迎の気持ちを表現することが最大のポイントです。おもてなしの心を込めて、ホームパーティーを楽しみましょう。
インテリアをはじめ、雑貨やファッション、アートなど美しいものが大好きです。夫と二人の息子、犬と猫と一緒に暮らしています。