テーマ別おすすめアイテム
普段もおもてなしの食卓でも活躍!箸置き10選
実用性だけじゃない!ワンポイントになる箸置き
みなさんはご自宅で箸置きを使っていますか?箸置きは、箸を清潔に保つという実用性だけでなく、食卓に雰囲気をプラスしてくれる重要なアイテムです。今回は、毎日の食卓はもちろん、おもてなしの席でも活躍してくれる箸置きをご紹介します。ぜひ理想の食卓のイメージに合わせて取り入れてみてくださいね。
シンプルさが食卓を引き立てる
和食にも洋食にも合うクジラの箸置き
クジラをモチーフにしたシンプルな箸置きです。青味を帯びたような白さとつるんとした質感は、白磁だからこその美しさ。 和食・洋食を問わないデザインなので、毎日の食卓で使うことができますし、そのかわいらしいフォルムはおもてなしの席でも注目を集めること間違いなしです。
miyama./Water Line Whale 箸置き 5pcsセット >>
食卓に癒しを。ナチュラルな箸置き
木の枝をモチーフにした箸置きです。真っ白でシンプルなデザインながら、キュートな小鳥がアクセントになっています。ナチュラルでかわいらしい仕上がりになっているので、箸はもちろん、フォークやスプーンを置くのにもぴったり。 見た目はもちろん、波佐見焼きの技術が使われているので、質の高さもお墨付きです。
丸みがかわいらしい箸置き
コロンとした丸みのある鳥の形をした箸置きです。鳥の優しい表情が食卓を和ませてくれるだけでなく、真っ白でシンプルなデザインなので、飽きのこない普遍的な美しさがあります。 鳥の背がしっかりと箸をキャッチする構造になっているので、丸みのある箸でも転がることもなく、使い勝手も抜群です。
上質な和の食卓を演出したい時に
和の食卓に王道の箸置き
シンプルな棒状のフォルムに、日本の伝統的な柄が描かれた箸置きです。まさに和の食卓の箸置きとしては王道のデザインだからこそ、毎日の食事でもおもてなしの席でも、和食であればどんな食卓にもぴったり合います。 江戸時代から続く伝統的な「印判」という染付が、上品さも演出してくれます。
使うだけで縁起が良い箸置き
日本で縁起が良いとされている柄をモダンにアレンジした箸置きです。梅鶴や小槌、富士など、日本に古来から伝わる伝統的なデザインが、シックな藍色で描かれています。おめでたい柄なので、特別なおもてなしの席にはぴったりですね。 400年の伝統を持つ有田焼の質の高さも、おもてなしの席に品をプラスしてくれます。
伝統的なのにかわいらしいデザイン
日本ではおめでたいモチーフとして知られる鶴と亀。こちらは、そんな鶴と亀を可愛らしい姿にアレンジした箸置きです。伝統的なモチーフながら、ほぼ真っ白な色遣いと、丸みを帯びたフォルムが親しみやすさを表現しています。 そのため、おもてなしの席はもちろん、普段使いもしやすいアイテムです。
置くだけで個性が光る箸置き
自由な形に曲げて使える錫の箸置き
こちらの箸置きは、末広がりで縁起が良いとされる、数字の「八」をイメージしてデザインされています。最大の特徴は、自由に形を変えて使えること。手でも簡単に曲げられる錫でできているので、角度や形を自由に調節することができます。 大変個性的な特徴をもつ箸置きなので、ゲストとの食卓の話題にもなりますね。
まるでアンティーク!オシャレが光る箸置き
雷鳥をモチーフにしたアンティークのような佇まいが魅力の箸置きです。金は真鍮、銀は錫100%でできており、手に持った時の重厚感や見た目の輝きは鋳物ならではの上質さがあります。 箸置きとして使うのはもちろん、食卓に置いてインテリアとして使ってもオシャレですね。
ガラスならではの美しさが光る箸置き
優しい丸みが特徴の、ガラス製箸置きです。ガラスの透明感や色ガラスの絶妙なグラデーションは、1点1点丁寧に作られているからこその美しさ。 職人の高い技術によって作り出される角のないやさしいカーブは、思わずずっと触っていたくなるほど滑らかな手触りで、食卓でもきらりと光る存在になります。
fresco/hashioki purple 5個セット >>
真鍮の重厚感が楽しめる箸置き
アンティークのような質感と輝きが美しい、真鍮の箸置きです。塗装などの加工が施されておらず、鋳肌を活かした仕上げになっているので、素朴な風合いが楽しめます。 真鍮を使って無駄のない完成されたフォルムに作り上げているからこそ、加工をしなくてもここまでの美しさが表現されています。
いかがでしたでしょうか? 箸置きといっても、個性はさまざま。シンプルなもの、和風なもの、個性的なもの。お好みや目的に合わせて、いろいろ集めてみるのも楽しいですね!