テーマ別おすすめアイテム

秋の夜長にゆるりと晩酌。今宵の肴(さかな)は何にする?

2015年10月02日更新

kunsei

肴(さかな)って?

肴というのはお酒を飲む際に楽しむ、様々なアテのこと。食べ物に限らず、歌舞伎や面白い話題など、お酒と一緒に楽しむ対象のことも幅広く含みます。さあ、今宵はどんなお酒と肴を楽しみましょう?意外とお酒に合うスイーツや、やっぱり外せない定番の一品まで。お酒との組み合わせも一緒にご紹介いたしましょう。

まずは外せないビールの定番!

ビールにはやっぱり枝豆

ビールにはやっぱり枝豆

ビールのおつまみと言えばやはり枝豆。月夜のような美しいガラスの枝豆ボウルを使えば、雰囲気もよくスマートに枝豆を出せますよ。そうそう、枝豆は意外と辛口の白ワインにも合うのでおすすめです。

月夜野工房/枝豆ボウル ブルー >>

とまらない!柿ピー

ビールのパートナーとして柿ピーも外せないでしょう。松徳硝子のうすはりタンブラー&柿ピー小鉢セットの柿ピー小鉢は、「亀田の柿の種」の個装1袋がちょうど入る大きさです。お父さんやビール好きの友人への贈り物にもいいですね。

松徳硝子/うすはり タンブラー&柿ピー小鉢セット >>

日本酒の肴にぴったりな京華漬け

銀鱈の京華漬け竹皮包み

銀鱈の京華漬け竹皮包み

京都の西京漬をもとに、独自の製法でつくりあげた魚介の味噌漬け「京華漬け」。ブレンドした三種類の味噌と「秘伝のかえしだれ」に漬けた銀鱈を低温で寝かせています。味噌を洗い流してふき取り、焼いて食べると香ばしくておいしいですよ。

京華漬け竹皮包み一本入り[銀鱈・3切れ] >>

5種の京華漬を楽しむ

5種の京華漬を楽しむ

こちらは目鯛、銀鱈、サーモン、イカ、たらこの京華漬けの詰め合わせセット。食べたいものだけ解凍して少しずつ楽しむこともできますよ。おつまみには勿論、おにぎりの具にもおすすめ。

京華漬詰め合わせ 古今 >>

京華漬けの燻製

京華漬けを木製チップで燻製にした「京華燻製」はしっとりと柔らかく、旨みとコクを楽しめます。お酒のアテにもごはんのおかずにもぴったりですよ。加熱せず、そのまま切って美味しく召しあがっていただけます。

蔦の家/京華燻製セット(銀鱈・鰆・サーモン・鯖・たらこ・帆立・イカ) >>

ワインのお供に

柔らかに蒸し上げた合鴨ロース

柔らかに蒸し上げた合鴨ロース

赤ワインにもビールにもよく合う、淡いピンクの合鴨ロース。表面を焼いた肉を甘いタレに漬けこんで、絶妙な加減で蒸し上げています。特別な日のおもてなしに、前菜メニューとしてもどうぞ。

合鴨ロース 2枚セット >>

ジューシーなオリーブオイルサーディン

ジューシーなオリーブオイルサーディン

そのままは勿論、サラダやオーブン焼きなどお料理にも使い勝手のよい上質なイワシで作ったオイルサーディン。白ワインやビールのお供にしたり、ちょっとお醤油を垂らすだけで日本酒にもよく合いますよ。

オリーブオイルサーディン >>

お酒にも合う、甘いもの

クレームブリュレアーモンド

リピーター続出のクレームブリュレアーモンドは、濃厚なクリームの甘さとアーモンドの香ばしさがくせになって、伸びる手が止まらなくなること間違いなし!ワインやウィスキーとの相性もいいですよ。

Squirrel Brand/ジ・アルティメットナッツ クレームブリュレ 18oz >>

ガトーショコラ

ガトーショコラ

甘さの上品なガトーショコラは、カシスなどベリー系のリキュールや赤ワイン、ウィスキーともよく合います。冷蔵庫で冷えたまま食べると生チョコレートのよう。室温に戻せばしっとりやわらかな食感を楽しめます。

サロン・ド・ガトー タカバヤシ/ガトーショコラ 18cm >>

食べ物だけでなく、音楽も肴に!

好きな音楽を肴にお酒を味わう、というのも楽しいですね。小さなポータブルスピーカーならどこにでも持ち運びもしやすく、場所もとりません。たまには学生の頃の懐かしい曲や、お互いの好きな音楽を聴きながらの晩酌なんていかがでしょう。

Lenco/ポータブルBluetoothスピーカー ウッド >>


晩酌の肴は、ついいつも同じになりがちという方もいるかもしれませんが、「いつもの」の安心感もまた良いもの。いつもと違う肴をお探しの方は、ぜひご紹介した肴を参考に「たまには」の特別感も楽しんでみてくださいね。