バイヤーからのお便り
真冬の体をやさしく包む、コットン100%&リバーシブルのあったかインナー
![](https://stylestore.jp/note/wp-content/uploads/2023/01/12214042.jpg)
こんにちは、バイヤー加藤です。
冬本番の今、インナーの大切さを痛感しています。これがあるのとないのでは生活の質がずいぶん違うな、と改めて感じているのが、MBのピマコットンのインナーシリーズ。化繊インナーに比べて格段に肌触りがよくかつあたたかで、乾燥しがちな冬にはとても助かっています。
そんなピマコットンシリーズに、今シーズンからリバーシブルタイプが登場しています。ブランドのスタッフがこのシリーズのインナーを2枚重ねて冬を過ごしていたそうで、その姿に着想を得て誕生したのだといいます。薄手のピマコットンなのでもたつかず、保温性はアップ。しかもリバーシブル。「こんなの欲しかった!」と思わず唸ってしまう名品となっています。
肌を刺激しない、カシミヤのような肌触り
![](https://stylestore.jp/html/upload/save_image/common/1026234800_635948a01c061.jpg)
MBのこちらのインナーは、全て「カシミアのようなコットン」とも言われるピマコットン100%です。
毛羽立ちが少なく、滑らかでやわらかい質感が特徴。多数の衣類を扱ってきたバイヤーたちが、実物を手に取った瞬間「本当に綿100%!?」と驚いたほど、気持ちのいい手触りです。また、化繊が入っていないのに伸縮性に優れているのも嬉しいポイントです。
![](https://stylestore.jp/html/upload/save_image/common/1026234557_63594825eb8d9.jpg)
もともと、上のような1枚仕立てのインナーが当店でもロングセラーとなっています。ほわほわ、ふんわり、そんな形容詞が似合う柔らかな肌触りで、化繊のインナーが苦手な方にも好評です。
![](https://stylestore.jp/html/upload/save_image/common/1228101129_63ab97c12eeb8.jpg)
こちら1枚でもあたたかいのですが、冒頭でもお伝えしたように、真冬の間は2枚重ねて着ているというブランドスタッフがいらしたそう。その姿を見たデザイナーが、「だったら生地を2枚重ねて、より着やすくしてみよう」とアレンジをして生まれたのがリバーシブルバージョンです。
ピマコットンの2枚重ねで保温性抜群!
![](https://stylestore.jp/html/upload/save_image/common/1221232010_63a3161a78723.png)
1枚でも保温性に優れてはいるのですが、ピマコットンを2枚重ねることで、生地の間の空気が温まり、保温性が高まるので、とてもあたたかくなりました。
肌から出る水分を熱に変化させる化学繊維のあったかインナーとは異なり、肌の水分を奪うことなく体をあたためてくれます。
![](https://stylestore.jp/html/upload/save_image/common/1228101348_63ab984c41356.jpg)
それでいて薄手なので、着膨れすることなくすっきり着られます。寒い時期にニットの下に着こんでも、もたつくことはありません。
インナーに見えない、重ね着映えするデザイン
![](https://stylestore.jp/html/upload/save_image/common/1221232154_63a316824e958.png)
リバーシブルにしたことで、首回りや袖口、裾がすっきりとして見えるのも嬉しいポイントです。首回りや袖口にステッチが入らないので、すっきりと大人っぽい雰囲気になっているんです。
![](https://stylestore.jp/html/upload/save_image/common/1221232246_63a316b6104bd.png)
いかにもインナー、という風に見えないので、カーディガンやパーカーの下に見せるインナーとしても合わせやすくなっています。
完全リバーシブルなので、どちらを表にしても違和感がありません。
![](https://stylestore.jp/html/upload/save_image/common/1221233026_63a31882d6309.png)
5色のバリエーションのうち、4色は無地×ボーダーの組み合わせです。
![](https://stylestore.jp/html/upload/save_image/common/1221233037_63a3188dcbd69.png)
パープル×グレーのみ、無地同士の組み合わせとなっています。
どちらを表にするかで雰囲気ががらりと変わります。見せるインナーとして着るときはボーダーを表に、肌着として中に着こむときは無地を表に、といったように、シーンに合わせて雰囲気を変えることができ、色々なコーディネートを楽しめます。
クルーネックとハイネック、2つのタイプがあるので、お好みに合わせて選んでいただけます。冷えが気になる方の冬のインナーとして、活躍すること間違いなしです。
![](https://stylestore.jp/note/wp-content/uploads/2023/02/12264451.jpg)
今回はよりあたたかい、ピマコットンが2枚重ねになった「リバーシブルタイプ」をご紹介いたしましたが、一重バージョンもタンクトップ、長袖、3/4袖、レギンスと様々なアイテムをお取り扱いしております。こちらは通年快適に着て頂けますが、冬の間におすすめなのは長袖のクルーネック、タートル、襟あきの3タイプです。一重仕立てなので、リバーシブルに比べてより柔らかに感じられるように思います。ご希望の色がある場合は、2021年度版の方が少しだけお買い得です。
ラインナップが豊富になり、季節やシーンに合わせて選ぶことができるようになったのは嬉しい限り。是非ピマコットン100%ならではの、ふわふわの肌触りを体感して頂きたいと思います。
今回ご紹介した、リバーシブル(2枚重ねバージョン)はこちら
一重の長袖インナーはこちら
![加藤 紀子](https://note.stylestore.jp/wp-content/uploads/2021/05/1218.jpg)
ショッピングユニットでバイヤーをしています。衣食住にまつわるすべてのことに興味があります。暮らしを楽しみたいという気持ちを大切にしたいと思っています。