バイヤーからのお便り
【4/21~値上げ】ピアス派にもお薦めしたい、痛くならず好きな位置に付けられるイヤリング

こんにちは、バイヤーの加藤です。
1日中着けていても耳が痛くならない金具を使い、優しく快適な着け心地にファンが多いOuca(ウーサ)のイヤリング。私はピアスホールを開けているため、長らくイヤリングは付けていなかったのですが、そんな私がイヤリングの良さに開眼したのはウーサのおかげです。
ピアスは、モチーフの大きさや重みによっては、ピアスホールに負担がかかり、痛みを感じることもあるのですが、ウーサのイヤリングは、シリコンカバー付きのクリップタイプの金具を、好きな具合に調節しながら耳たぶを挟むことができるので、まったくストレスが無いことに驚きました。
つかい手の皆様からの「耳が痛くならない」というお声が後をたたないウーサのイヤリング、ピアスホールのある方にも一度お試しいただきたい快適さです。
そんなウーサの一部商品が、2025年4月21日より値上げとなります。このコラムの最後に対象商品をご紹介しています。550~1100円(税込み)の値上げとなりますので、気になっていた方は今のうちのチェックがおすすめです。
顔周りが明るくなるイヤリングたち

今季新しく仲間入りしたイヤリングをご紹介します。こちらは、「Ouca/ホワイトエナメルリボンモチーフイヤリング」です。
ウーサのイヤリングの中でも人気の高いエナメル素材のイヤリングは、シンプルなモチーフですが、耳につけたときに存在感があり、実際に着用したときにより魅力を感じるデザインです。

細いゴールドのラインのふちどりが、曲線的なリボンモチーフを引き立てるデザインです。約21mm×13mmと少し大ぶりなモチーフなので、実際に身に着けた時にほどよいボリュームがあります。
大きめでも、モチーフは平面的なので邪魔にはならず、すっきりと耳元に収まるよう考えられたデザインとなっています。
小花パールイヤリング

こちらは、極小パールをあしらった小花モチーフを寄せ集めて菱型にしたデザインです。

着けたときに、耳にそって丸みが出るように表面が緩やかにカーブした形になっています。お花のゴールドがマットな風合なので、ギラギラし過ぎず、海外のヴィンテージアクセサリーのような仕上がり。
シンプルなトップスにも映え、カジュアルにもきれいめにも馴染むデザインです。ぱっと目を惹くので、オンラインミーティングにもおすすめです。
メタル×2粒パールイヤリング・ピアス

メタリックパーツとパールの輝きが目を惹く メタル×2粒パールイヤリング・ピアスです。こちらのみ、ピアスもご用意しています。

上品な輝きは、大人の女性の気になる顔のくすみを払って、明るい表情に見せてくれます。
2粒あしらわれているパールは、ブランドでは初めての試みとなるガラスパールです。プラスチックパールにはない表面のきめ細かさと高級感、美しい輝きが特徴です。本真珠と異なり、汗や汚れを気にせず気兼ねなく着けて頂けるのも嬉しいポイントです。
この安定感があるから、イヤリングとしては珍しいフープタイプのものも安心して付けることができますね。

ピアス派の方の声にお応えして、メタル×2粒パールのみ、ピアスもご用意しました。
付属している円盤型キャッチは、ピアスと同様面で耳を挟むため、安定感のある着け心地です。ボリュームのあるピアスは通常のキャッチだと重みでモチーフが傾いてしまったり、ずれやすいことがあります。こちらならモチーフをしっかりと支えて、着け心地の良さはもちろんのこと、モチーフが傾くことなく美しく収まるのが嬉しいポイントです。
面で挟むから、痛くなりにくい

こちらのコラムでご紹介しているイヤリングは、どちらも少し大きめのモチーフですが、ウーサが採用しているソフトクリップタイプの金具なら、安定感があり、まったく痛みを感じません。しっかり止まるため、落とす心配もないことに驚きました。

一般的なネジタイプと違い、耳たぶの厚みに合わせて力が優しく加わるので、長時間着用していても痛くなりにくいのがポイントです。さらに、金具部分にシリコンカバーがついていて、耳たぶを面で挟めるため外れにくいのもいいところです。

好きな位置に付けられるから、バランスよく決まる

耳たぶの好きな場所で止められるのも、このクリップタイプのイヤリングならではの良いところだと思います。
ネジバネ式のイヤリングだと付けなおすのは手間ですが、ワンタッチで挟むだけなので、鏡を見ながら自分の好きな位置に簡単に調整できます。

ピアス派の方でピアスホールの位置とパーツのバランスがうまく取れないという方にもおすすめです。私はピアスホールの位置が少し下にあるため、少し大きめのモチーフだと、なんだか決まらないなと思うことが多く、小さいピアスしか付けてこなかったのですが、ウーサのイヤリングならピアス並みの気軽さで好きな位置に付けることができます。
ピアスとの重ね付けもできる
ピアスホールのある方限定になってはしまいますが、ウーサのイヤリングはピアスとの重ね付けも楽しむことができます。

シンプルなピアスだけではちょっと寂しいなという時には、例えば片耳だけにイヤリングをプラスするのも新鮮です。手持ちのピアスとのバランスを考えて色々試してみるのも面白いんです。
1日中付けていても痛くならない金具に魅せられて、気づけばたくさんのモチーフが仲間入りしています。是非、お気に入りのモチーフを見つけて耳元のおしゃれを楽しんで頂きたいと思います。

ショッピングユニットでバイヤーをしています。衣食住にまつわるすべてのことに興味があります。暮らしを楽しみたいという気持ちを大切にしたいと思っています。