テーマ別おすすめアイテム

マスク生活を整える「あると便利なマスク関連アイテム」集めました

2021年01月18日更新

まだしばらく続きそうなマスク生活。最初の頃に比べて「マスクをつける」ということがずいぶん日常に溶け込んだように感じます。なかなか収束が見えない中、重宝するのはマスク関連のアイテムです。

暗い気持ちになってしまうこともあるマスク生活ですが、そんな中にも心地よさをアップするための落としどころはあるはず。マスク関連のアイテムを整えて、続くマスク生活を乗り越えていきましょう。あると便利なマスクアイテムをご紹介します。

マスクを外すときは「soil/マスクケース」へ

一時的にマスクを外すとき、置き場に困ることがありませんか。カバンやポケットに入れるのは衛生面で気になるし、テーブルの上にそのまま置くのもなんだかダメな気がする……。そんなときに活躍するのがマスクケースです。

「soil/マスクケース」は、珪藻土と灰による吸湿・吸臭効果があり、外したマスクを再度着けるときの不快感を軽減できます。

中に仕切りがあるので、使用中のマスクと予備マスクと分けていれられるのも高評価ポイント。マスクケース、持ち歩くと便利なので、外で飲食をすることが多い方などには本当におすすめです。

「soil/マスクケース」つかい手の声

■清潔感のある生地の色と質感が好印象です。サイズはもう少しだけ大きいとマスクの出し入れがしやすくなる思います。(芝刈り さん 山形県 50代女性)

■使用中に一時外したマスクもそのままバックに入れるのが気になっていたので購入しました。色がもっといろいろあるとよいと思います。(匿名 さん 青森県 60代以上女性)

玄関ドアにマスク収納スペースをつくれる「tower/マグネットマスクホルダー」

使い捨てマスクを使うことが多い方は、玄関にマスク収納のスペースをつくるとちょっと外出する際に便利です。靴を履いたあとにマスクを忘れたことに気づいても、玄関にマスクを置いておけばわざわざ部屋まで戻らずに済みます。

玄関にマスクを置くなら、ドアにくっつけられる「tower/マグネットマスクホルダー」はいかがでしょうか。狭い玄関でも、問題なし! ちょっとした収納スペースと小さな台ができちゃいます。

マグネットがつかないドアだったり、くっつけずに使いたい場合は置き型として使うこともできます。

マスク入れにぴったりの「SyuRo/角缶 ブリキ 小」

どうしても生活感が出てしまう使い捨てマスクの箱。インテリアや収納にこだわりがあると、ほんのちょっとの生活感でも浮いてしまうんですよね。マスクを入れるケースをお探しなら、「SyuRo/角缶 ブリキ 小」がおすすめです。

マスクのサイズによりますが、一般的な不織布マスクなら問題なく収納できる大きさ。

100円均一やホームセンターでも安くてちょうどいいものがたくさんありますが、ブリキ缶を選ぶ理由があります。最近「これがもっと高くても買うか? ずっと大切にできるか? 」という視点で物を購入するようになり、暮らしの心地よさがぐっとあがったと感じることが増えました。「SyuRo/角缶 ブリキ 小」は一つ一つが職人さんの手作り。使っているうちに、少しづつ落ち着いた質感に変化していくのですが、時間の経過さえ愛しくなります。おうち時間が増えたからこそ、こだわったもの選びをするようになりました。「これでいいや」から「これがいい」へ。ブリキ缶はそんな思いを叶えてくれます。

不織布マスクを何度でも使える「Platz/洗えるマスクカバー」

布マスクは便利ですが、飛沫防止に一番効果があると言われている不織布マスクを愛用している方は多いと思います。近所のスーパーへ行くときなど、短時間しか使っていない使い捨ての不織布マスクを捨てなければいけないときの罪悪感……。値段が高騰していた一時期に比べればずいぶん安くなったとは言え、毎日使う消耗品と考えるとやはりマスクは貴重です。

不織布マスクをなんとか使い回せないものか? と一度でも考えたことがあるなら、「Platz/洗えるマスクカバー」をチェック。

パッと見は布マスクですが、不織布マスクを入れらるマスクカバーなのです。

不織布マスクを仕込めるので、飛沫対策もばっちり。カバーをつけるだけで不織布マスクを長持ちさせられるなら、トータル的にコスパ面も優秀です。

ずいぶん慣れてきたとは言え、やはり「マスクをつけなければいけない」というのは少し気が滅入りますよね。しかし、暗い気持ちでいても現実は変わりません。マスク関連アイテムを快適に整えて、気分を上向きに変えていきましょう。

文・構成/丘田麻美子

このコラムを書いた人

スタイルストア 編集室

スタイルストア

スタイルストア 編集室

スタイルストアのお客さまに、日々の暮らしをアップデートするコツや、商品の選び方などのノウハウをご紹介するコラムをお届けしています。