全商品ポイント10倍キャンペーン

テーマ別おすすめアイテム

作り置き、料理が余ったとき、冷凍したいとき。役立つ優秀保存容器

2020年11月23日更新

作り置き派の方、どんな保存容器を使っていますか? 料理が余ったときや冷蔵保存しておきたいときはどのようなものを使っているでしょうか。プラスチックの保存袋も便利なんですが、環境問題やエコへの意識が高まっている現代、繰り返し使えるものへのシフトを考えている方もいると思います。

今日ご紹介する「保存容器」は、どれも手軽で美味しく保存できるものばかり。ライフスタイルや食材に合わせて、最適のものを探してみてください。

「conte/まかない丸バット」ボウルとセット使いで重ねられる保存容器に

縁がないので粉などが詰まることがなく、洗うのも簡単な「まかないボウル」。深さがしっかりあるため使いやすいのも人気です。この商品に「まかない丸バット」をセットすると、保存できる容器になります。

バットの部分は、切った野菜をおいておいたり、調味料を合わせて下味をつけるときにも。薄くて軽く、場所を取らない。調理中にも役立つアイテムです。

「conte/まかない丸バット」つかい手の声

■まかないボウルとあわせて購入しました。まかないボウルとあわせて使うことは少なく、お肉に粉をつけたり、切った食材の一時置きに使うことが多いです。立てて収納できるので、他のザルやバットと比べて手にとりやすく、使う頻度は高めです。まかないボウルの中に余った食材を入れて、こちらを蓋がわりにして冷蔵庫に保管することもあります。ラップを使わなくていいのが良いですね。(mck さん 東京都 30代女性)

■ボール、ザル、バットとセット買いしました。作ったものを冷蔵庫にしまう時に蓋にするとラップより楽ですし上も下もステンレスで囲まれる状態になるので早く冷えるので良いです。(kokko さん 東京都 50代女性)

■フタ、便利です! ラップ代わりにもなるし、積み重ねができる。(sakusaku さん 神奈川県 40代女性)

冷蔵庫の省スペースが叶う長方形型「家事問屋/スタッキングザル&角バット」

こちらは長方形のザルとバットのセット商品。長方形なので、冷蔵庫のちょっとしたスペースに入れやすいのがポイントです。

しっかり水切りしても、普通の容器に入れておくと水がたまってしまうことがありますよね。ザルとセットで使えるので、水切りに特に役立ちます。サッとラップをセットして、冷蔵庫にしまうだけでOK。

「家事問屋/スタッキングザル&角バット」つかい手の声

■場所を取らずに水が切れるので、ウチでは冷蔵庫で大活躍です!豆腐や玉ねぎスライス、水切りヨーグルトなど冷やしつつ水気を切りたいときによく使っています。(匿名 さん 北海道 30代女性)

■とても使いやすい!下ごしらえが楽になりました。丸型よりも省スペースで、冷蔵庫に入れられるのもポイントが高いです。(匿名 さん 東京都 30代女性)

■家事問屋の角ざると角バットのセットは引き出し収納スペースで丸いざるや丸いボウルの中に無駄な隙間にピッタリ入るし、重ねて収納出来て、その上ざるの底には脚が付いているのでシッカリ水切りが出来ます。作りも丁寧なので良かったです!水切りした野菜を角バットにザルのままセットしてラップをすれば、そのまま冷蔵庫に入れて翌日の朝食のサラダの準備にも場所的にすんなり収まります。 (ココママン さん 宮城県 60代以上女性)

保存にはやっぱりこれ「野田琺瑯/ホワイトシリーズ」

お料理好きのキッチンでよく見かける野田琺瑯。保存、調理、下ごしらえ、幅広く活躍してくれるお料理の相棒です。

常備菜や野菜の保存に、作り置きに、バターケースとして、何を入れておくにも重宝します。冷凍もOKです。

作り置き派の方に「家事問屋/システムバット」

作ったものをできるだけ美味しく、長く保管するには「急速に冷やすこと」「空気を遮断すること」が大切です。そこで愛用したいのが、金属製の「家事問屋/システムバット」。プラスチックの保存容器に比べて早く冷やせるので、より美味しい状態で保管できます。

調理のときはバットとして使い、フタを閉めてそのまま保存できるので作り置き派の強い味方になりますよ。

「家事問屋/システムバット」つかい手の声

■大きさは勿論ですが、深さも丁度良く重宝しています。唐揚げの下味など、漬け置きしたいときにも蓋があるので、冷蔵庫に重ねて入れて置けるのも良いです。(athlete さん 神奈川県 50代男性)

■ステンレスの容器はレンジにかけられないので持っていないという人もいるかと思います。私もそうでしたが、使ってみたらとてもいい!しっかり冷やしてくれるので、美味しい状態が長持ちします。スイカやメロンなどが食べきれない時、カットしてスリムな容器に保存します。庫内のスペースや、痛んでしまう心配などのストレスが減ります。浅型はご飯を早く冷ましたい時にも便利です。(ソルトミル さん 山形県 50代女性)

■このシリーズが好きで色々買い足しています。こちらは浅底でバットとしても使えるし、刺身の漬けや南蛮漬けなどを作るのに重宝しています。色や匂い移りも気にならないし、蓋付きなので、冷蔵庫でも他のものを重ねられるので便利ですよ。(tomozo さん 東京都 40代女性)

余ったご飯を美味しく保存してくれる「弥生陶園/丸おひつ」

2日目以降のご飯も炊きたてのような美味しさで食べられる「弥生陶園/丸おひつ 」。

保存時、ご飯の余分な水分をおひつが吸収してくれて、ベタベタになりません。レンジで温めるとき、おひつが吸収していた水分がご飯にもどり、炊きたてのように蘇ります。ご飯の保存をすることが多い方におすすめのアイテムです。

「弥生陶園/丸おひつ」つかい手の声

■ご飯は多めに炊いて冷凍してしまいますが、翌日食べる分だけは此方に入れています。温め直すとふっくら仕上がり、美味しいです。デザインもシンプルで素敵です。(匿名 さん 大阪府 30代女性)

■前日に炊いたご飯を翌朝食べるために購入しました。翌朝にレンジで温めれば炊きたてのようで、もうラップでくるんで冷凍したご飯には戻れません。ただ、レンジで温めると蓋を伝った水滴で周りが濡れてしまうのがちょっと残念です。(ちこ さん 東京都 50代女性)

■手持ち付きなので電子レンジ使用後でも私にはそのまま持てる熱さなので、とても便利に使用しています。移動時に蓋についた露が垂れるのがプチストレスなので ☆-1にしましたが、プラスティック容器で電子レンジで温めなおしたのとは明らかに違うおいしさです。(alice さん 埼玉県 50代女性)

優秀な保存容器で「美味しさ」をいつでもそばに

よく食べるもの、保存しておくもの、それぞれのライフスタイルにより様々です。頻度が多いものは、使い勝手よく、より美味しく保存できるものを選ぶと「作ること」「食べること」がもっと楽しみになりますよ。

環境やエコへの意識が高まる現代。この機会に保存容器の見直しを検討してみるのもいいかもしれません。

文・構成/丘田麻美子

このコラムを書いた人

スタイルストア 編集室

スタイルストア

スタイルストア 編集室

スタイルストアのお客さまに、日々の暮らしをアップデートするコツや、商品の選び方などのノウハウをご紹介するコラムをお届けしています。

特集 / キャンペーン

お知らせ

お知らせをもっとみる