テーマ別おすすめアイテム
おしゃれに魅せたい大人のための「クリスマスツリー」特集
クリスマスシーズンになると、ツリーやイルミネーションが街を彩り気分もウキウキに。お家では毎年どのような飾り付けをしていますか?家中のあちこちに大胆に飾り付けをしたり、さりげなくインテリアに取り入れるのも素敵ですね。でも今年はいつもとはちょっぴり違うクリスマスにしたい!そんな方のために、私が厳選したおしゃれなクリスマスアイテムをご紹介します。
自分で組み立てるクリスマスツリー
「fabulous goose/もみの木キット ダークグリーン M」
北欧スウェーデンから誕生したブランド「Fabulous Goose」。紙と木でできた「もみの木キット ダークグリーン M」は、自分の手でつくるマットな質感が魅力のクリスマスツリーです。冬の北欧を思わせてくれるシックな色合いは、おしゃれでインテリアとしての存在感も抜群です。カラーは全部で3色あり、ホワイトやブルーのツリーも人気です。
作り方はとっても簡単
自分の手でつくるクリスマスツリーは、既製品とはひと味違う温もりや喜びを感じられます。こちらは日本語版の説明書が付いており、作り方は金属製の支柱にビーズと型紙パーツを順番に通していくだけなのでとても簡単です。大きいサイズのものでも15〜20分あれば完成させられます。
「lovi/クリスマスツリー 25cm ダークグリーン」
大自然に囲まれた森の国フィンランドのブランド「lovi」。自分で組み立てる「クリスマスツリー 25cm ダークグリーン」は、北欧らしい温もりを感じさせてくれる人気のツリーです。別売りのボールオーナメントもあるので、お好みでおしゃれにアレンジすることも可能です。インテリアオブジェとして一年中楽しめるデザインです。
オールシーズン楽しめるデザイン
インテリアに取り入れやすいナチュラルカラーのクリスマスツリーも人気です。おしゃれでやさしい雰囲気が漂い、北欧テイストのお部屋にも合いそうですね。何も飾らずシンプルに楽しむのもいいですし、お家にあるオーナメントでアレンジするのもおすすめです。大切な方へのギフトにも最適ですよ。
「Raumgestalt/ツリーの完成 ラージ オーク ダーク」
ただ使うためだけではなく、「共に暮らす」ためのものづくりをしているブランド「Raumgestalt」。「ツリーの完成 ラージ オーク ダーク」は、毎年大人気の自分で組み立てる木製クリスマスツリーです。こちらのツリーには陶器や革のオーナメントなどが付属されており、組み立て方ひとつでさまざまな表情を楽しめます。
リビングのインテリアにおすすめ
Raumgestaltのクリスマスツリーは、シンプルなデザインと温かみのある雰囲気が魅力的。どんなインテリアにもなじみやすく、クリスマスが終わったあともそのまま飾っておけます。リビングのインテリアとしておしゃれを楽しんだり、使わないときはコンパクトに収納もできるところも人気ポイントです。
温もりあふれる木製クリスマスツリー
「utatane/オブジェツリー L」
流行に左右されないものづくりをされているブランド「utatane」。クリスマスツリーをイメージした「オブジェツリー L」は、ほどよい存在感で空間をおしゃれに演出してくれます。デザインはとてもシンプルなので、クリスマス以外でもインテリアとして活躍してくれます。温かみのある北欧雑貨と一緒に並べるとかわいいです。
ホワイトのクリスマスツリーもおしゃれ
こちらの「オブジェツリー M ホワイト×ピンク」も人気です。リビングや玄関など気軽に飾れるので、普段のインテリアにさりげなくクリスマス感を取り入れることができます。派手すぎないシンプルなデザインは、優しい佇まいで大人にぴったりのクリスマスツリーです。ピンクがかわいいアクセントになっていますね。
「OAK VILLAGE/オルゴールツリー スタンダード ナチュラル」
後の世代にまで使い継がれるものづくりをしているブランド「OAK VILLAGE」。「オルゴールツリー スタンダード ナチュラル」は、ツリーを回すと優しいメロディーを奏でる世代を問わず人気が高いクリスマスツリーです。子どもへのクリスマスプレゼントにもおすすめの一品です。
世代を超えて愛され続けるクリスマスツリー
こちらのクリスマスツリーには、24個のかわいいオーナメントが飾られています。本物の木の実や国産の木材を使うなど、品質や素材にもこだわった作り手の愛が詰まった一品です。使えば使うほど味わいが増すツリーは、今の暮らしにも合うおしゃれなデザインで世代を超えて愛され続けています。
手軽にクリスマス気分を味わえるオブジェ
「スノードーム 80mm ソリに乗ったサンタ」
「スノードーム 80mm ソリに乗ったサンタ」は、1点1点オーストラリアの職人によるハンドメイドで作られています。水の中を舞う雪はとても幻想的で、毎日でも飽きずに眺めていられそうです。アルプスの水を使うなど中の水にもこだわっており、世界中にコレクターがいるほどの毎年人気のアイテム。場所を取らずにどこでも手軽にクリスマス気分を味わえます。
冬にぴったりな北極グマのスノードーム
北極グマをモチーフにした「スノードーム 80mm スキー姿の北極グマ」もおすすめです。クリスマスシーズンだけではなく、冬のインテリアとして長く飾っておけます。大人も楽しめるおしゃれなデザインは、北欧テイストのお部屋にもよく合います。クリスマスツリーの隣に置けば一気に冬らしくなります。
「平野絹子/ペーパーウエイト Christmas tree」
ガラス作家である平野絹子さんの作品「ペーパーウエイト Christmas tree」。ガラスの中に広がる小さな世界は、見る人の想像力をかき立て心を和ませてくれます。木には赤、オレンジ、金がちりばめられ、さりげなくクリスマス感を演出されています。小さなクリスマスツリーとして、オフィスや自宅のデスクでこっそり楽しめます。
クリスマスをおしゃれに演出するインテリア
「Light Base 丸 ビーチ 2200k」
お好きなオブジェをのせることで、おしゃれで幻想的な雰囲気をつくりだす「Light Base 丸 ビーチ 2200k」。木製なのでお部屋のインテリアになじみやすく、やさしい光が空間をロマンチックに演出してくれます。飾りのないシンプルなクリスマスツリーのそばに置いておきたいアイテムです。ガラスやアクリルのような透明感のあるものを置くと見栄えが良くなります。
「Perrocaliente/Tempo Drop」
温度や湿度など気候の変化によって結晶が変化していく「Perrocaliente/Tempo Drop」。その神秘的な姿に魅了される方も多く、インテリアやギフトとしても人気が高いです。ストームグラスは一年中楽しめるアイテムですが、寒い季節は結晶が積もり液体が白く濁るためクリスマスのオブジェとしても活躍してくれます。日々変化するので観察するのが日課になりそうです。
こだわりが詰まったクリスマスツリー
シンプルだけどこだわりの詰まったクリスマスツリー。使えば使うほど愛着がわくので、飽きずに毎年飾りたくなるものばかりです。普段のインテリアとして取り入れられるデザインも多く、クリスマスだけではなく一年中飾って楽しめるのも嬉しいポイント。自分で組み立てるタイプのものは、作り方も簡単なのでお子さんと一緒に作れば素敵な思い出になりそうですね。