バイヤーからのお便り

暑がりバイヤーが冷え対策で選んだボトムス

2025年04月07日更新

こんにちは、バイヤー楠です。春らしい暖かい日が続いたので、急いでタンスの奥にしまっていた春服を引っぱり出し、部屋のホットカーペットを撤収した翌日から、真冬のような寒さがぶり返してきて、「春冷え」とか「花冷え」と呼ばれる、寒暖差の厳しい今の時期に悩まされています。

肩凝りや頭痛が増え、寝つきも悪い日が続いたのですが、調べてみるとこれもこの時期に現れる体の不調の代表的な例らしく、今になって対策の必要性を感じているのですが、そんな時にいいなと思ったのが、SAIFUKU(サイフク)の腹巻き付きのボトムスたちです。

腹巻き付きボトムスをすすめる理由

モデル身長165cm9号体型 のびるニットロングスカート ポケット付き ブラック着用


雪国育ちなうえ、もともと暑がりの私は、冷えに対してかなり鈍感。冷え性のスタッフがあたたかいニットを着込んでいるの隣で、半袖を着ていることも珍しくありません。汗をかくくらいならちょっと寒いほうがいい、とまで思っていたので、もちろん冷え対策をしたことがありませんでした。

モデル身長165cm9号体型 のびるニットロングスカート 麻 インディゴ着用


そんな私が、体調不良を改善するために、実践し始めた冷え対策。着るものにも大きく影響すると思いますが、私が服を選ぶ際に気を付けているのが、「着ぶくれしないか」と「生活感が出ないか」。この2つの条件をクリアしつつ、冷え対策ができるのが、SAIFUKUのボトムスでした。

着ぶくれ問題に関して


腹巻とボトムスが一体化している型なので、重ね着をする必要が無いのがいいところ。ウエスト部分が腹巻きになっていて、面でパンツを支えるので、ショーツや一般的なボトムを穿いた時に起こるウエストの食い込みが無いのがいいなと思います。重ね着がない分、着ぶくれ問題も解消できるのがいいところです。

生活感がでないか問題に関して

モデル身長165cm9号体型 のびるニットパンツ ワイドタイプ ブラック着用


生活感が出ない服かは、結構気にするポイントです。伸縮性のあるニットやカットソー地のスカートは、体の丸みを拾うので外出着としては選ぶことが無かったのですが、SAIFUKUのボトムスは、その問題もクリア。ポリエステル混の編み地の細かいニット地なので、つるんとしていてキレイ目なのがいいところ。

とても楽だし、そのくせだらしなくならないのがいいと思います。下半身太い私、ニットのスカートなんて体型を拾いそうでありえないと思っていましたが、説明文と、口コミを見て試してみてよかった(^^)。ホールガーメントなので切り替え部分に変なひきつれもありません。

広島県 | 60代 | 女性 | ししまる さん

ししまるさんのお声にもありますが、だらしなく見えないうえ、オフィスカジュアルでも取り入れられる見栄えなのがいいんです。

モデル身長165cm9号体型 のびるニットパンツ ワイドタイプ ネイビー着用


腹巻付きのインナーは多くあるものの、ボトムスはなかなかないですし、さらにきちんと感のある見栄えのものとなると、本当に見つからないレアなものです。冷え対策を日々実践されている方はもちろん、私のように暑がりだけど最近体の不調が続いている方も、是非一度、SAIFUKUのボトムスをお試しください。

このコラムを書いた人

楠 美冴登

スタイルストア バイヤー

楠 美冴登

ショッピングユニットでバイヤーをしています。 スタイルストアの商品によって、どこかで誰かがちょっとだけ幸せになればいいなと思ってバイイングをしています。それだけが私の大きなこだわりです。