【出産祝い】意外と知らない、ギフトの本音
実際に子育てをしないと、何を贈っていいのか悩んでしまう「出産祝い」。お友達と同じものを贈ってしまったら・・・なんて心配もつきません。
そこでみなさんの「ギフトの本音」を大募集! あなたの声が贈り物をする人の参考になります。「定番だけどやっぱり嬉しい!」「意外なものが喜ばれた!」「実はちょっと困った・・・」そんなギフトにまつわる体験談をお寄せください。
ちょっと微妙だった
贈ったもの/もらったものは?
- 授乳用スタイ
-
特に低月齢用の、首もとで折り返して取り付けるスタイのセット。
出産入院時からガーゼハンカチでまかなっていたので、わざわざ使用するまででもなく…
あと産前にスタイを数枚手作りしていたので、もらいすぎて使ってないままのものがいくつか。
【福島県 20代女性 color】
ちょっと微妙だった
贈ったもの/もらったものは?
- 抱っこひもと洋服
-
そのメーカーの抱っこひもを買おうかと考えていましたが、貰った物が色が気に入らず、結局自分で買いなおしました。ベビーカーや抱っこひもは好みがかなりあるので自分で選びたかったです。
洋服は全く好みでないものを二方から頂きました。結局着せずに終わりました。好みが似ているとかわかっているならまだしもプレゼントの服選びって難しいと思いました。
【神奈川県 20代女性 だいさん】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- 上の娘へのプレゼント(絵本やおもちゃ)
-
出産のお祝いは赤ちゃんに集中。
でも、上の子へのケアを考えてくれる友人が多く、上の子も自分も赤ちゃんと同じくらい大事にされている、と感じる事が出来たようです。
親の私たちも上の子の事は気をつけているつもりですが、周囲からの気遣い、とても嬉しく、感謝でいっぱいになりました。
私も知人友人の出産の際には上の子にも必ずプチギフトを付けるようにしています。
【東京都 30代女性 haru2】
ちょっと微妙だった
贈ったもの/もらったものは?
- 洋服
-
わが子が大きく育ちすぎていただいたのに結局着れなかった服が沢山ありました。
【岐阜県 30代女性 むち】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- オルゴール入りのぬいぐるみ
-
紐を引っ張るだけで、子供にオルゴールをすぐに聴かせられて、あやすときに重宝しました。
さらに、ぬいぐるみなので、子供がものを握れるようになってからは自分でなめたりひっぱったりして遊んでました。
ぬいぐるみは洗濯もできたので清潔です。
【新潟県 30代女性 リクゾー】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- スリーパー、洋服、絵本
-
★うちの子はすぐに寝返りが始まり、布団をはいでしまう子だったし、季節も冬だったのでスリーパーがとても役立ちました。オーガニックコットンで肌触りもよかった。
★わたしは洋服は全部おさがりですまそうと思っていたので、おしゃれな洋服をいただけたのはうれしかった。
★先輩ママ達から。自分では選ばないような絵本も、実際には子供は喜んでみていたりして、よい刺激になっていると思う。
【東京都 30代女性 トコトコ】
ちょっと微妙だった
贈ったもの/もらったものは?
- 服
-
服は一通り自分で揃えてあったので、もらってもあんまり着せない事が多かった。
1歳ぐらいの服ならまだいいかもしれません。
それと、お返しする時にいくらか分からないので困りました。
【大阪府 20代女性 匿名】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- スリング
-
多数あるデザインから自分で選ばせてもらえたので、好みのものをいただけました。
主人用にもと、柄ものと無地の2種類贈っていただき重宝しています。
【東京都 40代女性 匿名】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- オーガニックコットンのベビーバスローブ
-
あると便利だけど自分では買わないもの、を探し、店員さんにも聞いて少し上質な生地のバスローブをプレゼントしたら、「自分では買わないし、センスがいい!」と喜んでくれた。
後日「重宝している」と連絡をもらったので、活用してくれているようだった。
【神奈川県 20代女性 匿名】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- 一年後くらいに使える洋服
-
1歳になるまではなにかと物要りですが、すぐに着られなくなり、汚れや、デザインも限られたものになりがち。1歳になるころの洋服はかわいいデザインも多く、ヨーロッパの輸入子供服などは国内のものと違い、デザインも質もよく、夢も膨らみます。
ようやく着られるようになったころには、子育ても落ち着き、楽しみがさらに倍増しています。
【富山県 30代女性 匿名】
ちょっと微妙だった
贈ったもの/もらったものは?
- 洋服
-
キャラクター入りの洋服をどっさり頂きました。
ダサすぎて一度も着せないまま捨ててしまいました。
【北海道 20代女性 ゆー】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- ガーゼの肌掛け
-
色合いも薄いグリーンで素敵で、肌ざわりも洗えば洗うほどやわらかくなり、軽いので、夏のお出かけの際には必携でした。
ベビーカーでお昼寝したときの冷房よけや、日差しが強い時の日除けに(薄いので圧迫感なし)。
【東京都 40代女性 mucci】
ちょっと微妙だった
贈ったもの/もらったものは?
- スリング
-
スリングたしかにほしかったんですが、色が好みで無い上に固定ベルトも面倒。
結局自分で好みのダッコ紐を買いました。
【静岡県 20代女性 匿名】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- 子供用バスローブ
-
3歳くらいまで使用できるバスローブを戴き、生まれてすぐから使えて毎日のお風呂にとても重宝したので、自分が出産祝いを贈る時はよく選んでます。
【京都府 30代女性 まめとも】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- ギフトカード
-
渡した瞬間に、喜んで貰えました。
本当に欲しい物は、ご本人が選ぶのがベストだと思います。
【神奈川県 30代男性 しんめんめ】
ちょっと微妙だった
贈ったもの/もらったものは?
- 洋服
-
高そうな物ばかりで実用的では無かった。
貰うなら、紙おむつやタオルなど、実用的な物がうれしい。
【福井県 30代男性 雪男】
ちょっと微妙だった
贈ったもの/もらったものは?
- 洋服
-
最初は自分では買わない高級ブランドの洋服が嬉しかったんですが、6ヶ月で保育所に入れたので、着せる機会が余りないまま小さくなってしまいました。
お出かけ用にと思っていましたが、月齢の低い赤ちゃんはよく吐くし、うんちなんかも漏れるので、高級な洋服は着せられませんでした。
以後、私が贈る時はもう少し大きいサイズの物を贈るようにしています。
【兵庫県 50代女性 ゆー】
ちょっと微妙だった
贈ったもの/もらったものは?
- スタイ(ヨダレかけ)
-
貰えてすごく嬉しかったんだけど・・・。
みんながくれるので枚数が多くなってしまいました。
生まれてすぐの子にスタイはすぐには使わないから、フェイスタオルやオムツの方がすぐに活躍できて嬉しかったかなと振り返ると思います。
【千葉県 20代女性 オレンヂ】
ちょっと微妙だった
贈ったもの/もらったものは?
- おもちゃ
-
子どもが全く興味を示さなかった(汗)
自分的にもいいデザイン、機能には見えなくて困った。
捨ててもいいものか迷う。。。
【千葉県 20代女性 すこ】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- ガーゼの寝具セット(シーツ・ケット・ピローケース)
-
お洗濯するたびに風合いがよくなり、汗を素早く吸収するのにさらっと快適で、気持ちよさそうに赤ちゃんが寝ていて、夜起きる回数が減った。
冬でも乾きが早く洗い替えがいらないし、自分用にも欲しいから何処で買ったか教えてと言ってもらえた。
【神奈川県 30代女性 ろきお】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- 洋服
-
夏生まれで、冬にでかける際に裏起毛の服など、自分で用意しなかったのですが、よそいきのかわいい洋服をいただいたので、かなり重宝しました。
みなさん出産すぐくらいに遊びにきたので、そのときにお披露目する際の洋服として、すぐ着られる60cmの洋服ってありがたかったです。
【東京都 30代女性 amah】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- 洋服
-
名のあるブランドのものでハイハイし始める頃のサイズのものをいただきました。
首が据わってからだと外に出かける機会が多くなるし、子供はすぐ大きくなるので、あまり早いうちから洋服にお金はかけたくないと思っていたところだったので、おしゃれな普段着を上下靴下のセットでいただいてうれしかったです。
服もシンプルであまり赤ちゃん赤ちゃんしていないところも自分の好みでした。
【東京都 30代女性 なる】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- ビブ
-
お祝いに自分では買えないブランドもののビブを何枚か頂きました。
洋服の上のアクセントになるし、かわいいし、しかも1日何枚も使うものなので重宝しています。下手に洋服を頂くよりも(それぞれの趣味があるので)、かわいいちょっと高めなビブを1枚頂いたほうがうれしかったです。
【神奈川県 30代女性 匿名】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- 洗剤
-
子供が生まれると洗濯の回数が増え、洗剤を頻繁に買いに行くのは非常に億劫。重たいしね。しかも赤ちゃんの肌にもやさしいとのことで、うれしさ倍増。
【東京都 30代女性 かめの】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- タオル
-
あんしんなタオル?という名前のタオルをいただきました。
とても薄手なので、正直「おや・・・」と思いましたが、実際使ってみると、何度洗濯しても肌触りがやわらかく、しかも乾きが早いのがすばらしい。
赤ちゃんのお風呂用に最適なタオルだと思いました。
【東京都 30代女性 おさら】
ちょっと微妙だった
贈ったもの/もらったものは?
- お食い初め用の食器セット
-
出産祝いにやたら食器セットをもらった。
食器は好き嫌いがあるので、なかには「うーむ」と思うようなものも。
せっかくいただいたものなので、捨てることもできず正直困っている。
【東京都 30代女性 なみすけ】
ちょっと微妙だった
贈ったもの/もらったものは?
- おもちゃ
-
産まれて間もない赤ちゃんは、おもちゃというものに全く興味をしめさなかった・・・。
興味をもち始めた3~4ヶ月の頃には、もらったおもちゃの存在を忘れてしまっていた・・・。
悲しい。
【東京都 30代女性 くりた】
ちょっと微妙だった
贈ったもの/もらったものは?
- 洋服
-
好みじゃない洋服をもらったとき「困った・・・」と思いました。
赤ちゃんの服なんて、すぐ着られなくなるからもらったもの着せておけばよいかな・・・とも思いましたが、やっぱし着せられなかった。結局タンスのこやしです。
【東京都 30代女性 ももぞう】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- 肌着
-
タオルやビブと同じで、毎日使うものだから、すごく助かる!と評判でした。
できるだけシンプルなもののほうが、臆せず使えるそうです。
【山口県 20代女性 ふみこ】
喜ばれた/嬉しかった
贈ったもの/もらったものは?
- タオル
-
片面がガーゼ素材のタオルを2枚いただきました。
お風呂上がりに使用しています。ガーゼ素材だと吸水性がよく、しかも乾きが早いので助かってます。
毎日使うものだから、何枚あってもうれしいものだと思います。
【東京都 30代女性 匿名】