この度、当店限定のリネンシャツを作りました。
このシャツを作るにあたって、パートナーとなったのは、実直なもの作りで定評のあるrolca(ロルカ)。「定番として一年中着られる一着に」と思い、シャツ作りを得意とするこのブランドと一緒に作ったのは、透け感の少ないフレンチリネンのプルオーバーです。
素材選びからこだわりました
いわゆる麻特有のカジュアル感はありません

今回、当店限定のプルオーバーシャツの制作で、当店が選んだ素材はフレンチリネンです。

フレンチリネンは、通常の麻よりもやわらかくて、透けにくいのが特徴。
麻は麻でも、どこか上品で、シルクのような光沢感ととろみがある大人っぽい素材なんです。

完成した一着には、麻素材特有のカジュアル感はなく、ほどよくきれいめに仕上がりました。
大人っぽい雰囲気を生むVネック
カジュアルなシャツなのにかっこいい一着
シルエットに関しても、多くのスタッフから「いいね!」と言われるこちら。

まずはシルエットですが、バスト118cmとゆったりめで体ラインを拾いません。

後ろ身頃が6cmほど長くなっているので、お尻もカバーしてくれますよ。

手首が見える8分袖なので、春と秋はそのままで。夏場はロールアップすると涼しく着ていただけます。

何より、このVネック。少しだけ立ち上がったネック部分が首を細く見せてくれます。

気になる腰周りやお尻を上手に隠しながら、格好よく着られる一着なんです。
どんなパンツとも相性良し!!
着こなしによって見え方が変わります

麻素材なので、洗いざらしで着ていただいてもいいですし、アイロンをピシッとかけてきれいめに着こなすのも良し。そんなプルオーバーですが、裾をボトムにインするかしないかで全く表情が変わります。

ボトムにインするときは、あくまでも前部分だけ。腰から後ろ部分はインしないで着こなすと、気になるお尻部分もカバーできますし、何より今っぽさが生まれます。

大人のカジュアルってこういうことなのではないでしょうか。

2017年より当店限定の商品には「限定品の目印」としてオリーブ柄の下げ札が付きます。
関連コラムもぜひご覧ください

バイヤー柳沼の愛用品コラム
「麻という天然繊維、その気持ちよさの秘密」