和ろうそく「ななお」と南部鉄こま蜀台2個セット
4,840 円(税込)
もらえるポイント: 44ポイント
- 在庫
- : あり
現代の生活に溶け込む和ろうそくと蜀台のセット
ろうそくの芯も原料も植物生まれ
”現代の感性を融合させた和ろうそくを”と作られた「和ろうそく ななお」。和ろうそくの特徴は、和紙にイ草から採れる灯芯を巻いて作るなど、原料が植物からできているところにあります。だから「ななお」のデザインモチーフも植物。製法や原料は伝統的な手法そのままに、現代の暮らしにも合うモダンな佇まいの和ろうそくに仕上がっています。和ろうそくならではの力強い光と、曲線による美しい陰影を楽しめる一品。また「ななお」にぴったりの蜀台2個もセットになっています。
高澤ろうそく店が生み出す和ろうそく
石川県七尾市にある和ろうそくの老舗「高澤ろうそく店」。ハゼ、パームなどの植物性の油を主原料に、芯は和紙と灯芯(イ草の髄)を使って一本ずつ手作業で作られています。またセットになっている南部鉄の蜀台は岩手県出身の作家・岩清水久生氏によるもの。海外でも評価の高い岩清水氏の蜀台は、「使ったり、触ったりするうちに伝わってくる鉄のぬくもり、優しさを感じて欲しい」という思いが込められています。
この商品のつくり手
高澤 久
このつくり手の商品を見る
この商品のえらび手
スタイルストア バイヤー 柳沼 周子 (ヤギヌマ シュウコ)
仕事を始めてから小売業一筋。ひっそりと産地にある名品発掘に喜びを感じます。モノの背景を知ってこそ見える、真のお買い得品をセレクトする、がポリシー。
商品仕様 / 注意事項
■素材/原料 :ろうそく/植物油脂、蜀台/鉄
■サイズ :ろうそく箱/W200×D150×H25mm、蜀台箱/W65×D60×H40mm、ろうそくサイズ/Φ20×H110mm、燭台/W40×D40mm
■重量 :ろうそく/170g、蜀台/130g×2個
■セット内容 :ろうそく×5、蜀台×2
■原産国 :日本
■直射日光を避けて保存
■植物油脂使用の為、色に多少違いがあります
■燃焼時間 :ろうそく1本あたり約90分
■天然素材を使用している為、実際の色、質感、サイズに多少の差があります。予めご了承下さい。
■ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
※お届けまで10営業日前後かかります。
※代金引換はご利用いただけません。
※お支払いにはクレジットカード・コンビニ決済をご利用いただけます。
※こちらの商品は生産の都合上、ご用意ができない場合がございます。
※ご注文後の生産・発送となりますので、お客様都合によるキャンセル・変更・返品・交換をお受けしておりません。
選定理由
ずっと使える
高い機能性
優れたデザイン
エコ・健康
伝統的
希少価値が高い
商品画像一覧
閉じる
カートに追加しました
閉じる
お気に入りに登録しました
閉じる
入荷案内メールを
登録しました
閉じる
入荷案内メールを
解除しました
閉じる
閉じる